• もっと見る

 

« 2009年08月 | Main | 2009年10月»
<< 2009年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
楽しくエコを!! [2009年09月30日(Wed)]

あさひ苑で今年度始動したエコプロジェクトでは、担当を
を中心とし、ご利用者の生活にご迷惑をかけずに行えるエコ活動を進めています。

私の所属する部署では、必要のない電気を消し節電に努めたり、適切な室温管理を心がけ調整しています。

エコ担当が、「こらっ!!」と激をとばし、皆にエコ意識を高めてくれています。

注意されたのに笑いあり、協力ありと楽しいエコが広がっています。


(あさひ苑 エコ見習い)


                             
Posted by あさひ苑 at 09:00 | あさひ苑 | この記事のURL
秋の味覚 [2009年09月29日(Tue)]

秋の味覚は、楽しみなものが盛り沢山。
秋鮭・さんまに柿、梨、たまにしか食べられない松茸と、忘れてはいけない新米。

「新米の季節ですね」と、あいさつすると、
「楽しみだね…」「早く食べたいね…」との声が聞かれました。

そろそろ、岩本町ほほえみプラザのお米も新米に切り替わります。
今年のお米の味はどうでしょうか?

(岩本町ほほえみプラザ 岩本食堂)

Posted by 岩本町ほほえみプラザ at 08:44 | 岩本町ほほえみプラザ | この記事のURL
どんぐり [2009年09月28日(Mon)]

風もだいぶ涼しくなり、保育室では今まで暑くてなかなか行けなかったお散歩に出かけることが多くなってきました。

そんな子どもたちのブームはどんぐり拾い。どんぐりをポケットや袋にたくさんいれて持って帰ってきます。時には服の中から出てくることも・・・。

部屋の中でも、どんぐりのぬいぐるみをおんぶして遊んでいる姿はとても微笑ましいです。
(しらとり ぽん)
Posted by しらとり at 13:00 | しらとり | この記事のURL
一命 [2009年09月27日(Sun)]

泉苑の1階ホールにはAED付きの清涼飲料
自動販売機があります。

AED(自動体外式除細動器)も駅など多くの
利用者がいる場所に設置されているのをよく
見かけるようになりました。

このように自動販売機に備え付ける形式なの
で場所を有効に活用できます。

しかも、設置費用は無料で清涼飲料のメーカー
にAED付きの自動販売機への交換を申し出たら
快くしていだだきました。

緊急時にAEDが有効に活用されて「一命」を
助けることができればと考えますが、一番は
そのような緊急事態がないことを祈りたい。
(泉苑 モノクロ)

Posted by 泉苑 at 10:03 | 泉苑 | この記事のURL
朝のあいさつ [2009年09月26日(Sat)]


エイさんの場合。
「おはようございます」
「・・・(目を閉じている)」
「おはようございます」
「・・・(がんとして目を閉じている)」
「エイさん、おはようございます」
「・・・(目を閉じているがうなづく)」

ミノさんの場合。
「お・は・よ(ゆっくりはっきり声かけする)」
「お〜は〜よ〜
 (小さい声ながら私の口の動きに合わせる)」

ミイさんの場合。
「ミイさん、おはようございま〜す!」
「おはよう!今日も元気でいきましょう!
 (ぶちゅっとほっぺにキスされる)」

ご利用者が10人いらっしゃったら
あいさつも10通り…
ご利用者の目線に腰を落とし、
肩や背中に手を触れたり、
声のトーンを高くしたり低くしたり、
ご利用者の状況に合わせてあいさつしています。
ケアプランにはあまり載らない
個別対応かもしれませんが、
大事にしたい個別対応です。

(かんだ連雀 mi)
Posted by かんだ連雀 at 08:30 | かんだ連雀 | この記事のURL
トトロの傘 [2009年09月25日(Fri)]

きずな近くを散歩をしていると、子ども達が何かを見つけました。

「トトロの葉っぱの傘だぁ」

そこには、おおきな葉っぱが。子ども達なら、立派に雨をしのげそうな大きさです。
葉っぱの下で、パチリと記念写真。

畑を作っている人に聞くと、これはサトイモの葉っぱとのこと。

まだまだたくさんの自然が残っている、きずなです。

(きずな ジャーマン)
Posted by きずな at 08:30 | きずな | この記事のURL
ブルーベリージャム [2009年09月24日(Thu)]

耳を澄ますと秋の虫の声
すっかり秋の色が濃く感じられる今日この頃です。

緑苑の農園では、今年の夏もたくさんのブルーベリーが収穫できました。

もちろん、ブルーベリーだけではありません。
トマトやきゅうり、色々な野菜、果物、ご利用者の方々が大切に作られた物です。

ブルーベリーはヨーグルトの中に入れたり、ジャムにしてパンの食事の時にお出しします。

ご利用者の方々に作っていただいたブルーベリーをおいしく食べていただく、
こんな幸せはありません。
(緑苑 ラン☆)
Posted by 緑苑 at 09:00 | 緑苑 | この記事のURL
秋の大型連休 [2009年09月23日(Wed)]

ここ数日朝夕涼しくなり、空を見上げると高くなったように感じます。

業務中も窓を開けるとうるさいくらいに聞こえてきたセミの声も、いつの間にか聞こえなくなっていました。

あんなに暑くて暑くて嫌だった夏も、終わってしまうとちょっぴり寂しい気がします。

さて、世間は秋の大型連休中ですね。
残念ながら連休は私たちにはあまり関係が無いのですが、この連休中にとても大切な日がありました。

それは『敬老の日』です。
人生の大先輩に敬意をこめてお祝いをするとても大切な日です。
施設ではお食事にお祝い膳が出され、敬老会も開かれました。

ご利用者の皆様にはいつまでもお元気で楽しく過ごしていただきたいです。
(事務局 りんご)
Posted by 多摩同胞会 事務局 at 08:30 | 事務局 | この記事のURL
35 [2009年09月22日(Tue)]

先日、児童分野の職員研修がたっちで行われました。
内容はともかく、3つの事業所から総勢35名の従事者が出席、考えてみればここ最近、母子の職員がこれだけ一度に集まったことあったっけ?ということに思い至りました。法人の全体会でも、母子施設職員に限ればこの人数には達してはいないのでは?

大半の職員は一日の仕事に引き続き、もしくは半日の業務として研修のために出勤と、それぞれが厳しいシフトをこなしながら参加することで、思いがけず実現した大集会でありました。
その間施設を守ってくれる仲間がいるからこそ、このようなシチュエーション【situation】が可能になったという事実も忘れてはなりません。

「・・・すごいですね、多摩同胞会。」
ご参加いただいた関係機関の方よりいただいたコメントです。さりげなく
「・・・それほどでも」
と返させていただきました。
(たっち カタオ)
Posted by たっち at 15:48 | たっち | この記事のURL
お祝い膳 [2009年09月21日(Mon)]

あさひ苑では9月20日に、入所されている皆様の敬老のお祝いの会を行いました。

式典に始まり昼食会から午後の演芸会と厳かでもあり賑やかでもあり・・・

昼食会のお祝い膳は、鯛めし・お刺身サラダ・揚げ物・炊き合わせ等など。

目で楽しみ、お口で満足できるよう趣向を凝らした献立を用意しました。

「鮮やかね〜。毎日食べたいわ。」との声も聞かれ喜んでいただけたようです。

今日に限らず、これからも楽しんで頂けるお食事を作っていきたいです。
(あさひ苑 M.M)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
| 次へ