• もっと見る
«「ブックカフェおれんじ」 次回は8/8(木)です | トップページにもどる | やさしい香りと手ざわり 「神楽檜(かぐらひのき)」印鑑»
2019年7月の事業報告 [2019年08月01日(Thu)]


《もくじ》(読みたい記事をクリックすると移動します)
 はじめに 〜ゆうあい納涼会など
 7月の古本販売(販売報告、今後の予定など)
 古本・パソコン等ご寄付のお願い&パソコン解体教室のご案内
 「2019松江 共創・共働マーケット」に出展
 ゆうあいスタッフによる連載コラム「見える世界・見えない世界」C
 動画番組「えみスマイル!」から 〜プレクストーク PTR3A〜
 「たのしい楽団」、大友良英さんと共演!
 キッズ/ジュニアゆうあいの動きから



カラオケで盛り上がる会場の画像 7月19日、松江市・城北公民館で夏恒例の「ゆうあい納涼会」を開催しました。プロジェクトゆうあいの役員・スタッフや利用者、NPO会員の方など、50人以上が集まりました。食事をしながら、あちらこちらで話に花が咲いていました。
 今回はレクリエーションとして、納涼会の前に、「ラダーゲッター」という輪投げのようなニュースポーツをして盛り上がりました。またカラオケ大会もあり、元気な歌声に大きな拍手が送られました。また「30秒ゲーム」、ビンゴゲームでも盛り上がりました。


ゆうあいインスタグラムの書き手の写真 プロジェクトゆうあいでは、このたび公式インスタグラムを開設いたしました右の写真。インスタグラム(Instagram)は、スマホで写真や動画を投稿するサイトです。
 車いすユーザーの「かなこ」と、盲導犬ユーザーの「けん」が、バリアフリー情報を発信していきます。
 次のリンクからフォローよろしくお願いいたします! プロジェクトゆうあいインスタグラム



7月の古本販売

おれんじハウスと しらかた古本祭の写真 7月に古本を出店したイベントは、以下の4つです。
 
13日 島根県立美術館向かいにあります「せいきょう幸町福祉センター」の5周年記念まつりで、古本を販売しました。
 
18日 北堀町にある古民家「オレンジハウス」にて、ともに支える城北の会との協力により、「ブックカフェおれんじ」を開催いたしました。大雨にもかかわらず、常連の方らでにぎわいました。
 
24・25日 今年で5回目となる「しらかた古本祭」を松江市市民活動センターで開催しました。古本販売のほか、かつてのレストランスペースでカフェを営業し、冷たい飲み物などをお出ししました。
 
31日 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」にて、古本を販売いたしました。


お買い上げ、誠にありがとうございました!




《今後の古本販売》

8/8(木曜日)
「ともに支える城北の会」との協力により、「ブックカフェおれんじ」を開催いたします。音田(おんだ)マスターの自家焙煎コーヒー、パンェブールのパン、ゆでたまごとともに、読書をお楽しみください。お気に入りの本は、1冊100円で購入いただけます。

 時間 午前9時から12時
 場所 オレンジハウス(アクティヴきたほり左脇奥。オレンジののれんが目印です)
 メニュー
  自家焙煎コーヒー  150円(おかわり100円)
  モーニングセット  300円
  (自家焙煎コーヒー、パンェブールさんのパン、ゆでたまごのセット)


8/28(水曜日)
 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」にて、古本販売をおこないます。残暑の季節、涼しい部屋での読書にお役立てください。

 時間 11時30分から13時30分
 場所 島根県庁本庁舎1階・県民室




《ゆうあい文庫》

みしまやの本棚の画像 ワンコインで気軽に買える本棚「ゆうあい文庫」を松江市内各所に設置しております。横にあるコインボックスに入れていただくことで、1冊100円でお買い求めいただけます。
 中古CDも販売しております。お買い物のついでにご覧ください。

