• もっと見る

 

« 2013年09月 | Main | 2013年11月»
<< 2013年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
10月31日といえば… [2013年10月31日(Thu)]

10.31.jpgやっと秋らしい天気になり、街はすっかりハロウィン一色。
ハロウィンとは、秋の収穫祭で日本のお盆の時期にあたり、亡くなった方と一緒に悪い精霊や魔女が来るのから、身を守るために仮装するそうです。
しらとりでも学童と保育の子どもたちが魔女やお化けに仮装して、泉苑の利用者さんのところへ遊びに行きました。
カラフルなドレスや飾りをつけて、仮装したこどもたちは魔女になりきり怖い顔をしてみたり、少し照れていたり…。でも、お菓子をもらう時はみんな素敵な笑顔をみせていました。
かわいいお化けたちに利用者の方も職員も笑顔になれたひとときでした。
(しらとり ひまわり)
Posted by しらとり at 09:00 | しらとり | この記事のURL
新しい車が来ました! [2013年10月30日(Wed)]

ブログ(車両).JPG送迎車両、訪問食事サービス車両、支援センター車両、それぞれ4台とも新車に変わりました。
それまでは、白の車両でしたが、今回は色付き、グレーの車ばかりです。また、以前とは異なる車種になりました。これは、地域の道路事情に合わせて、少しでも車幅の狭い車ということで、この車種に決定しました。
新車を運転できて良い面もありますが、こすったり、ぶつけたりしないようにと神経も使います。安全運転で、送迎(配達)していきたいです。
いつまでも原型を保つように!
(泉苑 おくりむかえ太郎)
Posted by 泉苑 at 07:00 | 泉苑 | この記事のURL
『楽しいな』 [2013年10月29日(Tue)]

ブログ   10月26日締め切り分.jpg今日は貼り絵を楽しんでいます。
今月はコスモスです。
連雀ではレクレーション活動が活発に行われていて
毎日、書道・音楽・体操・折り紙など
職員と利用者の皆様と楽しんでいます。
フロア毎に展示されており、
日々利用者の皆様と楽しんでいます。



(かんだ連雀 Tさん)
Posted by かんだ連雀 at 09:24 | かんだ連雀 | この記事のURL
ブロック [2013年10月28日(Mon)]

【ブログ】H25.10.28.jpgきずなの保育では、ブロックで遊ぶことが人気の1つです。子ども達は、自由自在にお家や車や飛行機等、好きなものを作ります。

この画像の写真は、5歳の男の子Aくんが保育中に一生懸命作ったお家です。豊かな発想力で、とても素敵なお家ができました!!

今度はどんな作品が出来るのか楽しみです☆

(きずな うさ子)

                                

Posted by きずな at 10:00 | きずな | この記事のURL
みどりの街かど!毎週体操 [2013年10月27日(Sun)]

【ホームページ】ブログ(写真) 小畑10月.JPG緑苑では毎週火曜日の午前中、地域の元気な高齢者を対象に「みどりの街かど!毎週体操」を行っています。

府中市の介護予防事業の一環として行っているこの体操のねらいはズバリ3つ!
良い姿勢を作る!
からだを動かす部分を意識し、自分のからだの状況を把握する!
からだに負担がかからない動かし方、効果的な動かし方を身につける!
と、いうことで毎週多くの方に楽しんで参加していただいています。

「参加者の主体性を引き出したい」という担当職員の想いを、参加されている方々にも共感していただいているようで、各々が自分のからだと相談しながら自主的に活動しています。
参加者お一人お一人が運動の強度や回数、やり方を考え工夫されていますが、
「目指すところは健康!」という部分は皆様に共通しています。

ぜひ一度、「みどりの街かど!毎週体操」に参加してみてください。
数ヵ月後、自分のからだの変化に驚かれるかもしれませんよ!
(緑苑 美馬牛)

Posted by 緑苑 at 08:00 | 緑苑 | この記事のURL
府中駅南口の再開発 [2013年10月26日(Sat)]

20131009112646.jpg「京王線府中駅南口地区は、市の業務・商業の中心として府中駅の開設とともに自然発生的に発展してきたまちで、そのため道路は狭く、商店と住宅が混在した過密地域であり、老朽化した木造家屋も多く、また道路等の公共施設は未整備で、防災上からも危険な状態にありました。このような状況から道路・広場等、公共施設の整備、商業の近代化、防災に強い街づくりと合わせ、市の表玄関としての顔づくりを再開発の手法により進めていくことになりました。」

