• もっと見る
« 2018年10月 | Main | 2018年12月»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
「TAGAJO Future Labo 4th season」5回目終わりました! [2018年11月11日(Sun)]
おはようございます!スタッフのわたなべです!!


あなたの想いで地域の未来を描く。
TFLロゴ.jpg

何かしたい「想い」をかたちにしていく6回連続講座の

「TAGAJO Future Labo 4th season」

これまでの開催の様子は以下をご覧ください。






いよいよ4th seasonも大詰めに近づいてきました。今日は、11月4日(日)に開催した5回目のご報告です

3、4回目と外に出かけたので、久々のたがさぽでの開催。今回は受講生7名が参加しました。



■エクスカーション 〜自分ゴトから地域ゴトへ〜

今回のゲストは、Future Labo 1期生で「パープル・アイリス」の石塚亜紀子さん。ご自身が住む多賀城市浮島地区で認知症カフェ「あやめカフェ」を運営しています。

1.JPG

家族の認知症をきっかけに、認知症カフェのことを知った石塚さん。ただ、その頃は「誰かそういう場をつくってくれないかな〜」と思っていたそうです。その後、たがさぽとFuture Laboの存在を知り、受講することに。そこで自分の想いを話したところ、浮島地区に関わりのある受講生二人から手伝いの申し出があり、いつの間にか自分がやる方向へとなっていきました。勢いで準備を進め、その年の11月には1回目の「あやめカフェ」を開催しました。


★その時の様子はこちらをご覧ください。


(たがさぽPress 2015年11月22日掲載)


その後、地区住民の方の意見も取り入れながら、認知症や予防などについて学ぶ「あやめカフェ」、お茶のみ&使用済み切手整理のボランティア活動を行う「プチあやめカフェ」、そしてお茶のみ&おしゃべりがメインの「あやめカフェサロン」を定期的に開催するようになりました。石塚さんがお仕事に支障のない、無理なくできる間隔で取り組んでいて、「サロン」の運営は町内会の皆さんにすっかりお任せしているとのことでした。


石塚さんが活動を始めたきっかけは、家族の認知症という「自分ゴト」。それが浮島地区の「地域ゴト」になり、今ではそれぞれのカフェに平均して約30名が参加しています。運営していて大変なこともあるそうですが、自分のためになったことも多々あり、ご自身の成長にもつながったと話してくれました。



■受講生の発表 〜伝わるプレゼンにするには?〜

後半は、受講生の発表&コメントタイム。

はじめに、プログラムアドバイザーの津川さんからプレゼンや発表についてのお話がありました。

2.JPG

以前、「企画書はラブレター」と話していた津川さん。そのラブレターをいかに相手に伝わるものにするか、8つのチェックポイントの紹介がありました。また、プレゼン資料をつくる時に注意すべき点についてのお話もありました。


そしていよいよ、受講生の発表。

今回は事前に、3分で自分の想いや取り組みたいことを発表する準備をしてくる課題が出されており、作成した原稿やメモをもとにして発表しました。どの受講生も、どんな人に伝えたいか、伝えたいことは何かがだいぶ明確になってくるとともに、話し方も内容とともにそれぞれの特色が出てきて、私も数回聴いているはずなのに思わず引き込まれる場面も多くありました。

3.JPG
4.JPG
これまでの回と違い、前に出て発表を行いました。

5.JPG
模型も登場。どのような形で発表に関わっていくでしょうか?


それぞれの発表後、津川さんから個々に応じたアドバイスが送られましたが、「発表の中にもっと『私』を登場させてほしい」ことが多く出ていました。発表の中で『私』はどこで出てくるか、どんな役割を持つのか、あるいは想いの実現を通してどうなっていきたいか、などをもっと入れていくことで聴く側がプレゼンに引き込まれ、より多くの共感につながっていく、とのお話がありました。



■次回は「マイアプローチ発表会」

次回は、これまでの半年間で受講生の皆さんが掘り下げてきた想いや取り組みたいことを発表します。



受講生の発表内容は、3回目のゲスト・尾野寛明さんに習って「○○×■■」風に表すと、

ベリーダンス×健康、福祉×移動、

香害×健康、模型×ペット、

ボディトーク×企業、ママ×居場所づくり

などなど、多岐にわたっています(当日までに内容が変わる可能性もあります)。

また、ゲストによるトークや、受講生・参加者とでお話しできる時間もあります。

それぞれの内容に興味のある方はもちろんのこと、自分も何かしている・これから始めたいという方、なんかおもしろそうだと感じた方は、ぜひご参加ください!!


【マイアプローチ発表会 概要】

○日 時:12月2日(日)13:00〜16:00

○会 場:たがさぽ 大会議室

○内 容:受講生の発表、ゲストトークなど

○ゲスト:渡辺一馬さん(一般社団法人ワカツク 代表理事)

○参加費:無料

○お申し込み:こちらからどうぞ!

○その他詳しくは、こちらをご覧ください。


多くの皆さんのご参加、お待ちしていま〜す!

| 次へ