• もっと見る
« JR赤羽駅無人店舗 | Main | ボニンアイランドシェフ »
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
にゃんこさん
日進駅前きらら商店街振興組合 (12/12) 試しです
浅草すしや通り商店街振興組合 (02/25) ひなめぐり実行委員会
第6回 沼袋まちかど雛めぐり  (02/11) 墨田区大好き!
おしなりくんの家 (12/01) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (11/25) 沼袋まちかどひなめぐり実行委員会
第5回 沼袋まちかど雛めぐり  (10/02) 新多 右東
香川県高松市 高松丸亀町商店街1 (05/07) おお
成田の街 表参道 (04/15) たかはし
宝仙寺前通商店会イベント (12/23) ご先祖
八ッ場(やんば)ダム (10/19)
最新トラックバック
かかし (09/27)
羽田空港新国際線ターミナル「江戸小路」[2018年10月29日(Mon)]
羽田空港新国際線ターミナル「江戸小路」でのモーニング
 江戸小路は現代の名匠が伝統の日本式工法を追求して再現した本物の「江戸の町並」再現した。羽田空港から「新しい日本・東京」の魅力を発信するために、文化と伝統の技を伝える多くの店舗を厳選している。
江戸総鎮守・神田明神の色彩をイメージした赤い柱の「江戸舞台」を中心に構え「江戸櫓」がそびえるのが「江戸小路」という。十八代目 中村勘三郎が監修した江戸時代の芝居小屋をはじめ、全て本物の無垢材を使い、手カンナ等で仕上げる従来の日本式工法で数寄屋建築の名匠・中村外二工務店が追求した江戸建築の巧みがある。また、聚落土塀や江戸黒と呼ばれた黒漆喰壁など、本物の伝統と技の真髄が集められている。
江戸小路の奥には江戸前横町というエリアあり、回転寿司の「ありそ鮨し」は厳選ネタにこだわる本格派。銀座の名店「おぐ羅」は丁寧な仕込みのおでんのほか、だし茶漬けも楽しめる。今日の朝食は、このおぐ羅で頂いた。

DSC08574.JPG

DSC08577.JPG

DSC08575.JPG

DSC08576.JPG
この記事のURL
https://blog.canpan.info/syoutenngai/archive/1367
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

タカサンさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoutenngai/index2_0.xml
月別アーカイブ