• もっと見る
プロフィール

古典芸能南京玉すだれ山口保存会さんの画像
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/sudareyamaguti/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sudareyamaguti/index2_0.xml
24時間テレビ「愛は地球を救う41」募金活動へ参加! [2018年08月26日(Sun)]
 8月26日(日)9:00〜11:00まで、ザ・ビッグ防府店で、24時間テレビ「愛は地球を救う41」募金活動に参加してきました。
 当山口保存会は、ザ・ビッグ防府店の「幸せの黄色いレシートキャンペーン」の登録団体となっており、先月マックスバリュ西日本(株)から、本日の立会い募金活動参加依頼があったので、山口保存会から4人が参加しました。
 子どもさんから大人の方まで、多くのお客様に心のこもった募金をたくさんしていただき、こちらの気持ちも温かくなりました。
 10:00からは、勝間公民館で稽古されている「勝間浦人太鼓」の皆さんるんるんと一緒に募金活動を行いました。ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
 ザ・ビッグ防府店の皆様お世話になりました。

007-2.jpg

008-2.jpg

004-2.jpg

Posted by 勝間 幸次 at 22:30 | 募金活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「サンキ・ウエルビイ小規模多機能センター防府」夏祭りへ [2018年08月24日(Fri)]
 本日、8月24日(金)午後、防府市内にある「サンキ・ウエルビイ小規模多機能センター防府」夏祭りに会員3人で訪問しました。
 職員の方も含めて約20名の皆さんに、南京玉すだれの演技、説明、体験を行いました。
 体験では、6名の皆さんに、調子打ちと魚釣り竿、後光を作ってもらいました。写真はありませんが、皆さん上手に形作っておられましたぴかぴか(新しい)
 その後、全員で「これから音頭」の合唱を行い、引き続いて、傘踊りとささら踊りとマジックを行い、ひと時を楽しんでいただきました。
 皆さん、これからも「これから音頭」の歌詞にもあるように、喜寿も米寿も 白寿も無事に 超えてみせるのこころ意気で、お元気でお過ごしください。
 「サンキ・ウエルビイ小規模多機能センター防府」の皆さん、お世話になりました。感謝

DSCF2724-2.jpg

DSCF2730-2.jpg

DSCF2736-2.jpg

DSCF2741-2.jpg

DSCF2773-2.jpg

DSCF2780-2.jpg

DSCF2796-2.jpg

「サンキ・ウェルビイ デイサービスセンター防府(昭和レトロ)を訪問 [2018年08月10日(Fri)]
 本日8月10日(金)午後、ゆめタウン防府内にある「サンキ・ウェルビイ デイサービスセンター防府(昭和レトロ)」を訪問してきました。
 デイサービスセンターご利用の皆さんに、南京玉すだれの演技、説明、体験を行いました。ほとんどの方が、南京玉すだれを見るのが初めての方で、しっかり見ていただきました。最後のしだれ柳では、大きな拍手をいただきましたぴかぴか(新しい)
 体験では、4人の方に調子打ち、釣り竿、後光を作ってもらいましたが、皆さん上手に形作っておられました手(チョキ)グッド(上向き矢印)
 その後は、これから音頭を全員で合唱るんるん
 「喜寿も米寿も 白寿も無事に 超えてみせるの こころ意気」で、長生きしてくださいグッド(上向き矢印) 皆さんのなかで一番ご長寿の方はと聞いてみたところ、百歳の方がおられましたハートたち(複数ハート) これからも皆さんお元気でお過ごしください(^_^)/
 続いて、傘踊りとささら踊り行って楽しんでいただきました。
 「サンキ・ウェルビイ デイサービスセンター防府(昭和レトロ)」の皆さん、お世話になりました。

DSCF2685-2.jpg

DSCF2680-2.jpg

DSCF2658-2.jpg

DSCF2666-2.jpg

DSCF2675-2.jpg

DSCF2679-2.jpg

「学童保育しらさぎ学級」で体験学習 [2018年08月04日(Sat)]
 8月3日(金)午前、山口市 小郡南小学校「学童保育しらさぎ学級」へ、会員2人で訪問してきました。1年〜3年生23名の児童の皆さんに、南京玉すだれの演技鑑賞、仕組みなどの説明、体験を行ってきました。
 最初に南京玉すだれ基本演技を見てもらいましたが、ほとんどの児童が、近くで見る玉すだれは初めてexclamation拍手も沢山頂きましたぴかぴか(新しい)
 会場の広さから、体験は4回に分けて行いましたが、児童の皆さん、指導者の話をよく聞いてもらい、調子打ち、釣り竿、後光を作ってもらいました。先生方にもお手伝いしていただき、それぞれの形ができたときは、笑顔があふれていましたわーい(嬉しい顔)
 片付けを終えて帰り際には、児童全員から今日体験した感想文を受け取りましたぴかぴか(新しい)児童の皆さんありがとうございました。先々、将来の後継者があらわれるかもしれませんexclamation&question
 お世話いただいた「学童保育しらさぎ学級」の先生方、ありがとうございました。

DSCF2515-2.jpg

DSCF2519-2.jpg

DSCF2521-2.jpg

DSCF2548-2.jpg

DSCF2567-2.jpg

DSCF2570-2.jpg

DSCF2595-2.jpg

DSCF2596-2.jpg

DSCF2605-2.jpg

DSCF2613-2.jpg


Posted by 勝間 幸次 at 14:33 | 体験教室 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)