• もっと見る
« 2016年10月 | Main | 2016年12月»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2016年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
「たがさぽのX’mas雑貨市」出展団体のご紹介!(その2) [2016年11月18日(Fri)]
こんにちは!スタッフの小橋です。

クリスマスシーズンとなり、お店や街並み、たがさぽもクリスマス一色。「たがさぽのX'mas雑貨市」まであと16日となりました!


昨日から始まった出展団体のご紹介!今日は2回目です。

さっそくご紹介いたしますよ〜!



NPO法人ソキウスせんだい アトリエ・ソキウス

◎「雑貨市」では陶器雑貨(ブローチ、オーナメント、お皿、箸置き など)の販売をします。


@ソキウス.JPG

ころんとしたピンブローチ


○団体の活動目的

「ここで誰もが自然体で暮らそう!」を目標に、社会の理解や福祉のサービスが最も遅れている精神障がい者の「まちで暮らす」ことを支援しています。陶芸を通して、その人にとって「自分らしい生活」の実現を目指しています。


○主な活動内容

陶芸品の「成形」から「色付け」、「焼成」、ラッピングまで自分たちで行っています。

また、できあがった作品は自分たちで販売するほかに、県内外の雑貨店に卸したりもしています。


○雑貨市での売り上げの使い道

売り上げは必要経費を差し引き、施設利用者の工賃として支払われます。


○イチオシの品物を教えてください!

「ohanaシリーズ」は一つ一つ手作業で模様を削って色付けをしている、世界に一つしかない作品になっています。


●詳しくはこちらをご覧ください。

・NPO法人ソキウスせんだい アトリエ・ソキウス(ブログ) ⇒




NPO法人創の会メルヴェイユ仙台

◎「雑貨市」ではさまざまな焼き菓子を販売します。


Aメルヴェイユ.jpg

クリスマスにはもってこいのシュトーレン


団体の活動目的

一般社会に出る前の訓練をするところがあれば、障害がある人達も安心して就労や社会生活を営む事が出来るのではないか、それが家族の人達の安心に繋がるのではないかという想いがきっかけで立ち上がりました。


○主な活動内容

主に知的障害者になりますが、日中活動として「菓子製造・販売」をしています。又軽作業として箱折り、クリスマスケーキ飾り作りや牛タン袋折り等委託作業も行っています。


○雑貨市での売り上げの使い道

工賃や行事費、外出支援等利用者に還元します。又光熱費や材料費にも分配します。


○イチオシの品物を教えてください!

シフォンケーキです。製品は仙台老舗の抹茶や仙台味噌、大島のゆず等安心安全な材料を使用しています。


●詳しくはこちらをご覧ください。

・NPO法人創の会 メルヴェイユ仙台

(ホームページ)⇒ 

(Facebook)⇒




パープル・アイリス

◎「雑貨市」ではいろいろ使える「小物トレー」づくりのワークショップをします。

Bパープルアイリス.JPG

お好みのリボン、お花を付けられます


○団体の活動目的

・高齢者やその子ども世代が認知症をよく知り、助けが必要な時に適切な機関につながれる環境を作ります。

・活動のきっかけは祖母の認知症。たがさぽの講座で仲間を見つけて活動を開始しました。


○主な活動内容

専門家を招いた講座が中心の「あやめカフェ」とボランティア活動中心の「プチあやめカフェ」を3ヵ月に1回交互に開催し、健康体操もしています。今後は手芸講習会なども増やしていく予定です。


○雑貨市での売り上げの使い道

活動で使用する消耗品や、備品の購入に使わせていただきたいです。


○一言お願いします!

子育てと親の介護の「ダブルケア」も始まっています。認知症を他人ごとと思わず「あやめカフェ」で楽しく学びましょう。


パープル・アイリスさんは、11月12日(土)に「アトリエP-chi」という手づくりサークルと共同で「あやめカフェ番外編」として手芸講習会を開催しました。参加者の皆さんは和気あいあいと談笑しながら制作していました。

写真の小物トレーはその時に作った作品。雑貨市でもこちらが作れます!


