• もっと見る
« 2017年06月 | Main | 2017年08月»
てとてと とは?
山口県山口市中心商店街の空き店舗を活用した子育て中の家族とそれを取り巻く地域の人々の交流スペースです。山口市の委託を受けて 特定非営利活動法人あっと が運営しています。2022年同商店街のどうもんパーク2F移転。
開館:月〜金曜 、第3日曜日10:00〜15:00
閉館:土・日(第3除く)・祝日・第3木曜日・年末年始・お盆
住所:〒753-0047 山口市道場門前1-1-18どうもんパーク2階
               →マップ
Tel&Fax:083-921-0428
           →もっと詳しく

カテゴリアーカイブ
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
Google
www ブログ内
リンク集
https://blog.canpan.info/teto/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/teto/index2_0.xml
【報告】すてっぷあっぷ講習「子どもの発達に沿った遊び」 [2017年07月05日(Wed)]
今年度第2回目となる「子育てすてっぷあっぷ講習」を6月30日(金)に開催しました。

「子供の発達に沿った遊び」と題して、NPO法人下関子育て・子育ちネットの今村方子先生にご講義いただきました。

子ども達は、年齢ごとにどんどん遊びを広げ、複雑に発展させながら自然と、身体能力や知的能力、自立心や協調性、社会性など発達にとって必要なものを身につけていきます。

講義は、前半に子ども達を取り巻く現代の環境から、乳幼児の発達と遊びについて等の大まかな理解をしたうえで、後半、わらべ歌を中心としたリズム遊びを実際に体験しました。

IMG_20170630_114329.jpg

「わらべ歌」の良さといえば、歌と動きを組み合わせて遊びながら、言葉や数を覚えたり、体を動かしたり、感覚を刺激したり、親子で触れ合ったり、できること…

これらは理解し、納得しやすいところです。
それが、今村先生によると、さらに

向かい合って同じ動きをすること=協調性を育んだり、“じゃんけん”=(勝ち負けではなく)お互いが違う存在であることを知ること、遊びのアレンジ=期待と変化への対応…などなど。

わらべ歌に秘められているのは、“人と人との関係を構築すること”でもあるようです。

“環境(遊び)があり、そこに人との関わりがあり、そしてそれが豊かかどうか”
先生のお言葉が、とても印象的でした。

IMG_20170630_112619.jpg

ある受講者の方のアンケートには、
「“時代はこどもにつながっている”という言葉が心にぐっときました。」とありました。
親となった今、幼い頃の自分がそうだったように、わらべ歌ではしゃぐ我が子を見ていると、改めて熱いものがこみ上げてきます。


さて、次回のすてっぷあっぷ講習は、
7月27日(木)「イヤイヤ期の健康管理と食生活」(講師:山口市管理栄養士)です。
講座・託児のお申込みは、てとてと(083-921-0428)まで。


Posted by てとてと at 21:36 | すてっぷあっぷ講習 | この記事のURL