• もっと見る
« 2015年09月 | Main | 2015年11月»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
『TAGAJO Future Labo −第2回目−』開催のご報告 [2015年10月05日(Mon)]
こんにちは!スタッフの武内です。

今年度、たがさぽがお届けする新企画の講座

TAGAJO Future Labo
〜多賀城未来実験室〜

(通称TFL)


画像1.JPG

TFLでは【あなたの想いで地域の未来を描く】をスローガンに
「何かをしたい!」と思っているけど、その“何か”が見つからない。
「自分の特技を地域に活かしたい!」けど、“どうやって活かせばいいか”がわからない。
「したいことはある」けど、なかなか“行動”までたどりつけない。
こうした想いを抱えている方に、一歩前に進む・行動に移すキッカケを掴んでいただく事を目的に行っています。

そのために『何かをしたい!』という気持ちに向き合うための時間と場所、想いを整理する手掛り、そして共に探し出そうとする仲間と一緒に、参加者の方々の中にある“何か”の答えを探し出そう!
という内容を準備しています。

この講座は5回連続講座で実施していますが、9月26日(土)に第2回目を開催しました!
今回は実際に活動を始めているパイオニアの活動先におじゃまをし、現場を見て・感じながら、その体験や経験の話を聞き、対話をしよう!という内容です。

これは『何かをしたい!』という想いの重要な部分である“何か”を見つけるため、小さくてもよいのでその手掛りを得る場になればと考えプログラムを作りました。
また、パイオニアには “多賀城を外から見た視点”と“普段とは異なった環境”の2点も盛込むため、多賀城市のお隣である塩竈市で活動されている方々にお願いしました。

○訪問先のご紹介○

『よみがえれ!塩竈』リーダー
土見大介さん
画像2.JPG
『よみがえれ!塩竈』は東日本大震災直後に結成された任意団体です。
活動は震災復旧・復興支援、そして地元で頑張る人たちを応援する活動をしています。

お話の伺っている際の様子です
画像3.JPG

これまでの活動のお話や、取組みに対しての想いなど、まちづくりに関連したお聞きし、その後、参加者とのディスカッションで感想や意見の交換を行いました。

ちなみに、会場は塩竈市杉村惇美術館の講習室で行ったのですが
お話を伺う前に 
画像4.JPG
美術館内部の見学も行いました。


その後、場所を変え次の訪問先に向かいました。
『まちカフェ竹下園』オーナー
本間知里さん
画像5.JPG
東日本大震災後、地域の人や高齢者の方々が集う場所としてカフェをオープン。
様々な内容のワークショップや講座を企画・開催しているほか、手づくり作品の委託販売も行っています。
また“地域福祉の場としてのカフェ”についても模索しています。

こちらでも、これまでの活動のお話や想いを伺ったあと、参加者とのディスカッションを行いました。
画像6.JPG
画像はその時の様子ですが、こちらでは福祉の関連の話を中心に深い内容の質問や意見交換の他、手づくり作品というキーワードから、参加者の方々が携わっている手づくり品の話題が挙がったり、といった場になりました。


TFLでは今回のような内容も盛込んだ5回連続の本講座をベースに、たがさぽで開催される他の講座やイベントも紹介して、参加者の方々へ、学びや交流の機会を更に増やす場のご案内もしています。
直近の予定では10月8日(木)に想いの整理・発見や人との新たな交流の場となりうる『START UP 多賀城』が、
10月17日(土)には市民活動の基礎を学べる『NPOいちから塾』などが開催されます。

こうした、たがさぽの強みを活かして進むTAGAJO Future Labo今後の展開についても本ブログで引き続きご紹介して行きます!
| 次へ