と府中市のホームページにありますが、いよいよ府中駅南口第1地区の再開発工事が
始まりました。

平成8年には第2地区(伊勢丹周辺)、平成17年には第3地区(たっちのあるくるる周辺)の
再開発が完了し、最後に残されたエリアが古い商店が軒を重ねているこの第1地区です。

子どもの頃から利用していたお店が続々と閉店しています。お店で買い物をしながら、
こちらはいつまで営業しますか?と伺う毎日です。ちょっとゴーストタウンのように
なっている府中の町に寂しい気持ちでいっぱいです。

駐輪場として便利だった京王線高架下には、現在、仮店舗が建てられています。
平成29年に工事は完了する予定とのこと。大きな商業施設が建設され、
ケヤキ並木周辺が公園になる構想もあるそうで、どんな風に変わっていくのか楽しみです。

(事務局 かえる)



府中市のホームページです。詳細はこちらをご覧ください。
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisei/kukaku/saikaihatu/minamiguchi/fuchueki/index.html

Posted by 多摩同胞会 事務局 at 09:00 | 事務局 | この記事のURL
出前ひろば [2013年10月25日(Fri)]

20131025.jpg先日10月10日に府中市朝日町にあるあさひ苑(老人ホーム)で、“たっち”と“しらとり”がコラボした『出前ひろば』が開かれました。
“たっち”と“しらとり”がコラボしたのは今回が初めての試みでした。
あさひ苑をご利用されているお年寄りの皆様とひろばを利用する親子と楽しい時間を!と考え、事前にひろばの周知を行ったものの参加者は2組4名でした。
残念ながら寂しい参加人数となってしまいましたが、みんなで歌を輪唱したり笑顔でいっぱいの楽しいひとときを過ごすことができました。
子どものキラキラした笑顔はみんなの心を和ませてくれますね。
お年寄りの皆様の笑顔も子どもたちに負けないくらい輝いて見えました。
(たっち うーたん)
Posted by たっち at 08:00 | たっち | この記事のURL
俳句箱 [2013年10月24日(Thu)]

あさひ苑デイサービスで『俳句クラブ』が発足しました。
月に三日程、ボランティア講師を招いて行われます。
不定期での活動となりますので、どの曜日のご利用者でも参加できるよう
10月21日〆切ブログ写真入浴送迎.JPG日々書きしたためた句を入れる俳句箱を設置しました。
俳句クラブの活動の際に講師に皆さんの詠まれた句を紹介できたらと思います。

さっそくご利用者から秋を感じる一句が投稿されていました↓↓↓

『くるくると 柿の皮むく 母の指』

句の情景が思い浮かびます。柿を買って帰ろうかな…。

(あさひ苑 cabecao)

Posted by あさひ苑 at 10:57 | あさひ苑 | この記事のURL
作り物は作り手に似る!? [2013年10月23日(Wed)]

DSCF5347.JPG毎月恒例の巨大カレンダー作り。
いつもカレンダーの周囲を飾るために色々な物を作成しています。
11月分となる今回は季節に合わせて
『柿』『落ち葉』『キノコ』の折り紙となりました。
特にキノコは顔のついた可愛いものになっています。
「こういうの描くの苦手なのよ〜」と言いながらも、
みんな楽しそうに描いています。
描き終えたものをみんなに見せていたところ、
「○○さん(作った方)に似てるね」という言葉を
何人もの方からいただきました。
一つだけなら偶然かと思いますが
手作りで作った物というのは作った人に似てしまうのでしょうか……?

(岩本町ほほえみプラザ 謎の雪男)
Posted by 岩本町ほほえみプラザ at 09:13 | 岩本町ほほえみプラザ | この記事のURL
秋晴れ [2013年10月22日(Tue)]

10.22.JPG台風など雨や風が激しい日もありますが、爽やかな風が吹く秋晴れは本当に気持ちがいいです。
保育室では、ぬいぐるみを日光消毒します。竿につりさげていますが、秋晴れの空の下でゆったりのんびり日向ぼっこを楽しんでいるようにみえます。
○○の秋…いろんな秋を楽しみたいです。
まずはとりあえず、ぬいぐるみと一緒に日向ぼっこの秋を満喫します。
(しらとり ぽっきー)
Posted by しらとり at 09:00 | しらとり | この記事のURL
| 次へ