• もっと見る
サロンあじさい [2010年05月27日(Thu)]
昨日は雨の中、あじさいの皆さんは元気に集っていました。笑顔

(いのっち)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 09:41
日経トレンディ 地域通貨は何を生み出すのか [2010年05月22日(Sat)]
 今日は、ボランティア・まちづくりセンター土曜開放日で当番です笑いパソボラのみなさん、活動ご苦労様です(*^_^*)

 今頃ですが、日経トレンディ6月号に わかば助け合い隊のことが出ています拍手
 地域通貨で丸められてしまうとちょっと違うな・・・とも思いますが、地域福祉を推進する仕組みとして、動き出せば素晴らしいと感じています。

 
掲載されている写真

 ありがとう券も載っています。(まき)

 
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 09:53
城西大学「伝えたいことが伝わらない・何をいっているのかわからない」 [2010年05月21日(Fri)]
笑いひさびさの城西大学

今年の地域ボランティア論の学生さんたちは、本当に反応もよく、話を聞いてくれています
拍手

 今日は、いつも評判の知的障害を理解しよう DEN&DENの中里さん、生亀さん、林さんにお越しいただき、知的障害児理解のための体験とお話でした。

 障害のある本人の気持ち、親の気持ちがよく伝わったと思います。  知的障害の疑似体験では、「伝えたいことが伝わらない・何をいっているのかわからない」という思いを体験。
 「ゆっくり成長しているが、感情はみんなと同じようにある。」それは、本当に、私たちの生活の中でも同じで、「わかろう、理解しよう」という思いがなければ、何をいっても、どんなことをしても、マイナスに作用してしまう日常が誰にでもあると感じます。

 本当にいつもいつも、貴重な講義をありがとうございましたまる(まき)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 21:35
第一回開催♪ [2010年05月21日(Fri)]
講座や研修を開催した日より遅くにアップし、
日時を改ざんするとボランティアさんに叱られる笠原です笑い

久しぶりに運営委員会に出ました。

田中さんを新しい運営委員さんに迎え、ごあいさつをいただきましたハート
(右の女性です。ちなみにプリンセスは写っていません)

今回は、今年度の事業計画、ボランティア団体助成事業、夏ボラ、福祉教育推進校補助金
について話し合いました。

ボランティア団体助成事業について…
プレゼンがボランティア団体の意識醸成や意識覚醒をさせるのだ!というご意見などいただき、
確かにそういうエッセンスはありますよね。
よりよい活動を展開しようというボランティア団体のステップのひとつがプレゼンだと、
そう思いました。

夏ボラについて…
ターゲットの限定ができるといいですね。ということ。
やっぱり、福祉教育との連動で、
小中学校の子どもたちが対象になったようなプログラムがもっとあるとよいのかもしれません。
(参加者が多数になるかどうかはまた別の問題ですけどね…)

福祉教育推進校等補助金について…
申請校が減ったのは非常に残念。
すべての学校に申請していただけるような策を講じよとのこと。
PRPR。
費用対効果については、地道に続けることこそ大事ではないか、
と生意気なことを言ってしまいましたが…。
今後も経験を積んで、よりよいボランティアセンター事業ができるよう努力していこうと
思うのでした。

(経験や先見眼がなく、今の課題の解決方法を見つけるのに悩むかさ)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 21:23
わかば助け合い隊コーディネーター研修 [2010年05月20日(Thu)]
 2回目となるコーディネーター研修を行いました。

 これまでの経緯と計画を作るとともに、現在、依頼のある内容についての検討も行う形になりました。

 今後は月1回程度、事例検討をしながら、月別課題としてベースの課題についての学びあいを行おうということになりました。

 わかば助け合い隊のスタッフの成長ぶりが素晴らしいです拍手今後も本当に楽しみですまる
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 21:04
女子高生 高齢者サロン [2010年05月19日(Wed)]
 筑波大付属坂戸高校3年生のひとみちゃんより、以前から、高齢者との交流をおこないたい。高校生がいって定期的に交流できる場所はないか等、話をいただいていました。

