• もっと見る
見えない・見えにくい人のガイドボランティア養成講座 [2019年11月26日(Tue)]
市民活動推進センターで開催されている、見えない・見えにくい人のガイドボランティア養成講座におじゃましています。
7F2581CD-00A7-4A21-B2B8-001FA81F3B15.jpeg
見えない人、見えにくい人の中には、一人で外を歩くのが心細い、さらには外に出ることができない人がいます。
お買い物や、映画がみたい!そんな希望を叶えるお手伝いをしてくれる方々が本日は41名参加しています!!

講師は埼玉県の歩行訓練事業を担当している清水美知子さん。

C5B2C56C-E714-4C1A-BFF0-C73B944FBAC7.jpeg

今日はガイドの基本の形を!ということでお話頂いてます。
「必ずそのやり方をしなければならないわけではなく、ガイドと視覚障がいのやりやすい、安全なやり方が大事!」
しょっぱなから、面白そうな予感がします😀

午前中講義で、午後は実技です。
今日の11/26と、12/3の2日講座ですが、皆さん真剣に、時折笑いも交えてお勉強しています(*`・ω・)ゞ

(こちらの講座は「声なびシネマわかば」さんの主催で、鶴ヶ島市社協の「鶴ヶ島市ボランティア・市民活動団体活動助成金事業」として開催されています。)

Posted by 鶴ヶ島市社協 at 11:37
親子でおやこ劇場に。 [2010年09月24日(Fri)]

親子で、おやこ劇場の天にのぼったじいさんを観に行きました笑い
写真、下の黒い背中と白い背中が娘です。
この画像では、人形が写っていないので、どんな感じかわかりませんが、
かなーりかわいい人形でした赤ちゃん

社協の助成金で…という説明をおやこ劇場さんからしていただき、ありがたいです太陽

タイトルから、勝手に「あなたの〜お墓の〜ま〜えで〜」といった話かな。と思っていた私。
おばあちゃんが孫に、天にのぼったじいさんの想い出を墓の前で語り…みたいな?
すると、次の日、じいさんが1日だけ甦り、
孫は自分が生まれてきたルーツを知ることで、命の大切さについて考える…みたいな?

あ、本当は、京都の昔話で、実のできたあわをひっこ抜こうとしたじいさんが、
ひっこ抜こうとした勢いで雲の上に飛ばされて…といったお話でした笑い
夜に出かけるという特別感と、手作りの人形劇場のあったかい感じに、娘ご満悦でした星
(かさ)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 23:36
公開審査会報告 [2010年04月23日(Fri)]
みなさまお待たせしましたびっくり
平成22年度ボランティア・市民活動団体助成事業
公開審査会 助成金額 決定しました笑い(その日のうちに。)
お問い合わせをたくさんいただきましたので、ブログにてご報告いたします。

鶴ヶ島パソコンサポートボランティア  54,000円
高次脳機能障害家族の会 こもれび  102,000円
つるがしま里山サポートクラブ  190,000円
鶴ヶ島写楽会  55,000円
わかばの会  95,000円
声なびシネマわかば  200,000円
鶴ヶ島おやこ劇場  140,000円
こっこの会  100,000円
トータルファミリーサポート あゆみ  38,000円

今年も様々な事業で助成金が使われることを楽しみにしています音符(かさ)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 11:01
鶴ヶ島方式 団体支援機能つき助成金  [2009年06月09日(Tue)]
 昨日ですが、ボランティア・市民活動団体助成事業を今後どのようにしていくか、外部のおとな審査員(専門家)の3人にお話を伺うために、中央共同募金会(霞が関)へいきました。

 
 助成事業の位置付け・中身、審査方法、共同募金会費のアップ・循環の仕組みについて、様々なご意見をいただきました。
 共同募金は地縁組織に対して、集めてもらう形になっていて、助成しているのは志縁組織になっていることなどで、お金の使われ方がみんなにわかりづらく、周知されにくいということが大きな課題の一つでもあります。




 中央共同募金会の前でも記念写真をぱちりカメラ

 初公開 右手は平成21年度今年度の赤い羽根共同募金のラフ案ポスターです。

 
 「金お金よりも  心をつなぐ  赤い羽根」byメルメル&ゲーコ






Posted by 鶴ヶ島市社協 at 18:32
説明会 [2009年04月14日(Tue)]
4月19日の日曜日に行う公開審査会でこども審査員をしてくれる生徒さん達に、当日の役割について説明をしてきました。