●詳しくはこちらもご覧ください。

・tag 42号(あやめカフェの様子が紹介されています) ⇒



ハッピーピース

◎「雑貨市」では団体の活動紹介展示をします。


Cハッピーピース.jpg

勉強会の様子。皆さん熱心に聴いています


○団体の活動目的

発達に凸凹を抱える子供を育てる保護者が、欲しい情報・あったらいいなと思うサービスを、各々のできることや強みを生かし、形にして提供していきたい!という同志で立ちあげました。


○主な活動内容

月2回木曜の午前にたがさぽにて、発達や子育ての勉強会・保護者が情報交換できる茶話会を開催しています。また、発達障がいの理解を深める「疑似体験キャラバン隊」を企画しています。


○一言お願いします!

「人との違い」が「喜び」に変わる、そんな「居場所」を提供します。ぜひ一度、ご参加下さい。


●詳しくはこちらをご覧ください。

・ハッピーピース(ブログ)⇒

・tag 32号(ハッピーピースが紹介されています) ⇒





今回は

NPO法人ソキウスせんだい アトリエ・ソキウス

NPO法人創の会 メルヴェイユ仙台

パープル・アイリス

ハッピーピース

のご紹介でした。


気になる団体はありましたか?

団体紹介はまだまだ続きます!引き続きチェックをよろしくお願いします^^


1回目のご紹介はこちらをチェック → ★★




たがさぽのX’mas雑貨市


日 時:12月4日(日) 10:30〜15:00

場 所:多賀城市市民活動サポートセンター

入場料:無料 出入り自由


Dポスター画像.jpg
「たがさぽのX’mas雑貨市」出展団体のご紹介!(その1) [2016年11月17日(Thu)]
こんにちは!スタッフのわたなべです!!


たがさぽX’mas雑貨市まで、あと17日!

今日から数回に分けて、出展団体をご紹介します。今日ご紹介するのは、いずれも初参加の団体です。



zakkagazo.jpg
チラシのダウンロードはこちら ⇒ たがさぽのX'mas雑貨市/チラシ.pdf



クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス




社会福祉法人臥牛三敬会 レインボー多賀城

◎「雑貨市」では、「つつみ屋塩釜店」でも販売している
団子や揚げまんじゅうを販売します。


2_rainbow.JPG
くるみ・ずんだ・しょうゆ・ごま・あんこの団子!


〇団体の活動目的

「より自然に!より当たり前に!地域の中で生活を!」をスローガンに、障がいのある方が生まれ育った地域で生活し続けられるよう、就労支援を行っています。


〇主な活動内容

つつみ屋塩釜店(FC)の店舗運営のほか、国道45号線沿いのつるがや作業所にて、利用者・職員の給食提供、外部への弁当の販売、工業用ブラシの束線作業、箱折作業、印刷物の受注制作を行っています。


〇雑貨市での売り上げの使い道

当法人で働く利用者の方の収入となります。


〇イチオシの品物を教えてください!

「つつみ屋塩釜店の団子・つつみ揚げ(揚げまんじゅう)がとてもおいしいです。ぜひよろしくお願いいたします。」


●詳しくはこちらもご覧ください

・レインボー多賀城 ⇒

・つつみ屋塩釜店 ⇒

・tag 11号(つつみ屋の団子が紹介されています)




クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス




マオメオ・キャットクラブ

◎「雑貨市」では、猫雑貨(猫柄布商品・猫型布商品・猫木製商品)
タイのNGOの商品などを販売します。


3_maomeo.JPG
猫柄のポーチ


○団体の活動目的

どのくらいの数の猫を救えばいいのかわからない。でも救いたい。猫との生活の楽しさを一人でも多くの方に知ってほしい。嫌いな人にも嫌われないようにしたい。と思い、活動をしています。


○主な活動内容

飼い主のいない猫の捕獲・保護(避妊・去勢、授乳、預かり、里親探し)、地域猫の定着推進や猫と共生するための啓蒙活動などを行っています。


○雑貨市での売り上げの使い道

全て飼い主のいない猫の保護活動に使います。具体的には、医療費(治療、検査、ワクチン、避妊去勢手術代)、預かりにかかる費用(ミルク、餌、トイレ砂代)、里親へ猫を届ける費用、セミナー開催費などです。


○イチオシの品物を教えてください!

