• もっと見る
«町内会のことなら「この本で」! | Main | 「母乳育児連続講座」のご案内»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
待っています!役立てます!あなたの大切にしていた本を [2016年09月29日(Thu)]
こんにちは。スタッフの小林です。

毎週木曜日は、市内外の団体や取り組みをご紹介しています。


毎日雨が降ったりやんだり・・・台風が落ち着いたと思ってもなかなかすっきり晴れの天気にならない今日この頃ですね。しかし、季節は確実に「秋」に向かっています。

「秋」といえば「読書の秋」ですね。

そこで今日紹介するのは


NPO法人 セカンドブックアーチ


本イラスト.jpg


読まなくなった不要な本、またはもう読まないけども捨てられない大事な本を地域のために役立てたいとの思いからできた団体です。

本をこよなく愛するスタッフの皆さんが、「本」は知識やその面白さを伝えるものである、という信念から、「本」を単に資源のリサイクルではなく知識という形でリサイクルし、また寄付を受けた本の販売の収益を地域に還元するという取り組みをしています。

愛する本がどれだけ世の中に貢献できるか、ということを目指しています。


寄付できる本の種類としては


★単行本

★児童書

★各種参考書

★古書

★外国の本


など多岐にわたっています。

カバーが無い本、書き込みをしている本、破れ、シミのある本でも大丈夫です。(残念ながら寄付のできない種類の本もあります。詳しくはホームページで)


寄付した本は次のような場で活用されています。

(一例として)

●チャリティーイベントでの販売

●病院の入院患者用貸出図書として寄贈

●保育園へ寄贈

●学童保育、放課後等デイサービスへ寄贈

●被災地に絵本を贈ろうプロジェクトで本を必要としている施設へ寄贈



子どもが小さいときに読み聞かせした絵本、好きで集めたマンガや小説など、もしかしたら今はもう読まないけれど、どうしたらよいか困っている本はきっとどこの家庭にもあるのではないでしょうか。近所の古本屋さんに持っていったりフリーマーケットに出店して販売したり・・・。

方法はいろいろありますが、かつて大活躍した本をセカンドブックアーチに寄付して、新たな活躍の場への旅立ちのお手伝いをしてみる、という方法もありかもしれませんね!!

日本、いや世界のどこかであなたの読んだ本が誰かの役に立つなんて素敵なことですね。


本写真.jpg
コピーライトマークPay it Forward Photos


NPO法人セカンドブックアーチ

★ホームページ→http://www.npo-sba.com/

Posted by nakatsu at 20:35 | 団体紹介 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました