• もっと見る
« 涼風体感イベント開催 | Main | 江戸文化納涼大会 »
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
にゃんこさん
日進駅前きらら商店街振興組合 (12/12) 試しです
浅草すしや通り商店街振興組合 (02/25) ひなめぐり実行委員会
第6回 沼袋まちかど雛めぐり  (02/11) 墨田区大好き!
おしなりくんの家 (12/01) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (11/25) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (10/02) 新多 右東
香川県高松市 高松丸亀町商店街1 (05/07) おお
成田の街 表参道 (04/15) たかはし
宝仙寺前通商店会イベント (12/23) ご先祖
八ッ場(やんば)ダム (10/19)
最新トラックバック
かかし (09/27)
レトロ文化祭夏の陣[2010年08月19日(Thu)]
レトロ文化祭夏の陣
 香取大門通りは、江東区で最も長い歴史を持つ香取神社の表参道として戦後発展した商店街です。時代の移り変わりとともにかつての活気は薄れましたが、2011年2月には、昭和の香りなつかしい「レトロな商店街」として、生まれ変わろうとしています。
 今回の「香取大門レトロ文化祭・夏の陣」は、そのプレ・オープニングイベントとして、地域内外の皆様と新しいつながりを作るために開催します。個店を会場にしたユニークな企画や、通りを舞台にしたイベントなどを準備いたしました。
1、落語を聴いて味わう柳陰(あるいは甘酒)
場所:通りのテントか発酵文化応援団スペース
日時:8月22日(日)16:00〜17:30 参加費:無料、定員:15名
落語「青菜」にでてくる柳陰(やなぎかげ)は焼酎と味醂のリキュール。江戸時代はこれを夏に味わい涼をとりました。三遊亭円左衛門師匠の「青菜」を聞いて、江戸時代の夏を味わってみましょう。(ノンアルコールの甘酒も夏の風物詩・飲む点滴)
2、一夜のジャズ喫茶
場所:喫茶non・no
日時:8月22日(日)18:00〜20:00  参加費:無料
「レトロ文化祭・夏の陣」最後の夜を、「一夜のジャズ喫茶」で満喫しましょう。出演の三人はジャンルを超えた様々な分野で精力的に活動する若手演奏家です。フルーティスト坂上領、ギタリスト宮野弘紀、鈴木よしひさによるトリオ。夏の夜をジャズやボサノバで演出します。
3、街頭紙芝居
場所:香取大門通り
日時:8月22日(日)15:15〜16:00、17:30〜18:15 参加費:無料
昔なつかしいレトロな街頭紙芝居を公演します。拍子木の音とともに「紙芝居が始まるよう・・・」という声が聞こえてきたら、声の方にお集まりください。全国各地を街頭紙芝居で巡る「赤とんぼ」が登場します。
4、七福神を巡りながらスカイツリービューポイントを見つけよう(まち歩き)
場所:亀戸周辺
日時:8月21日(土)16:10〜17:10(雨天の場合は中止となります)
集合:16:00、香取神社鳥居下(郵便局側)
定員:30名程度(1グループ10〜15名程度、2グループに分かれてまち歩きをします
http://www.kame3katori.com/index.html











当日の様子
この記事のURL
https://blog.canpan.info/syoutenngai/archive/775
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

タカサンさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index2_0.xml
月別アーカイブ