• もっと見る
スクールソーシャルワーカーとして小中学校で勤務しているゆっきーの日々を紹介。NPOでの活動紹介や大学非常勤講師の話題もあります。
<< 2009年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
りかちん
ドキュメント映画「ちづる」 (04/03) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/21) ポポン子
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/20) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもを傷つける先生たち (03/02) りかちん
子どもを傷つける先生たち (03/02) 江口祐樹
子どもを傷つける先生たち (03/02) ゆっきー(幸重忠孝)
2013年の野望 (01/19) りかちん
2013年の野望 (01/04)
ソーシャルワーク演習I 7 (12/13)
ソーシャルワーク演習I 8  (12/13)
被虐待児と遊び [2009年02月18日(Wed)]
今日は久しぶりの水曜日出勤。
まずは参観日。親子活動は見たことがありましたが
いわゆる授業参観ははじめて。
子どもたちはもちろん先生も授業も
いつもと何かが違いました。
うーん、ある意味パフォーマンス的行事であると
再確認しました。
おもしろかったのは性教育をしていた学年。
Aクラスは子育てはこれからの先生が
Bクラスは子育てを終えたベテランの先生が
同じ教材を使っておへその話をしていました。
なぜか言葉の重みの違いがありました。
経験の重みというものでしょうか。

そのあと、特別支援学級の保護者会で
講演活動。テーマは「障がい者への就労支援」
短い時間に詰め込みすぎたかな。

で、今日の本論ですが、
給食とお昼休みに6年生が各クラスを訪問して
最後の交流を楽しむ企画がありました。
被虐待児の子どもたちは6年生のお兄さん
お姉さんにべったり。
中でも最近一番気になっている子
(いつ見ても凍りついた目をしていて
子どもらしい笑顔を見たことがなかった)が、
今回の活動でこおりオニをしている時に
本当に子どもらしい笑顔で6年生のオニたちから
逃げまわっていました。
「遊びの力」は本当にスゴイ!
子どもの権利条約の中でも条文があるだけあります。
何とかこの子の生活に今日のような遊びを少しでも
提供できるようにまた話し合っていきたいと思います。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:57
| 次へ
プロフィール

ゆっきー(幸重忠孝)さんの画像
ゆっきー(幸重忠孝)
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/ssw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ssw/index2_0.xml
月別アーカイブ