「『ドーデックの猫チャームとボタン髪飾り』。猫の保護活動・タイの貧しい方々への支援につながります。」


●詳しくはこちらもご覧ください。

・マオメオ・キャットクラブ(Facebookページ)




クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス




森のようちえん 虹の森

◎「雑貨市」では、草木染めのワークショップを開催します。


4_mori.JPG
玉ねぎで染めた布


○団体の活動目的

森のようちえんとは、自然体験活動を基軸にした子育て・保育、乳児・幼少期教育の総称で、自分で考え自分で判断できる、自分を持ったこどもを育てることを目指しています。


○主な活動内容

森のようちえんの考えに基づいて、こどもだけ、おとなも一緒に、一日だけ、泊まりで…など、いろいろな形で森の中で遊んでいます。


○雑貨市での売り上げの使い道

活動の運営費に使わせていただきます。


○一言お願いします!

「ぜひ、森で一緒に遊びましょう。」


●詳しくはこちらもご覧ください。

・森のようちえん 虹の森

(ホームページ)⇒

(Facebook)  ⇒

・tag 18号(森のようちえん虹の森を紹介しています)




クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス




多賀城将棋ラボ

◎「雑貨市」では、団体紹介の展示を行います。


5_shogi.JPG
普段の活動の様子


○団体の活動目的

日本の伝統文化である将棋の継承・普及を目的としています。多賀城市に将棋教室や将棋道場がないことを知り、2014年11月から活動を始め、今ではさまざまな年代の参加者が交流できる場にもなっています。


○主な活動内容

将棋教室(月3回)、将棋講座&実践会(2ヵ月に1回)、将棋大会(季節毎に1回:年4回)、七ヶ浜町・女川町・南三陸町など東日本大震災被災の沿岸地域でのイベントを実施しています。


○一言お願いします!

「『どうぶつしょうぎ』はルールもかんたんですぐに遊べます。将棋にちょっとでも関心ある方は教室へぜひ!」


●詳しくはこちらもご覧ください。

・多賀城将棋ラボ ⇒

・tag 41号(多賀城将棋ラボが紹介されています)




クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス クリスマス



今日はここまで。次回をお楽しみに〜!

6_tagasapo.JPG
「たがさぽのX’mas雑貨市」参加団体のご紹介 [2016年11月15日(Tue)]
こんにちは!スタッフの齋藤です。

暦上では冬となり、寒い日が多くなってきました。いよいよクリスマスシーズン到来という感じですね!


さて、今年も12月に開催する「たがさぽのX’mas雑貨市」。参加団体が決定しましたのでご紹介します。

4回目の開催となる「たがさぽのX’mas雑貨市」。なんと今年はたがさぽ全館を会場としておこないます。国際協力団体や福祉施設、障がい者支援団体、動物愛護団体などの商品が大集合します。


雑貨やお菓子が好きな方、クリスマスプレゼントをお探しの方はもちろん、出展団体の活動に興味のある方にもおすすめのイベントです。ぜひ、この日はスケジュールを空けていただき、お気軽にお越しください。売り上げの一部は国際協力や福祉、障がい者支援、動物愛護などの支援につながります。



zakkagazo.jpg


たがさぽのX’mas雑貨市

日時:2016年12月4日(日)10:30〜15:00

会場:多賀城市市民活動サポートセンター 全館



★参加団体★


【雑貨ブース】


(障がい者支援/雑貨、手芸品)



(障がい者支援/陶器雑貨、オーナメント)



(障がい者支援/缶バッジなど)



(障がい者支援/ハンカチ、ぬいぐるみなど)



(障がい者支援/ブローチ、缶バッチ)



(障がい者支援/羊毛フェルトグッズ、キーホルダー他)



(国際協力/フェアトレード雑貨)



(国際協力/フェアトレード雑貨)



(動物愛護/ポーチ、クッションなど猫雑貨)


【食品ブース】


(国際協力/フェアトレードコーヒー)



(障がい者支援/パン、クッキー)



(障がい者支援/パン、焼き菓子)



(障がい者支援/パン、クッキー)



(国際協力/フェアトレードチョコレート他)



(社会教育/やかもち鍋)



(障がい者支援?/お団子、揚げまんじゅう)



【ワークショップブース】


(子ども支援/出張家庭文庫、読み聞かせ、雑貨販売)



(障がい者福祉/アクセサリーづくり)



(子ども支援/草木染ワークショップ)



(福祉/アクセサリーづくり)


ハンドリフレの会

(健康/ハンドケア)



(ワークショップ)



【展示ブース】


(障がい者支援)



(福祉)



(発達障害児と家族の支援)



(将棋を通した世代間交流)



(子育て支援)



(まちづくり)



