• もっと見る
スクールソーシャルワーカーとして小中学校で勤務しているゆっきーの日々を紹介。NPOでの活動紹介や大学非常勤講師の話題もあります。
<< 2008年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
りかちん
ドキュメント映画「ちづる」 (04/03) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/21) ポポン子
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/20) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもを傷つける先生たち (03/02) りかちん
子どもを傷つける先生たち (03/02) 江口祐樹
子どもを傷つける先生たち (03/02) ゆっきー(幸重忠孝)
2013年の野望 (01/19) りかちん
2013年の野望 (01/04)
ソーシャルワーク演習I 7 (12/13)
ソーシャルワーク演習I 8  (12/13)
あかね色の風/ラブレター [2008年07月09日(Wed)]
長い長い桃山学院大までの通勤電車の時間を
使って読書タイムをしているのですが
今日は同郷のあさのあつこさんの小説を持って行きました。

いやぁきました! むっちゃヒットです。
久しぶりに電車の中でじーんとなってしまいました。
あかね色の風もラブレターも思春期を迎えている
小学生の女の子が主人公の話ですが
わりと日常の一瞬を語った話です。
物語の中身がうんぬんということではなく
彼女たちと大人の何気ないやりとりと
うまく気持ちが整理できない、伝えられないもどかしさに
あの頃の子どもの感性を感じました。
それを読者に伝える文章にできるあさのさんは
やっぱりすごい小説家です。

気になったシーンを少し紹介。
遠子と陸上部の先生のやりとり
励ましの手紙を悔しくて(いや悔しいという表現であっているのか?)
破ってしまう遠子の行動とその行動だけを見て
思いやりのない子と決めてしまう母親。
大人と子どもの受け止め方の違いが
よくあらわれているシーンでした。

スクールソーシャルワークの専門書を読むのも大事やけど
こういう小説をもっといっぱい読まないとあかんなぁと
しみじみ感じています。
夏休み、じゃんじゃんこの手の小説を読んでいくぞ!
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:43
| 次へ
プロフィール

ゆっきー(幸重忠孝)さんの画像
ゆっきー(幸重忠孝)
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/ssw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ssw/index2_0.xml
月別アーカイブ