• もっと見る
学校給食を写真でご紹介します。
<< 2011年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
8月31日の献立 [2011年08月31日(Wed)]
今日のメニューは…

s-P1010376.jpg

・ごはん
・牛乳
・夏野菜のポークカレー
・海藻サラダ
・小学校:トマトソースハンバーグ
・中学校:エビフライ
・焼きプリンタルト


今日は滝沢南中学校のみなさんが考えてくれた希望献立です。
献立作成のねらいは、「暑さに負けない体を作るための、バランスの良い食事!」だそうです。

そして海藻サラダに使用のきゅうりキャベツ滝沢産となっています。



夏!

と感じる日ももはや過ぎ去ったように思える今日この頃です。まるで青春時代があっという間に過ぎたのと同じですね(←?)

さてさて本日のカレーは「夏野菜のポークカレー」ですよ!(8月31日は 8や 3さ 1い の日)
野菜盛りだくさんのうえに、疲労回復に効果のある豚肉で元気百倍!


ブログをご覧の皆様も、夏野菜とポークとカレーで青春時代の輝きを取り戻しましょう!!




ここでおしらせですメモする

以前もご案内しましたが、9月3日(土)、4日(日)の2日間、滝沢村産業まつりが開催されます。
その食育ブースの中に、わたしたち給食センターも参加します。

数に限りはありますが、給食で人気のメニューの試食などを行う予定です!
同じく食育ブース内の「YMO」にぎり・頭文字がYMO)は、地産地消にこだわった食材での体験コーナーとなっています。

ぜひ、みなさまお誘い合わせの上、ご来場ください!!!

8月30日の献立 [2011年08月30日(Tue)]
今日のメニューは…

小学校
s-P1010374.jpg

中学校
s-P1010375.jpg

・ごはん
・牛乳
・じゃが芋の味噌汁
・なめたけ和え
・小学校:シシャモの南部揚げ
・中学校:トマトソースハンバーグ
・ミニトマト


今日の汁物に使用の大根長ネギ滝沢産です。




さて、じゃが芋。

今日の汁物のように味噌汁の具にしたり、煮ても焼いても蒸しても揚げても美味しく食べられます。

その昔、ヨーロッパの飢饉も救った素晴らしい農産物、じゃが芋!


そんなじゃが芋には知ってる方も多いように、芽の部分にはソラニンという毒があります。
ソラニンを多く含むじゃが芋を食べると吐き気、下痢、嘔吐、腹痛、頭痛、めまいなどの症状があります。気をつけましょう青ざめ


ソラニン

可愛らしい響きですが、ペットの名前などに付けることはオススメしませんくもり


ソラニ〜ンハート(トランプ)

と呼んだらお家の人にギョっとされるかも知れません。






ここでおしらせですメモする

以前もご案内しましたが、9月3日(土)、4日(日)の2日間、滝沢村産業まつりが開催されます。
その食育ブースの中に、わたしたち給食センターも参加します。

数に限りはありますが、給食で人気のメニューの試食などを行う予定です!
同じく食育ブース内の「YMO」にぎり・頭文字がYMO)は、地産地消にこだわった食材での体験コーナーとなっています。

ぜひ、みなさまお誘い合わせの上、ご来場ください!!!

8月29日の献立 [2011年08月29日(Mon)]
今日のメニューは…

s-P1010373.jpg

・ごはん
・牛乳
・麻婆豆腐
・野菜のバンバンジー和え
・野菜ギョーザ
・オレンジ


麻婆豆腐に使用の長ネギ、和え物に使用のキャベツは滝沢産です。




今日は中華風の献立でしたが、お味はいかがでしたか?

ところで皆さんが大好きな麻婆豆腐、なぜ「麻婆」というのでしょう!?

麻婆豆腐は中国 清の時代に考案された料理で、今でもおなじみの料理です顔1(うれしいカオ)


そんな麻婆豆腐ですが、作ったのは女性で、顔にはあばたがあったそうです。

「麻」=あばた、「婆」=おかみさんの意味で、あばた顔のおかみさんが作った豆腐料理ということになります。

なるほど。


何が名前の由来になるか解らないものですねー!