参加団体が販売する商品や実施するワークショップについての詳しい内容は、あらためてお知らせしていきます。

「たがさぽのX’mas雑貨市」まであと3週間弱。楽しみにお待ちください!
2回目の「NPOいちから塾」開催しました。 [2016年11月15日(Tue)]
こんにちは。スタッフの小林です。


秋はイベントに行ったり、紅葉を見たり、美術館巡りをしたりといろいろな楽しみ方があります。


本日は10月29日(土)に開催したNPOいちから塾のご報告です。

今回は5名の方に参加していただきました。


初めにNPOについての講義を行いました。


画像@.JPG

身近なNPOのご紹介



身近なNPOの紹介を交えながら、NPOとは?NPOのなりたちは?立ち上げることのメリットは?法人数は?などのさまざまな疑問におこたえしました。


参加者の方がそれぞれに「今日は是非これを学んで帰りたい!」というテーマをひとつあげ、目標を持って講義を聞いていました。


講義が終わった後は、たがさぽのすべてがわかる「たがさぽガイドツアー」です。


画像A.JPG

たがさぽはこんな使い方もできます。フリースペースの紹介


画像B.JPG

たがさぽは情報の宝庫でもあります。チラシラックの紹介


画像C.JPG

たくさんの団体情報があります。多賀城市で活動している団体の紹介



チラシラックの情報の多さに、参加者のみなさんは驚いた様子でした。

ガイドツアーではつぎつぎに質問が寄せられ、参加者の皆さんの関心の高さにガイド担当者はうれしい悲鳴をあげていましたΣ(・□・;)


ガイドツアー終了後は参加者同士での交流タイム。選んだチラシをテーマに、参加者それぞれの市民活動に対する想い、すでに活動している方は活動を始めたきっかけなど、話し合いが活発に行われました。


画像D.JPG

このチラシを選んだポイントを話す参加者


今回の講座では、「講座でたがさぽに来たことはあったが、どんな施設なのか分からなかった。今日ガイドツアーで施設のことがわかって良かった。」「NPOのことを知ることができて良かった。」いう声が上がっていました。


参加者のみなさま、今回の「NPOいちから塾」へのご参加、ありがとうございました。

今後の活動の一助としていただければスタッフもうれしい限りです。


地域のために何かをしてみたいと考えている方、NPOについて学びたい方、なかなかたがさぽに来る時間はないけれど・・・。という方にお知らせです。


なんと!たがさぽでは「出前いちから塾」も承っております。

職場や町内会などご要望ありましたらスタッフを派遣します。

お気軽にお問い合わせください。
11月19日(土)は本の交流会 [2016年11月14日(Mon)]
こんにちは。スタッフの阿部です。

本日は11月19日(土)に開催される
本の交流会

のご案内です。


本の交流会は、本好きな方が集まり自分の好きな本を紹介したり、本にまつわることでやってみたいことなどを話し合っています。
2014年10月に開催した「読むだけじゃない!?見つかる本の楽しみ方」の参加者が、講座参加後も月に1度、本好き同士がつながれる機会を設けています。

お気に入りの本も、参加者同士で感想や気になることなどを話し合うことで、また違った見方をすることができます。いろいろな世代・職業の方と楽しくお話ししながら、新しい学びや気づきが得られる時間です。普段自分では手に取らないような本も、他の方の紹介を聞くと、思わず読んでみたくなる方も多いようです。

いつもは木曜日の夜に開催している交流会ですが、今月は土曜の夜に開催します!来てみたかったけれど、お仕事などの理由で来られなかった方など、ぜひこの機会にご参加ください。本が好きな方はもちろん「これから本を読んでみたいと思っている」という方にもおすすめです。読書の幅が広がる楽しい時間を一緒に過ごしませんか?

「突然参加するのが不安…」という方は、当センターの窓口までお声掛けください。スタッフがご案内いたします。

本の交流会

日 時:1119日(土)19:00〜21:00 
内 容:参加者で好きな本の紹介をし合います。
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター 2Fギャラリー
参加費:無 料
持ち物:自分の好きな本1冊
※お持ちいただく本はジャンルを問いません。また、購入したものでなく、図書館で借りた本でもOKです。
申 込:不 要
※途中参加・途中退席・見学OK


多賀城にいながら世界の文化にふれられる!?「国際交流まつり」 [2016年11月12日(Sat)]
こんにちは、スタッフの櫛田です。
寒いと思ったら急に暖かくなったり、かと思ったらまた寒くなったりと気温の変化がありますね。みなさん体調はくずしていませんか?世界には日本よりも1日の寒暖の差が激しい国がたくさんあります。世界の体調管理を参考にしてみるのも面白いかもしれませんね。

