• もっと見る
«脱原発ハンスト”ニュースVOL.702 | Main | 脱原発ハンスト”ニュースVOL.704»
脱原発ハンスト”ニュースVOL.703 [2017年01月30日(Mon)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
脱原発ハンガーストライキ
〜子どもたちの、子どもたちの、子どもたちのために〜
………………………………………………………………………
VOL703(2017年1月30日)

先日「非営利型株式会社宝塚すみれ発電」の代表取締役井上保子さんのお話を伺がいました。
井上さんは学生時代、自分たちが豊かなくらしの中で、原発や公害などにより苦しめられている人々がいることを知り、自分が知らなかったことにショックを受けたそうです。
当初は1986年チェルノブイリ原発が事故を起こす前の1981年「原発の危険性を考える宝塚の会」という会に関わり、以来原発に頼らないくらしを追求してきたそうです。
脱原発を訴えて関電に申し入れに行ったときには担当者に「原発がなくなったら、江戸時代に戻りますよ」と言われたそうです。その悔しさがバネになり、自分たちで電力を生み出したのです。

また、安全・安心な牛乳を飲みたいという想いから低温殺菌牛乳を購入しているそうです。1970年代の公害問題などをきっかけにできた丹波乳業と共同で環境にやさしい安全な食べ物を追求することで、太陽光発電を広げています。そんな活動の中で、酪農家が置かれている状況を見て、酪農家を支えようと、動き出したのです。中古の太陽光パネルを利用し、それを設置し、電力を生み出し酪農家は発電を設置することで電気代が軽減されました。

井上さんは「儲からなくてもいい。循環できればいいのです」と心強く話していました。そして、「各地で同じような取り組みができればいい、それで原発由来の電気を使用しないようになれば、固定価格買取制度の値段が上がろうが、下がろうが関係ない」ともおっしゃっていました。
大切ないのちを頂いていることに感謝し、そのいのちを頂く環境を守り、未来の子どもたちへのプレゼントを残したいという想いを胸に、まだまだ続く再生エネルギーへの取り組みを聞かせてくださいました。
詳細については「非営利型株式会社宝塚すみれ発電」のHPをご覧ください。
http://takarazuka-sumire.com/
(増島 智子)
            
*トピックス
<福島第1原発>溶融核燃料か…2号機圧力容器下に黒い物体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170130-00000034-mai-soci
(2017年1月30日 毎日新聞)

<避難解除>説明会終了 帰還へ不安拭えず
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201701/20170130_73031.html
(2017年1月30日 河北新報)

<記者の目>東電事故と国民負担=川口雅浩(東京経済部)
http://mainichi.jp/articles/20170111/org/00m/040/005000c
(2017年1月11日 毎日新聞)

2月の予定をお知らせ下さい。よろしくお願いします。
***************************
*昨日までのリレー仲間
1月28日(土)は鈴木(川崎)、29日(日)は村上(神戸)がつなぎました。

*今日のリレー仲間 
本日1月30日(月)は、東條(神戸)の1名が行っています。 

*明日のリレー仲間
明日1月31日(火)は、岡本(たつの)の1名がつなぎます。
 
*今後のリレー予定
2月 1日(水)大石(静岡)
   2日(木)斎藤(京都)
   3日(金)募集中!!
   4日(土)鈴木(川崎)
   5日(日)村上(神戸)
   6日(月)募集中!!
   7日(火)募集中!!
   8日(水)大石(静岡)
   9日(木)募集中!!
  10日(金)募集中!!
  11日(土)募集中!!
  12日(日)募集中!!
  13日(月)東條(神戸)
***************************
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント