• もっと見る
« 2010年11月 | Main | 2011年01月 »
<< 2010年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
にゃんこさん
日進駅前きらら商店街振興組合 (12/12) 試しです
浅草すしや通り商店街振興組合 (02/25) ひなめぐり実行委員会
第6回 沼袋まちかど雛めぐり  (02/11) 墨田区大好き!
おしなりくんの家 (12/01) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (11/25) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (10/02) 新多 右東
香川県高松市 高松丸亀町商店街1 (05/07) おお
成田の街 表参道 (04/15) たかはし
宝仙寺前通商店会イベント (12/23) ご先祖
八ッ場(やんば)ダム (10/19)
最新トラックバック
かかし (09/27)
みどりでつなぐまちづくりフォーラム[2010年12月01日(Wed)]
みどりでつなぐまちづくりフォーラム
―みどりでまちは変えられる!まちなか緑化商店街モデル編―
主催:公益財団法人東京都公園協会
人と人を緑でつなぐ新しいスタイルのまちづくり活動、「まちなか緑化活動支援事業」がスタートして3年目。その商店街モデル事業として、浅草と久我山で大きな成果が生まれました。
その成果報告と、「緑によるまちづくり」の可能性を語り合うパネルディスカッションを行います。
キーワードは、
■ みどりで商店街は変えられる ■ 商店街がコミュニティの担い手になるためのツールとしての緑化活動 ■ アーケード商店街からグリーン商店街へ ■ 環境共生の商店街
■ 商店街コミュニティを再生し育む緑 ■ スペック型郊外SCから愉しい体感商店街

商店街活性化、地域再生のヒントがたくさんみつかるはずです。
緑化・造園のほか、まちづくり、産業振興関係者の方々のご参加をお待ちしております。

◆日時:平成22年12月13 日(月) 13:30〜16:30
◆場所:東京ウィメンズプラザ ホール(表参道)
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
◆参加費:無料  ◆定員:180名
◆申込み方法:12 月6 日(月)までに下記内容を記して、メールにてお申し込みください。
1)団体/会社名 2)部署名 3)申込代表者名 4)参加申込み人数(代表者含む) 5)ご住所
6)電話・FAX番号 7)e-mailアドレス
申込み宛先:machinaka@teamnet.co.jp
お問い合わせ先:事務局・(株)チームネット 担当:高橋 電話 03-5450-2611

◆プログラム(予定)
13:30 〜 13:35  挨拶  13:35 〜 14:00 「 まちなか緑化活動支援事業」について
14:00 〜 15:00  推進手法とモデル事業報告  15:00 〜 15:10  休憩
15:10 〜 16:10  パネルディスカッション(敬称略)
パネラー  :NPO 法人まちづくり協会 理事長 三橋重昭  みちびき花の辻商店会
      久我山連合商店会  公益財団法人東京都公園協会 高松巌  
コーディネーター: 株式会社チームネット 甲斐徹郎
16:10 〜 16:25 「 まちなか緑化活動支援事業」今後の展開について--

*************************************
高橋 喜久代 (株)チームネット
世田谷区桜2−21−23−106  TEL:03−5450−2611 FAX:03−5450−2612
http://www.teamnet.co.jp


チラシ


みちびき花の辻商店会


久我山の商店街
折尾駅は日本の宝[2010年12月01日(Wed)]
メールの転送
折尾駅は日本の宝
折尾駅は、「日本最古の立体交差駅」であり、折尾駅舎の形は、中間側が1階建て、
鹿児島本線に隣接する側が2階建てになっておりこの「アンバランスな形こそが『立体交差駅』であることを証明」する「日本唯一」の駅舎です。(『世界唯一』かも?)
ですから、この駅舎は、日本の宝であり、日本に無くてはならない、伝承してくべき歴史遺産です。
日本中のみな様に、是非、『折尾駅舎を活用した、仮駅舎』を北九州市やJR九州に、お願いしていただけると嬉しいです。
北九州市議会に陳情に行った際、折尾駅舎の担当は、 下記の、どれがふさわしいか検討しますということでした。
@地域の観点では「建築消防委員会」、
A歴史遺産や文化の観点では「教育水道委員会」、
B観光の観点では「経済港湾委員会」
いろいろな観点から、お願いができそうです。
◆市長への手紙
https://www.city.kitakyushu.jp/page/form/form-e-6.html
◆要望書(市長:北橋健治)
北九州市役所 秘書室
◆陳情書(議長:佐々木健五)
北九州市議会
◆北九州市役所
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2127
◆九州旅客鉄道株式会社(代表取締役:唐池恒二)
〒812-8566 福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号
電話:092-474-2541

*******************************
> 歴史遺産「北九州市レトロ」を創る会
> http://homepage3.nifty.com/orio/
>          (検索:折尾レトロ)
> 事務局:北九州市八幡西区折尾4-10-1
>      蒔田(まきた) 加代
> メール: kayo-myuzu@nifty.com
> TEL: 090-2710-6810
> FAX: 093-691-0686
| 次へ
プロフィール

タカサンさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index2_0.xml
月別アーカイブ