設置場所
・「みしまや」松江市内各店(鹿島店・八束店を除く)
・「まるごう」古志原店
・松江テルサ内「福祉ショップ天神」
・松江生協病院5階「喫茶ひまわり」
・松江しんじ湖温泉駅 待合室



■古本・パソコン等ご寄付のお願い & パソコン解体教室のご案内

ゆうあい本部入り口の古本とパソコン回収の張り紙 ご不要になりました書籍がございましたら、プロジェクトゆうあい(松江市北堀町35-14、電話 0852-32-8645までご寄付ください。障がいのあるスタッフが分類・清掃をおこない、お求めの方にお届けします。
 数が多いなど直接お持ちになれない場合は、回収に伺います。電話でご連絡ください。
(成人図書など、一部お受けできないものがございます。)

 また、松江市雑賀町にあります「PCエコステーションゆうあい」では、ご不用になりましたパソコン・周辺機器のご寄付をお待ちしています。
 お引き取りしたパソコンは、データを復元できないよう安全に情報を消去したのち、障がいのあるスタッフが再利用できる部品・貴金属を取り出して、リサイクルします(データ消去の証明発行(有償)も可能です)
 
 故障・修理など、パソコンのお困りごとには、同じ建物内の「PCドック24松江店」が対応いたします。扱いに困っているパソコンなどございましたら、どうぞお気軽にお持ちください。

 また、小学生のお子さん向けに、出前の「パソコン解体教室」を開催いたします。公民館・学校等の担当者様、環境教育にご関心ある方は、エコステーションゆうあいまでお気軽にご相談ください。


リサイクルできるもの
 ◆パソコン(ノート、デスクトップ) ◆液晶モニター ◆ルーター、モデム 
 ◆ハブ ◆プロジェクター ◆各種ケーブル(映像・音声入出力ケーブルなど)
 
 ※以下の製品はお引き取りできません
 ・ブラウン管モニター(テレビ) ・蛍光灯 ・乾電池 ・木製家具 ・洗濯機、冷蔵庫 
 ・エアコン




PCエコステーションゆうあい
 
PCエコステーションゆうあいの建物画像住所   〒690-0056
     島根県松江市雑賀町227
     (9号線沿い、旧藤井スポーツビル1階)
電話   0852-61-0199
FAX   0852-27-7447
メール  pc-ecoあっとまーくpjui.com
     (「あっとまーく」は半角の@に)
営業時間 平日9:00から18:00
     (PCドックは火曜〜土曜 10:00〜18:00)
駐車場  3台(建物隣、手前1番から3番)
サイト  次のリンクからどうぞ リンク
 
※松江市内であれば、出張回収も承ります。また、北堀町・プロジェクトゆうあい本部でも、パソコン・周辺機器の寄付をお受けしています。



「2019松江 共創・共働マーケット」に出展

 7月17日、松江市市民活動センターで「2019松江 共創・共働マーケット」が開催されました。「共創共働マーケット」は、行政・企業・NPOなど、まちづくりに取り組む団体が交流を図る場で、2015年から年1回開催されています。

 プロジェクトゆうあいは今回、第2部の商談・交流ブースを出展したほか、第1部「『松江流おもてなし』作戦会議」では、理事の川瀬篤志が「あふれる笑顔 さりげない仕草・言葉に心をこめて」という演題で、松江/山陰バリアフリーツアーセンターの活動について事例発表をおこないました。

商談ブースと事例発表の様子




ゆうあいスタッフによる連載コラム「見える世界・見えない世界」C

 プロジェクトゆうあいの視覚障がいスタッフ・渡部栄子のコラム「見える世界・見えない世界」が、山陰地方をエリアとする地方紙『山陰中央新報』で連載中です。
 第4回は7月9日付「暮らしのページ」に掲載されました。今回は「時間の確認は? 触読式時計など使い分け」と題して、見えない状態でどうやって時刻を認識するのかをつづっています。