ここでおしらせですメモする

以前もご案内しましたが、9月3日(土)、4日(日)の2日間、滝沢村産業まつりが開催されます。
その食育ブースの中に、わたしたち給食センターも参加します。

数に限りはありますが、給食で人気のメニューの試食などを行う予定です!
同じく食育ブース内の「YMO」にぎり・頭文字がYMO)は、地産地消にこだわった食材での体験コーナーとなっています。

ぜひ、みなさまお誘い合わせの上、ご来場ください!!!

8月26日の献立 [2011年08月26日(Fri)]
今日のメニューは…

s-P1010207.jpg

・食パン
・牛乳
・コーンポタージュ
・カラフルサラダ
・エビフライ
・すだちゼリー


今日は、滝沢小学校のみなさんの希望献立です。
献立作成のねらいは、「みんなが好きなパンに合うおかずを考えました」ということだそうです。

そして「カラフルサラダ」には、滝沢産のキャベツときゅうりが使用されています。



ポタージュにサラダにエビフライです!私たち大人には「日本の洋食」という感じがしますね!

子供たちはどう感じているのでしょうか顔1(うれしいカオ)

今も昔も人気のメニューであることは間違いないと(勝手に)思います!!




ここでおしらせですメモする

以前もご案内しましたが、9月3日(土)、4日(日)の2日間、滝沢村産業まつりが開催されます。
その食育ブースの中に、わたしたち給食センターも参加します。

数に限りはありますが、給食で人気のメニューの試食などを行う予定です!
同じく食育ブース内の「YMO」にぎり・頭文字がYMO)は、地産地消にこだわった食材での体験コーナーとなっています。

ぜひ、みなさまお誘い合わせの上、ご来場ください!!!

8月24日の献立 [2011年08月24日(Wed)]
今日のメニューは…
s-P1010203.jpg

・ごはん
・牛乳
・わかめの味噌汁
・滝沢ピーマンの五目金平
・豚肉のスタミナ焼き
・パイン缶


Bonjour!


本日のブログはパリから・・・

ではありませんが、パリっとした内容でお届けします!


今日の五目金平のピーマン、味噌汁に使用の長ネギは、滝ベジです顔1(うれしいカオ)

ピーマンには抗酸化作用の高いビタミンA・C・Eが多く、さらに滝ベジですから、
これに「新鮮」の二文字が加わります!フレッシュです!

「ピーマン」という言葉はフランス語が由来してるって知ってましたか?
フランス語のトウガラシ(トウガラシとピーマンは植物としては同じもの)全般を表すPimentがピーマンの名前の由来とか。

滝沢のピーマンはトレビアン!ぜひご賞味ください顔1(うれしいカオ)




8月23日の献立 [2011年08月23日(Tue)]
今日のメニューは…

小学校
s-P1010197.jpg

中学校
s-P1010198.jpg

・ごはん
・牛乳
・かきたま汁
・かりこり和え
・小学校:鮭の塩焼き
・中学校:南瓜ひき肉サンドフライ
・オレンジ

「かりこり和え」に使用のキャベツは滝沢産ベジタブル、「滝ベジ」です。

二学期の給食が始まって三日目、今日8月23日は二十四節気では処暑、暑さも峠を越すとされています。
しかしまだまだ暑さが厳しい今日この頃、ブログをご覧の皆さんは暑サニマケヌ丈夫ナカラダヲモチ、日々元気にお過ごしのことと思います。


暑いときは食欲も落ち、冷たい麺だけ、または野菜だけといった偏った食事になりがちです。
そのような食事では、十分な栄養が体に補給されないので体がだるくなったり、疲れやすくなったりと元気がでなくなります。

暑いから食欲がない、食べたくないというときには、見た目にさわやかな食べ物、香りのよいものなどを取り入れてはいかがでしょうか。

ちょっとした工夫で食欲がそそられますよ!


一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲ食ベ・・・


とは宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の一節です。
現代では一日に玄米四合(2,100キロカロリー)は過食となりますが、暑さに負けない丈夫な体のためにも、一日三食しっかり食べましょう!






8月22日の献立 [2011年08月22日(Mon)]
今日のメニューは…

小学校
s-P1010184.jpg

中学校
s-P1010185.jpg

・ごはん
・牛乳
・キャベツの味噌汁
・ひじきのおふくろ煮
・小学校:南瓜ひき肉サンドフライ
・中学校:鮭の塩焼き
・ミニトマト


今日のミニトマトは滝沢産ベジタブル、「滝ベジ」です。

トマトはナス科の野菜で、原産地はナス科だけにナスカの地上絵で有名な南米のアンデス高原なんデス。

トマトは世界各地に渡り、その土地の環境に合わせた品種改良が重ねられて、現在では約8,000種類以上の品種が存在すると言われています。


以下は、日本でのトマトの別名。
「蕃茄(ばんか)」「小金瓜(こがねうり)」「唐柿(からがき)」「赤茄子(あかなす)」「珊瑚樹茄子(さんごじゅなす)」だそうです。

たまに別名で呼ぶのも新鮮な感じがして、いいのではないでしょうか顔1(うれしいカオ)
(使用例:晩夏の蕃茄はおいしいね、など)

8月19日の献立 [2011年08月19日(Fri)]
今日のメニューは…

s-P1010102.jpg

・ごはん
・牛乳
・キムチ味の肉豆腐
・香味漬け 
・厚焼き玉子
・グレープフルーツ


香味漬けに使用のきゅうりは「滝ベジ」です。

給食センターでは、滝沢村で生産された野菜をそう呼んでいます。
地元で作られた新鮮な野菜をおいしく調理できるよう、努力しています。

2学期も給食をモリモリ食べて、元気に過ごしましょう。


滝沢生まれのベジタブル、「滝ベジ」をたくさん食べよう!


そして、今日から給食の食器が新しくなりました。

滝沢村特産の「スイカ」と「りんご」をイラストに取り入れたのには、「地元の食材をみなさんにたくさん食べてもらいたい」と言う願いが込められています。
新しい食器が届きました。 [2011年08月12日(Fri)]
毎日暑いですね。みなさんはどんな夏休みをお過ごしですか?

さて、以前ご案内しましたが、この2学期から給食の食器とおぼんが新しくなります。
滝沢村内の全小・中学校、およそ5300人分が、給食センターに納品されました。
s-DSCF6111.jpg

食器の絵柄はみなさんに楽しんで給食を食べてもらえるよう、職員で考えたものですが、今はまだ内緒…。
s-DSCF6109.jpg

8月19日から始まる2学期の給食をお楽しみに!



そしてもうひとつ、おしらせです。
9月3日(土)、4日(日)の2日間、滝沢村産業まつり(滝沢村主催)が行われます。

その中の食育ブースに、私たち給食センターも出展の予定です。
ご来場いただいた方に、「おいしい特典」を用意してお待ちしております!
※詳しくは後日このブログ上でおしらせします。
学校給食職員衛生管理講習会 [2011年08月04日(Thu)]
みなさん、夏休みを元気に過ごしていますか?

私たち給食センターでは夏休みを利用して、調理器具の整備や洗浄作業などを行っています。

また、給食調理において重要な衛生管理の見直しや学習などもしています。
先日は、盛岡広域地区の給食職員を対象にした研修会に参加してきました。

s-CIMG4406.jpg

s-CIMG4408.jpg

県内の学校栄養教諭の方が講師となり、いろいろな方面から衛生管理についてお話を伺いました。
(7月29日金曜日・葛巻町にて)


ここでおしらせです。

8/12日(金)朝5時から7時30分まで、滝沢村役場前駐車場にて
たきざわ朝市 「滝沢スイカまつり」(滝沢村主催)が行われます。
※写真はイメージです。

名産の滝沢スイカとともに、給食センターにも納入されている、新鮮な滝沢野菜も販売されます。
地産地消は地元の活性化にも繋がります。
お盆を迎える準備に、ぜひご利用ください。

給食センターでも、学校給食での地産地消の取り組みについてパネル展示をします!
プロフィール

滝沢市立学校給食センターさんの画像
滝沢市立学校給食センター
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/takizawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takizawa/index2_0.xml