 早速、高校に近い富士見地区の面々のお集まりいただきました。
さすが地域のみなさんラブさまざまな実現可能な提案が拍手

 彼女たちも、それまでに、学校内でアンケートを行い、協力してくれる学生を集め(23名)、それぞれ高齢者に関する意識調査なども行っていました。高齢者が苦手だと答えている高校生は多いようですが、その理由は接し方がわからないという理由だそうです。そこで、交流できる場をつくりたいびっくりとのことでした。
 「自分のおばあちゃんに何かしたいと思っていたが、今は施設に入ってしまったので、自分でできることをしたい」なんていうことで自己紹介してくれました。


 今後は、日程を確定させて、地域の方々と交流できる場を作っていけたらと考えています。 
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 20:48
DEN&DENサロン [2010年05月18日(Tue)]
今日、次回(6月15日)のDEN&DENサロンは
サービス提供者からのお話を聞こう!
ということで、特定非営利活動法人 ヒューマンサービス・エンジョイの方にお越しいただき、
お話を聞きました笑い

事業所の運営の難しさなどのお話もありつつ…
(需要と供給のバランスなど…)
でも、根本にある「利用者を支える」気持ちは、
どこの事業所にも共通するのではないかなと思います。
利用者とその家族を支える様々なサービスの展開をしています。

住参型に関わってきて、住参型と各種福祉サービスを併行している事業所の職員さんと
お話しする機会がたくさんありました。
行政サービスの変更に翻弄される部分はあれど、
根っこの目的・理念は少しも変わらない。

次回のサロンも楽しみです音符(かさ)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 13:22
福祉教育・体験学習推進校等ヒアリング [2010年05月14日(Fri)]
平成22年度 鶴ヶ島市福祉教育・体験学習推進校等 選考ヒアリングを行いましたビル
赤い羽根の配分金を財源とし、お金
福祉教育や体験学習の機会が地域の子どもたちに与えられるようにとの目的です。
体験活動で外部の人で行動に障害のある方を呼ぶには送迎費がかかりますし…車
地域の人とのふれあいを目的としたお楽しみ会のような催しの場合は、
お茶菓子代なんかも必要になりますよねお金
そんなときにこの助成金を使っていただきたい!のです。

みなさんから集めた赤い羽根の募金なので、
指定校となった学校には、街頭募金のお願いをしています。
赤い羽根って、何に使われているの?と福祉の授業で伺った際によく聞かれます。
指定校の場合は、「この授業にも使われているよ」ということもあるんですね。
貧しい人や困っている人のために集めているというのも事実ですが、
その他、様々な福祉の活動にも使われています。
みなさんから集めているからこそ、実りの多い授業やイベントに使ってほしいなと思います。(かさ)


Posted by 鶴ヶ島市社協 at 17:00
小地域活動あり方検討委員会 [2010年05月14日(Fri)]
小地域活動あり方検討委員会の2回目です。

今回は、わかば助け合い隊の事業報告の他、報告書作成のためにアイデア出しをしました。(まき)
*ブログ更新も久々でした笑い
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 16:57
FF会議 [2010年05月06日(Thu)]
今日は、牧野・猪爪・笠原の輝かしい女子メンバーオールスターズキラキラで、
FFの会議に行ってきました音符
FF代表に、お昼前に「今日、忘れてないよね?」とメールをもらい、
急いで外出ロケット


FFのメンバーが大学の授業で呼びかけてくれて、1年生が増えて(しかも女子ドキドキ小
よかったです。(本当に、メンズばっかりだったので。)
今後も継続して支えてほしいな、と思っています笑い

ミーティング、ちょっと時間が短い・・・。
FFと社協の関わりについて、FFの理念なども伝えられたらよかったですが、
1年生には2、3、4年生が伝えてあげてください笑い

と、打ち合わせで話したいことが山ほどあって、全体のことを
考えてなくってごめんなさい。

FFの活動により学びが増えるといいなと思っています。
福祉を志す学生が多いわけで、ボランティアでの経験が今後に活きるから。
常に吸収し続けよう、高いところを目指そうとする気持ちが、将来につながると思うから。
忙しいからこの程度しかできない、ではなくて、
忙しい中ここまでやってみようという気持ちが
活動の幅を広げるし、実りの多いものになるんじゃないかな。

やっぱり後輩には熱くなっちゃうなと反省しつつ。

立ち上げてくれた元代表にも会えてうれしかったです月
(かさ)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 17:14
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2010年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。