• もっと見る
« 2、福山市オムニバスタウン | Main | 1、汐入ニュータウン »
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
にゃんこさん
日進駅前きらら商店街振興組合 (12/12) 試しです
浅草すしや通り商店街振興組合 (02/25) ひなめぐり実行委員会
第6回 沼袋まちかど雛めぐり  (02/11) 墨田区大好き!
おしなりくんの家 (12/01) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (11/25) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (10/02) 新多 右東
香川県高松市 高松丸亀町商店街1 (05/07) おお
成田の街 表参道 (04/15) たかはし
宝仙寺前通商店会イベント (12/23) ご先祖
八ッ場(やんば)ダム (10/19)
最新トラックバック
かかし (09/27)
亀戸天神梅祭り 3月2日(日)まで[2008年02月25日(Mon)]
亀戸天神梅祭り 3月2日(日)まで
亀戸天神内には、約200本(紅梅 50本 白梅 150本)があり、早いものは正月当たりから咲き始める。この期間、地元の亀戸天神梅まつり実行委員会により種々の催物が行なわれる。協賛しているのが十三間通り商店街、亀戸中央通商店街、天神通り商店街などの亀戸商店街連合会である。いろいろな経緯があり江東区商店街連合会から独立して活動をしている。
福分けまつり 3月9日
毎年、地元の小学校で「亀戸大根」を栽培してもらい、出来上がった大根を持ち寄り、香取神社で「大根収穫祭」を行う。さらに亀の会では「福分けまつり」と銘打って、毎年来場者に「亀戸大根」や「味噌汁」を配りを行なう。今年は3月9日の日曜日に開催。
亀戸大根は、 普通の大根(青首大根)より小ぶりで、にんじんを少し大きくしたぐらいの大根である。 江戸末期の文久年間(1861〜64)に栽培が始まり香取神社周辺が栽培の中心地となっていた。当時は、ほかの大根がまったく無い時代でもあり、根も葉もともに浅漬けにして美味しいことから、江戸っ子に大変な人気だった。 現在では葛飾に3軒の農家で栽培されている。


亀戸中央通商店街、梅祭りのバナーが見える


十三間通り商店街、


天神社の入り口


福分け祭りのポスター
この記事のURL
https://blog.canpan.info/syoutenngai/archive/452
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

タカサンさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index2_0.xml
月別アーカイブ