皆さん、熱心に聴いてくれました。ありがとうございました。(ふじ)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 15:49
祝!JC杯!! [2009年03月17日(Tue)]
鶴ヶ島パソコンサポートボランティアさんが、先日行われた助成事業の報告会にて、素晴らしい事業を行った団体に送られる、JC杯(グランプリ)を手にしました音量笑顔
拍手拍手拍手拍手拍手

拍手拍手拍手拍手拍手

今日も、助成事業の成果のひとつ、音訳の講習を行っていました!!

審査員からのコメントとして「目の見えない人のために頑張っている」「音訳の難しさを感じ、ステップを踏んで地道に活動を続けている」などでした。

これからも、活躍を期待しています!
(み)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 18:44
頂きました! [2009年03月13日(Fri)]

3月15日(日)に行われる、ボランティア・市民活動フェスタ2009内で行われる、ボランティア・市民活動団体助成事業報告会と、その表彰式にと、セレモアつくばさまより、すばらしい商品を頂きました!!

内容は、当日までのお楽しみです!
(み)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 19:52
おやこ劇場 小獅子と跳ねよう〜 [2008年11月14日(Fri)]
小獅子とはねよう〜荒馬座の秋まつり〜
平成20年度 鶴ヶ島市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動助成事業
詳しくはこちら

助成センターハーモニーで行われています!

ハーモニーに入って、最初に見えたものは…
さてここで、ミステリーです!



コレは一体、なんでしょう?


※答えはもうちょっと下にあります。

今回の講演は、第1部と、第2部があり、僕が見に行ってきたのは、お昼の1部でした。
ちょうど鶴ヶ島清風高校の皆さんが太鼓を叩いているところで、そこに乱入!

太鼓の上手いとか下手とかわからない僕ですが、太鼓の音と振動もあって、スゲ〜…と体が震えました。

2部のチケットはまだ若干の余裕と、ゆったりとした席があるそうなので、ハーモニーに直接ご来場ください笑顔



え〜・・・・先ほどの正解発表です。




正解は、この子達の靴です!


ムスカ様…人が○ミのようです。(人が多すぎるときに使われる業界では有名な慣用句)
(ちょっとオタな「み」)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 15:35
パソコンでマルチデイジー図書を楽しむ集い♪ [2008年09月17日(Wed)]
実習生篠原ですウインク

今日は社協会議室で鶴ヶ島パソコンサポートボランティア主催の「マルチデイジー図書を楽しむ集い」という講座が開かれました。
ちなみに、平成20年度鶴ヶ島ボランティア市民活動団体助成事業です!!!

こちらがその様子です。


この講座に出席してマルチデイジーは視覚障害者聴覚障害者のために音声と同時に文字に色がつくもので、本のほかにもホームページなどにも組み込まれているそうです。

まだまだマルチデイジーについて知られていないようなので、もっといろいろな人に知っていただき認知度が上がってもらいたいですね。


Posted by 鶴ヶ島市社協 at 17:17
高倉の森にて [2008年06月23日(Mon)]
6号(高倉)市民の森
でボランティア団体助成事業で行われました!
本日は「オオムラサキの里の開園式」
「蛍の放虫」
「キャンドルナイト」
と盛りだくさん!!

17時からオオムラサキの里として、テープカットを行いました。

その後、森の中でも広場のようになっている場所で鶴ヶ島ではおなじみの「豚肉の丸焼き」
…何回か見てはいたのですが、あの肉焼き機はマンガでしか見たことが無いような…なんというか、某ゲームの肉焼き機に見えます…笑
そんなこんなで、初めてその肉を食べたのですが「上手に焼けました〜♪」おいしかったです。

ちなみに本日の降水確率は60パーセント以上。
朝から雨が心配だったんですが…ついに7時くらいについに降ってきてしまいました雨
その後、降ったり止んだりがつづきましたが、天気の合間をみつつ、8時にホタルの放虫をしました


そして、こちらがキャンドルナイトの様子です
月


これからも、助成事業を報告していきますので、よろしくおねがします!(み)
里山サポートクラブHPへのリンク
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 11:07
| 次へ
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。