さて、今回ご紹介するのは外国の人とふれあい、外国の文化を知るイベントです。

第17回 国際交流まつり
〜外国のお話と踊り〜

kokusai.jpg
チラシのダウンロードはこちら

日にち:2016年11月23日(水)勤労感謝の日
時 間:13:30〜15:30(13:00開場)
場 所:多賀城市文化センター 展示室
内 容
◎イスラム圏留学生を通して文化を知ろう
モロッコ エジプト マレーシア インドネシア
◎交流お楽しみタイム
手作りのスイーツをめしあがれ クイズ 試着コーナー 各国の文化コーナー
◎サマンの踊り(インドネシアのみなさんの踊り)

主 催:多賀城市国際交流協会
問合せ:022-364-1478(佐藤) 022-368-7956(岡崎)

多賀城には20ヵ国以上の方が住んでいるそう。文化や言葉の違いで生じる誤解も、お互いのことを知ることで「なんだ、そういうことだったんだ」となるかもしれません。。また、外国の人たちの視点で改めて日本の話を聞くことで、新たな魅力に気づくこともあるかもしれませんね。
みなさんもぜひ国際交流まつりで外国の文化にふれてみませんか?
子育てパパ、活動中! [2016年11月10日(Thu)]
こんにちは!スタッフの小橋です。

毎週木曜日は市内外の団体や取り組みを紹介しています。


子育て支援などで、ママにスポットが当てられた取り組みは各地で多くあります。おしゃべりサロンやベビーマッサージ、親子で体験できるワークショップなど……。しかし!子育てにはパパの存在も欠かせませんよね。そこで今回は、パパを支援する活動を行う団体や、パパが活躍している団体をいくつかご紹介いたします!





今年で10周年を迎えた歴史ある団体。「Fathering(ファザーリング)」とは「父親であることを楽しもう」ということ。よい父親ではなく、笑っている父親を増やすことで、働き方を見直したり、企業の意識改革がなされたりといった、社会変革へつなげていこうと活動しています。


子どもと関わるきっかけとしてさまざまな遊びを学ぶ講座や、父親に必要な知識やスキルが学べ、パパ友もつくれる「ファザーリングスクール」を日本で初めて実施しています。

また、11月11日(金)、12日(土)に山形国際交流プラザ(山形ビッグウィング)で「ファザーリング全国フォーラム in やまがた」が開催されます。






10年後も20年後も「ただいま!」と帰りたくなるような家庭であふれた社会の実現を目指す団体。パパ、ママ関係なく家事や育児をもっと家族、社会でできるような事業を行っています。


家事シェアプロモーション事業では、「父子の家事を日常に」をコンセプトにパパが家事を楽しむための講座、ママが上手に家事を家族へ引き渡すための講座などを開いたり、「家事シェア」を広めるための広報活動を行っています。一般家庭だけでなく、行政や企業、メディア向けにも展開されています。






2003年5月に立ち上がったボランティア団体。仕事で知り合った育児中の男性(パパ)たちが子育ての苦労談や子どもに読んできた絵本のことで話が盛り上がり、「じゃあ、なんかやろうか!」と始まった活動です。


全国各地で絵本の読み聞かせと音楽ライブが融合した「絵本ライブ」を行っています。10月にも山梨県で絵本ライブを出張開催しました。




規模が大きな団体でも、身近で参加できる取り組みもあります。そして、日頃思うちょっとしたことからでも活動を始めることもできます。同じ思いをもつパパが近くにいるかもしれません。


子育て中のパパのみなさん、お仕事の息抜きに、参考にしてみてはいかがでしょうか?



○お知らせ○

NPOの絵本展が出展します!

どんな絵本が並ぶかはこちらをチェック)


しおがま絵本村あきまつり

日時/11月13日(日) 10:00〜15:00

場所/亀井邸(塩竈市宮町5-5) ※塩竃神社裏坂の途中にあります


イベント自体は12日(土)も開催します。本にまつわるワークショップやおはなし会など、楽しい企画が盛りだくさんです。ぜひ足を運んでみてくださいね。
市民の環境活動を応援します! [2016年11月08日(Tue)]
こんにちは、スタッフの佐藤です。

本日は、「2017年度 環境市民活動助成」をご紹介します!

一般財団法人セブン-イレブン記念財団が実施するこの助成は、日本全国のセブン-イレブンの店頭募金を通して、地域の環境市民活動を支援する助成制度です。
日本国内の団体および活動を対象としており、セブン-イレブン店頭でお客さんから寄せられた募金によって、昨年度は294件の活動が支援されました。

2017年度 環境市民活動助成

○助成の種類
@活動助成
 環境市民活動に必要な経費を1年間支援します。
ANPO基盤強化助成
 助成期間内に事務所費・人件費などの財政基盤を安定的に確保できる自主事業を構築・確立し、自立した活動ができる環境NPOを目指す団体を、原則3年間継続して支援します。
B緑化植花助成
 緑と花咲く街並みをつくる活動を1年間支援します。
C清掃助成
 ごみのない環境をつくる活動を1年間支援します。

○対象活動分野
・自然環境の保護・保全
・野生動植物種の保護・保全
・体験型環境学習活動
・環境の負荷を軽減する生活をテーマにした活動
・緑化植花活動
・清掃活動
※申請事業の目的・趣旨に合致する分野を選択してください。

○応募方法
「2017年度(平成29年度)版の申請書」に必要事項を明記の上、提出書類を添えて封書で郵送してください。
※申請書は、一般財団法人セブン-イレブン記念財団のホームページからダウンロードできます。
※助成申請の受付は郵送のみです。メールやFAX、持参での応募は受け付けていません。
※申請書は、毎年内容が変わり、助成の種類によって、枚数、記入事項が異なります。該当する申請書を選択してご記入ください。

○対象活動期間
2017年4月1日(土)〜2018年3月31日(土)

○応募受付期間
2016年11月1日(火)〜12月10日(土)(当日消印有効)

○お問い合わせ・応募先
一般財団法人セブン-イレブン記念財団 助成担当
〒102-8455 東京都千代田区二番町8番地8
TEL:03-6238-3872 FAX:03-3261-2513
(電話受付時間 9:30〜17:00 ※土・日曜日を除く)
鳥取県中部地震についての被災地支援情報 [2016年11月07日(Mon)]
こんにちは、櫛田です。

10月21日に発生した鳥取県中部地震は、最大震度6弱を観測し、家屋の倒壊等の被害がありました。


災害ボランティアセンターが立ち上がっており、一部の地域では鳥取県外からのボランティアも受け付けています。また、義援金の口座も開設されました。


ボランティアや義援金等は下記のサイトにまとめられていますのでご覧ください。



なお、被災地は常に状況が変化しています。行動を起こす前に必ず、被災地の各自治体や社会福祉協議会、ボランティアセンターなどの公式ウェブサイトをご確認いただくようお願いいたします。
高橋4区合同 みんなの文化祭 [2016年11月06日(Sun)]
こんにちは、スタッフの佐藤です。
10月23日(日)、高橋地区で行われた文化祭におじゃましてきました!

DSCN7088.JPG
高橋地区の文化祭は、東一区、東二区、北区、南区の4区が合同で実施しています。
手芸、絵画、書、お花をはじめ、昔なつかしい品々など、さまざまな作品が出展されていました。

DSCN7113.JPG

文化祭では「この人はこんな特技をもっていたのか〜!」と発見の場にもなります。

DSCN7120.JPG
作品をみながら、話しも弾みます。


DSCN7122.JPG
地区におじゃますると、みなさん温かく迎えてくださいます。いつもありがとうございます!

和室は茶席になっていて、お茶会を楽しむことができます。
同じテーブルにかけた方々と話しをしたりと、交流もうまれていました。

DSCN7124.JPG
お菓子とお茶をいただきました。

DSCN7126.JPG
お母さんたちが、お抹茶を立てておもてなしをしてくださいました。

さらに、会場である高橋地区生活センターに隣接する公園では
グランドゴルフやストラックアウトなど、体を動かす遊びが用意され、子どもたちが楽しんでいました。

DSCN7130.JPG
外にもアトラクションが。子どもたちが順番に受付しています。

DSCN7131.JPG
町内会の体育部が中心となり、子どもたちは大人にやり方を教わりながら遊んでいました。


大人から子どもまで楽しめる工夫光るぴかぴか(新しい)、高橋地区合同文化祭でした!
各地区、さまざまなイベントが開催される時期ですね。ぜひみなさま足を運んでみてはいかがでしょうか。