• もっと見る
メディカ出版の医療と介護Next [2017年05月18日(Thu)]
メディカ出版の医療と介護Nextに鶴ヶ島市のサロンや社協の取り組みが掲載されました!
IMG_8754.JPG
IMG_8753.JPG
だいぶ前ですが、3/23に取材を受けたものです!


地域包括ケアをリードする冊子の取材! 
https://blog.canpan.info/t_chiiki/archive/2092

わかばPCサロン「ぱそも」へ取材
https://blog.canpan.info/t_chiiki/archive/2095

手芸サロン
https://blog.canpan.info/t_chiiki/archive/2094

ふれあいサービスを取材! 
https://blog.canpan.info/t_chiiki/archive/2093




そして、実はインタビュー自体はあと鶴二地域支え合い協議会と富士見地域支え合い協議会の記事が載っていないですが…増刊号に掲載されるそうです!!!

もともと4ページだったのですが、ボリュームが多すぎて増刊号に掲載されることになったそうです。
記者の方を鶴ヶ島中連れまわしてしまったので、大変申し訳ないです
あせあせ(飛び散る汗)そして、鶴ヶ島の素晴らしさを広めていただいてありがとうございますひらめき!!


そういえば…誌面を掲載しちゃって大丈夫だったかなぁ(・ω・)ノ
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 19:54
さぁ、言おうの五月号に載りました! [2017年05月15日(Mon)]
さわやか福祉財団の発行する、「さぁ、言おう」に、鶴ヶ島市が掲載されました!
IMG_8748.JPG

IMG_8749-7f308.JPG
住民主体の助け合いを創出し広げようという特集記事のなかで、3月5日に開催された、みんなで支え合うまちづくりフォーラムの様子が掲載されています。


ちなみに、19ページに堀田先生と私のツーショットが載っています(・Д・)

…緊張して手を拭いてる仕草が、ポケットに手を突っ込んでいるみたいで、ふてぶてしい(・Д・)

内容は、本を買うか
こちらのページにバックナンバーが掲載されるまでお待ちください。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 19:34
社協のブログを書いています。 [2017年05月02日(Tue)]
こんにちは、いつもどこかにおじゃましている宮城です。
あらためてこのブログ、鶴ヶ島市社会福祉協議会の「つながり日記」のマイページを見ていましたら…カテゴリが大変なことに。

少し整理してみましたが、これは業務時間中には難しそうです(・З・)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 13:39
ふくしのまち [2014年07月01日(Tue)]
社協だよりのテープ版を作成している鶴ヶ島音訳ボランティアサークル
「せせらぎ」さんの作業様子をちょこっと紹介↓

この日は、音訳をすでにしてきたものをテープに移しているところでした。
もちろん、音訳をするのは「せせらぎ」さんカラオケ

P1150870.JPG

以前、私が驚いたことを紹介します!
それは、聞いている方が聞き取りやすいように、録音した音声の強弱なども調整していまするんるん

P1150871.JPG

ちょっと小さな写真で伝わるかわかりませんが(ごめんなさい)、
パソコン上に映し出されている波のようなものが音の強弱です。
ひとつの言葉でも文章でも、ボリュームが違ってきたりしてしまうために、
なるべく同じ波にして、聞き取りやすい音声に調整していくのです(^^)

このようなところも確認をし、何度も読み返しをしたり音声を聞いて、完成に向いますひらめき

Posted by 鶴ヶ島市社協 at 22:42
ふくしのまち [2014年07月01日(Tue)]
皆さんのお家にも、広報つるがしまの折り込みとして
“ふくしのまち“ 届きましたか
かわいい

今回は涼しげに、水色の表紙です晴れ

今日も障がいのある方や中央図書館へ届けるため、
ボランティアさんが広報の点字版とテープ版を作成してました!
(先日紹介した記事に載せたのは、デイジー版の作成様子です。)
 
鶴ヶ島市点字サークル「アイ」さんの作業様子をちょこっと覗いてみます↓

P1150355.JPG
 
点字と言ったら、先のとがった棒(点筆)で
穴の開いた定規のようなもの(点字器)をあて
トントンッと紙に点を打っていくのを想像している方も多いかと思います。
しかし、それではとても時間がかかってしまいます。
現在は、パソコンを使用し、文字データを入れ、体裁を整えます。
そのあとは、機械で少し厚みのあるしっかりとした紙に印刷をして完成!
パソコンが使えるようになっても、文字の体裁を整える作業や読み合わせに
多くの時間と集中力などが必要になってきます。

近々、中央図書館にも登場しますので、
障がいのある方だけではなく、どなたでもお手に取ってご覧ください
ぴかぴか(新しい)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 21:43
社協だよりbP23  [2014年06月27日(Fri)]
社協だより「ふくしのまちbP23」が7月1日発行となります!
目の不自由な障がい者の方々へ
点字版、テープ版、デイジー版を発行しています(^^)
 
それぞれ、
点字版・・・鶴ヶ島市点字サークル「アイ」
テープ版・・・鶴ヶ島音訳ボランティアサークルせせらぎ
デイジー版・・・デイジー鶴ヶ島
  の協力により作成かわいい
 
今日は、その打ち合わせを行いました!
打ち合わせ後さっそく、デイジー版の作成のため、
デイジー鶴ヶ島さんが準備室で作業を進めていましたひらめき
 P1150558.JPG

デイジー版とは、カセットテ−プに変り長時間録音ができるCD録音図書を
製作するシステムであり、Digital Accessible Information System
「アクセシブルな情報システム」といい頭文字を取った略字です。

デイジー鶴ヶ島は、音訳されたデータを聞きやすいように
章やページごとに分ける作業などを行っています。

こうやって、障がいのある方にも情報が届くのですねるんるん
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 00:15
お待たせしました! [2014年03月03日(Mon)]

社協だより「ふくしのまち」bP22
発行されましたー!