花びらの中で眠る女の子のイラスト

 イラストは、松江市白潟本町にあります若者支援拠点「本町堂」のスタッフ・小寺美恵子が描きました。今年9月まで、毎月第2火曜日に掲載される予定です。プロジェクトゆうあいのFacebookページでもご覧になれます プロジェクトゆうあい公式Facebookページ



動画番組「えみスマイル!」から 〜プレクストーク PTR3A〜

 プロジェクトゆうあいのスタッフ「えみ」が出演するYouTubeの動画番組「えみスマイル!」。6月からはシナノケンシ株式会社のデイジー図書録音・再生機「プレクストーク PTR3」を紹介しています。
 第2回は、CDとデイジーの再生の仕方を紹介しています。下の埋め込み動画の▷をクリックしますと、ページ移動なしでご覧いただけます。


 これまでの「えみスマイル!」は、次のリンクからご覧ください。
えみスマイル!(プロジェクトゆうあい公式サイト内)
YouTube プロジェクトゆうあい公式チャンネル



「たのしい楽団」、大友良英さんと共演!

中海での演奏と 大友良英さんとの演奏写真 この6月から、2019年度の「たのしい楽団」の活動がスタートいたしました。おおむね月1回・休日に集まり演奏します。
 第1回は6月2日、大根島の「海辺のカフェ HOME」で、中海をバックに屋外演奏会を楽しみました。第2回は同30日、松江市市民活動センターで次回のための練習をおこないました。
 
 第3回は7月13日の夕方から、松江市市民活動センター交流ホールにて開催の「大友良英&浜田真理子 トーク&ライブ」にゲスト出演させていただきました。NHK「あまちゃん」や「いだてん」のテーマ曲で知られる音楽家・大友良英さんとともに、ステージ演奏ができました。

 たのしい楽団は、障がいのある子どもたちと、浜田真理子さんはじめ地元山陰のミュージシャン、保護者・世話人のみんなで自由に楽しく音楽をやるサークルです。今後は、9月・10月・12月・1月・2月に、練習やイベントを予定しております。3月には興雲閣で発表会を開催する予定です。
 ご興味のある方は、次のサイトをご覧ください たのしい楽団(プロジェクトゆうあい公式サイト内)



キッズ/ジュニアゆうあいの動きから


《草花いっぱい、生き物いろいろ》


 キッズ/ジュニアゆうあいでは、子どもたちが草花や野菜・生き物の世話に取り組みことで、収穫の楽しさや成長することの喜びを感じられる機会を提供したいと考えています。各事業所の草花や、飼育している生き物とのふれあいの様子をお伝えします。

〔第1キッズ〕  入口前にはたくさんのお花やイチゴのプランターがあり、代わる代わる水やりなどのお世話をしています。イチゴはかわいい実をたくさんつけたので、みんなで摘んだり食べたりして楽しむことができました。また、室内には水槽もあり、魚のエサやりを順番でしています。みんながエサやりに意欲的です。

〔第2ジュニア〕 近くの川で魚を取ったり、カエルを捕まえたりして飼育しています。水替えや、エサを捕まえに出かけることなど、子供たちが主体となって考えてお世話をしてくれます。

〔第3キッズ〕  事業所の壁面に這(は)わせていたアイビーという観葉植物が伸びてきました。プランターで育てていたいろいろな種類の野菜も大きくなり、収穫して食育で使うのが楽しみです。

〔第4ジュニア〕 幼虫から飼育していたカブトムシが、ついにふ化しました。たくさん生まれたので、屋外にカブトムシの小屋を作りました。




《第2ジュニアゆうあい 児童発達支援管理責任者交代のお知らせ》

 第2ジュニアゆうあいでは前任者の退職に伴い、これまで児童発達支援管理責任者補佐を務めてきた関谷有美子が、7月より児童発達支援管理責任者に就任いたしました。今後ともご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

Posted by プロジェクトゆうあい at 10:48 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント