• もっと見る
生活支援活動コーディネーター養成講座 [2017年12月15日(Fri)]
12月14日鶴ヶ島市内の生活支援活動を行なっている団体のコーディネーターを対象に講座を実施しました。総勢40名。
社会福祉協議会のふれあいサービスと生活支援コーディネーター、市内6つの助け合い隊、シルバー人材センター。コーディネーターが一堂に会する機会は初めてです。

今回は、まずは、知り合いになること、地域やコーディネーター、その所属団体の関係や位置づけが、コーディネーター自身が分かり、役割を理解していないとうまいコーディネートができないと言うことを学びました。

次回は、コーディネートの基礎の基礎ということで、引き続き実施します。3705C76A-9C7C-4A0F-80A4-6C8D0BC20088.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:59
地域福祉支え合い協議会インタビュー [2017年12月11日(Mon)]

こんにちはexclamation
実習生の崎です。


本日も中央地域支え合い協議会、西部地域支え合い協議会、鶴ヶ島第二地域支え合い協議会にインタビューをさせていただきました。


中央と西部地域支え合い協議会はまだ支え合い協議会を立ち上げてから時間があまりたっていないためこれからの活動をどのようにしていくかほかの支え合い協議会を参考にしながら運営をしていましたわーい(嬉しい顔)


鶴ヶ島第二支え合い協議会では多くの団体と連携をとっていて、住民の方がより暮らしやすくしていくにはどのような活動がもっと必要なのかたくさんの案を考えていて驚きましたexclamation×2


Posted by 鶴ヶ島市社協 at 16:54
地域支え合い協議会インタビュー [2017年12月08日(Fri)]


こんにちは!
現在、鶴ヶ島市社会福祉協議会で実習させていただいている東洋大学3年の崎です。

本日は私自身の実行している目標、地域支え合い協議会の比較を調べるためにサザン地域支え合い協議会と富士見地域支え合い協議会でインタビューをさせてもらいましたexclamationexclamation

地域支え合い協議会がある街の特徴やそれぞれで行う幹部会の様子や現在、地域ではどのような問題があるのかなどを聞かせていただきました。どちらも同じ鶴ヶ島市にありますが、それぞれの持っている特徴や問題が違うことがわかり、とても参考になりましたわーい(嬉しい顔)
2つの地域支え合い協議会させていただき、思ったことは地域の住民の方々同士で支え合うことが大事だと思いましたexclamation×2

私自身鶴ヶ島市に住んでいますが、実習を行うまで地域支え合い協議会ついて知らなかったので、実習が終わっても地域支え合い協議会が行っているイベントやサロンなどに積極的に参加したいと思いましたexclamation


Posted by 鶴ヶ島市社協 at 16:08
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。