今回は、ページの関係で残念ながら載せることができなかった
情報をブログで紹介していきます★

まずは・・・・表紙の社会資源シリーズ3
「ふれあい・いきいきサロン」についてかわいい

ふれあい・いきいきサロンとは・・・
家で過ごしがちな高齢の方や、
障害のある方、子育て中の方などが身近な場所に集まり、
食事や健康体操、おしゃべりなどを通して、
楽しい仲間づくりをしているほっとスポットです。


鶴ヶ島第一小学校の教室を利用して行っている
鶴一交流サロン 大けやき をご紹介!

私も、1月の活動に参加してきましたexclamation
そのときは、お祝いの袋などに使われている水引きを使用した“しおりづくり“
ここのサロンでは、年に3回小学生の授業と合同でサロン活動をしています。
これがこのサロンの特徴るんるん
ちょうど小学生との交流する日でしたので、3年生と一緒に楽しい時間を過ごしました晴れ
サロンに来ている方と一緒に、水引きを淡路結びという結び方で人の形を作っています。
これが難しい・・・。

P1010945.JPG

2月のサロンでは、ひなまつりの飾りを作ったそうです。
なんと、社協窓口に持ってきてくださいました!!!
だから、あえて今日(ひなまつり)ご紹介したかった!!!!

じゃーーーん、
P1140360.JPG

季節に合わせて、このようなものを作成しています。
また、この他にも、軽い体操・手話・談話・お楽しみ会などをおこなっています。
活動日:毎月第3水曜日 10時〜12時
参加費:200円ひらめき
ぜひ一度サロンにお越しください!

※活動日、時間等が変更になることもありますので、あらかじめ
社協にお問合せください電話(Tel:049-271-6011 Fax:049-287-0557)

そのほか、登録しているサロン活動団体一覧表も社協だより5ページにまとめてありますぴかぴか(新しい)
「サロンに参加したい」「サロンについてもっと知りたーい」「地域にサロンを作りたい」
など、お気軽にご相談ください(^ω^)黒ハート

ふれあい・いきいきサロンは、市内の皆さまからお寄せいただいた
共同募金の配分金を助成金として活用しております!!!

Posted by 鶴ヶ島市社協 at 21:52
社協だより bP20 [2013年07月05日(Fri)]

ついに、発行いたしました〜かわいい

社協だより bP20
ホームページのトップに戻ると
パソコンからでも見ることができますexclamation
ご意見・ご感想お待ちしております。

(島野)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 00:06
ふくしのまち [2013年05月27日(Mon)]
今週もはじまりました!
気がつけば、もうすぐ6月・・・梅雨の時期ですね。
ある職員が今日言っていましたが、北海道では桜が今・・満開なんだそうです!!!
今年は埼玉でも遅れて咲いていたとはいえ、北海道は今が満開なんですね(^^)

さて、島野は最近社協だよりの内容を考えています。
社協事務局側からのお知らせだけではなく、
今よりも、もっと鶴ヶ島市内のふくしを取り上げてこそ
社会福祉協議会だと思うのです♪
そこで、過去の社協だよりを参考に見せてもらいました。

じゃーん☆
P1130039.JPG

(昭和63年6月1日号 bP8〜20)

地域のボランティア、障害を持つ子の親、施設職員、市役所職員など、
さまざまな立場の人へのインタビュー形式が多く、
最近の社協だよりとは異なる面白さがありました。

平成5年度からは、二色刷り、A4版になり、
活動の様子など、写真がより多く掲載されるようになったり、
伝えられる情報量が増えたり。
P1130040.JPG
福祉のお仕事シリーズや市内最高齢の方へのインタビューなど、
これも私は気になり、つい読んでいました☆

一人でも多くの方に興味を持って読んでいただける社協だよりを
作っていけるよう努力しますので、このブログと社協だより等
今後もよろしくお願い致します。
ホームページも少しずつではありますが、情報を更新していきますね!

(島野)
 
**********************************
社協だよりは、皆様から寄せられた社会福祉協議会の会員会費や
共同募金配分金収入により作成されていますぴかぴか(新しい)

今年度も社会福祉協議会にご理解いただき、
7月にはじまります、社会福祉協議会会員募集にご協力をお願いしますかわいい

**********************************



Posted by 鶴ヶ島市社協 at 21:08
女形とおやじとマジシャン [2009年11月03日(Tue)]
 11月2日の夜月は、夢のコラボが実現しました。
女形とおやじとマジシャンですびっくり

実は、この3人の中に、この美しい着物姿の方がいます。



 正解は、右端の荒川さんハートハート
11月30日号の「安藤雄太ほろ酔い談義」の取材でした。 


荒川さんは、市内の高齢者施設で女形を15年間も行い、その前20歳の頃から、理容ボランティアを行っていたそうです拍手自分が楽しまないと利用者さんも喜んでくれない、私が力をもらっていると。

社会福祉協議会職員の福田さんと女形の荒川さん(本業は理容師)は、同級生で戦前戦後うまれというこで盛り上がっていました。60代おやじ組元気です拍手拍手拍手ラブ(まき)

Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:16
| 次へ
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。