• もっと見る
« 2008年11月 | Main | 2009年01月 »
<< 2008年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
にゃんこさん
日進駅前きらら商店街振興組合 (12/12) 試しです
浅草すしや通り商店街振興組合 (02/25) ひなめぐり実行委員会
第6回 沼袋まちかど雛めぐり  (02/11) 墨田区大好き!
おしなりくんの家 (12/01) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (11/25) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (10/02) 新多 右東
香川県高松市 高松丸亀町商店街1 (05/07) おお
成田の街 表参道 (04/15) たかはし
宝仙寺前通商店会イベント (12/23) ご先祖
八ッ場(やんば)ダム (10/19)
最新トラックバック
かかし (09/27)
牡丹町笑栄商店街 14日は餅つき・フリーマーケット[2008年12月13日(Sat)]
牡丹町笑栄商店街 14日は餅つき・フリーマーケット
牡丹町の町名の由来は、江戸時代この付近に旧徳島藩・松平阿波守の別邸があり、その屋敷内や周辺に牡丹の花を栽培する家が多かったところから「牡丹町」という町名がついたといわれている。下町人情の息づくこの町のメインストリートが牡丹町通りで、一昔前までは、深川八幡祭りの早朝に神輿が勢ぞろいして、ここから威勢良く出発していったところである。牡丹町の歴史をひもとくと「東海道四谷怪談」の作者として有名な四世鶴屋南北が晩年ここに住んでいた。(現・黒船橋付近)また東側に位置する平久橋のたもとには寛政3年の津波を記した「津波警告の碑」があり、同所には3月10日の空襲で亡くなった方々の「戦災者供養碑」もたてられている。
商店街の加盟店は55店舗、飲食店関係が増えている。14日の持ちつきは町会が主催、フリーマーケットは商店街が主催、当日は町会と商店街の合同イベントである。





浅草伝法院通りご縁日まつり [2008年12月13日(Sat)]
浅草伝法院通りご縁日まつり             (東京都台東区)
 浅草・伝法院通りは浅草寺南側、仲見世商店街から公園六区興行街に東西約200mの道が続いている。平成17年8月に秋葉原と筑波(茨城県)を結ぶ「つくばエクスプレス」が開業。これを機に、雷門・仲見世からの人の流れと、つくばエクスプレス浅草駅からの人の流れを伝法院通りでつなぎ来街者の回遊性を浅草全体へ広げることを目的に、江戸町風のファサードで知られる浅草伝法院通り商店街振興組合と伝法院通り商店会等が「伝法院通り江戸まちづくり協議会」を組織し、さまざまな事業を実施している。12月13日から行なわれるご縁日まつりの最終日・19日には、第3回伝法院検定、伝法院通り小町と一緒に人力車撮影会、東京ガールズ&プッチャリンショー、甘酒の無料配布などがあり、夜8時まで、江戸町風の商店街がライトアップされる。
 第3回伝法院検定では全問正解者は、くじを引き最高5,000円の商品券が当たり、伝法院通りの商店で使用できる。当日は私もスタッフとして参加しています。









http://www.denbouin-dori.com/  
プロフィール

タカサンさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index2_0.xml
月別アーカイブ