• もっと見る
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
ROCA第1回作業会議、パリで開催中 [2017年05月22日(Mon)]
5月7日の本ブログで「海洋をめぐる国際会議、次々開催」と書いた。その時列挙した7月までの主な国際会議を再掲すると次のとおり。

○「Bonn Climate Change Conference(SBI46, SBATA46, APA1-3)」:5月8-19日、ボン
○「第18回国連海洋・海洋法に関する非公式協議プロセス(UNICPOLOS)会合」:テーマ「気候変動が海洋に与える影響」、5月15−19日、ニューヨーク

○「Roadmap to Oceans and Climate Action (ROCA)第1回作業会議」:テーマ「今後5年間の海洋と気候に関する行動の推進」5月22−23日、パリ

○「国連海洋会議」6月5−9日、ニューヨーク
○「国連海洋法条約第27回締約国会議」6月12−16日、ニューヨーク
○「国家管轄権外区域における生物多様性(BBNJ)の保全と持続可能な利用」第4回準備委員会7月10−21日、ニューヨーク

先週は、角田智彦主任研究員と中村修子研究員がニューヨークの国連本部で開催されたUNICPOLOS会合に参加してきたが、今週は、前川美湖主任研究員が、今(5月22〜23日)パリのユネスコ本部で開催されているROCA第1回作業会議に参加している。

The Roadmap to Oceans and Climate Action (ROCA)(海洋と気候の行動ロードマップ)とは、Global Ocean Forum (GOF)を中心にFAO、UNESCO-IOC、UNEP、笹川平和財団海洋政策研究所、Oceano Azul Foundation(ポルトガル)がパートナーとなって立ち上げた、UNFCCC(国連気候変動枠組条約)、国連海洋会議その他の国連の討論の場並びにすべての国々で海洋・気候行動計画を前進させるための、政府、国際機関、NGO、科学研究機関、民間セクター、国内機関等の様々なステークホルダーが参加する国際イニシアティブである。

ROCAの取組みは、2016年のUNFCCC COP22で始まった。

2015年パリのCOP21のOceans Dayで最初に議論され、私たちを含む世界の専門家たちによって2016年中に細部が詰められ、2016年11月モロッコのマラケシュでのCOP22のOcean Action Dayで発表されて脚光を浴びた「the Strategic Action Roadmap on Oceans and Climate: 2016-2021(海洋と気候に関する戦略的行動ロードマップ:2016−2021)」の実施に様々なステークホルダーが連携・協働して取り組んでいく。

ROCAの取組みは、6月の国連海洋会議、11月のUNFCCC COP23に向けた検討プロセスの中にも位置づけられており、今回のROCA第1回作業会議における検討は、それらの本番の会議の議論にも大きな影響力を持つと思われる。

前川さんが帰国したらその作業会議の報告を聞くのを楽しみにしている。
Posted by 寺島紘士 at 23:07
| 次へ
プロフィール

寺島紘士さんの画像
Think_now_new.jpg
リンク集
Google

WWW
寺島紘士ブログ
https://blog.canpan.info/terashima/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/terashima/index2_0.xml