11月27日(火)山口市湯田温泉にある「デイサービス・サービス付き高齢者向け住宅 マザーベル湯田温泉」へ、会員3人で訪問しました。約2年前から依頼がありましたが、行事等が重なり延び延びになっていました。今日、ようやく訪問することができました。
会場には職員の方も含めて約30名の方がお集まりになっておられ、ホワイトボードには、〜マザーベル「シークレットイベント」ようこそ〜 と、南京玉すだれを演技中の笑顔がとっても可愛い子と傘回しの絵が、とても上手に描いてあり、思わず嬉しくなりました

始めのあいさつに続いて、南京玉すだれの基本演技を見ていただきましたが、「後光」の時と最後のしだれ柳では、一段と大きな拍手があり、元気をもらいました。
続いて、南京玉すだれの説明の後、6名の方に体験を行いましたが、後光ができた時には、皆さん笑顔が素敵でした


南京玉すだれの最後の演技は、名所巡りを見ていただきましたが、それぞれの形が出来上がる度に、大きな拍手をいただきました。
その後、「これから音頭」を会場の皆さんと合唱し、続いて、「津軽三味線演奏」をしばらくお楽しみいただきましたが、最後に大きな拍手をいただきました。
引き続いて、「傘踊り」と「こきりこささら踊り」を行って演技を終え、終わりのあいさつをしたら、ここでビックリ
出演して初めてアンコールがかかり、南京玉すだれの基本演技をもう一度、ご覧いただきました。会場の皆さんも、しっかり見ていただき、一段と大きな拍手を形が変わる度にいただきました。
マザーベル湯田温泉の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。