• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、日々の暮らしが楽しく豊かになるような情報をどんどん掲載していきます。
« 2019年01月 | Main | 2019年03月 »
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
「オレオレ詐欺」、まだまだ多いそうです[2019年02月04日(Mon)]
  (雑記帳)

身内を騙って嘘の電話を掛け、
お金をだまし取ったり、
警察官や弁護士のフリをして
お金をだまし取ったりするオレオレ詐欺。
もうとっくに下火になったものと思ったら、
まだまだたくさん発生しているんですねー。

警察庁では「SOS47(=ストップオレオレ詐欺47)」
というプロジェクトチームを作り、
老若男女ファンがいる有名人(杉良太郎さん、w-inds.など)
をチームメンバーとして、オレオレ詐欺防止に
取り組んでいるそうです。
知らなかった…。

警察庁の「特殊詐欺防止サイト」では、
オレオレ詐欺の本物の電話音声を聞くことが出来ます。
実際聞いてみたのですが、
「…声優?これって、声優の卵が掛けてるの?」
と思うほど、
クオリティの高い(←褒めてはいけませんね!)
滑らかな話しぶりのものも。
あれでは、お年寄りはコロッとだまされて
しまうことでしょう。
いや、年齢関係なく、あの名演技には
だまされてしまうかも。

電話を使ったいわゆる「オレオレ詐欺」の
被害を防ぐには、「合言葉」と「留守番電話」が
とても有効だそうです。
日中お年寄りが1人で過ごしているお宅などでは、
ずっと電話を「留守番モード」にしておくだけでも、
防止効果があるとのこと。
(詐欺犯は、留守番電話にほとんどの場合
メッセージを残さないため、お年寄りが
犯人と話さずに済み、結果的に
詐欺事件に巻き込まれるのを防げるそう。
大事な用がある相手なら、あとで
必ず掛け直して来ますよね)

相談員Oは、万が一オレオレ詐欺電話めいたものが
掛かって来たら、子供たちが小さかった頃の
「黒歴史」を言ってみようと思っています。
話の途中で「ああああー、その話、止めてー!」
と言って来たら本物、
「突然、何の話?」と言う感じで
大人しく最後まで聞いていたらニセモノ、
と言う見分け方です。

案外、どのお子さん・お孫さんにも
使える方法ではないかと
密かに思っているのですが、どうでしょうか?

※警察庁「振り込め詐欺対策HP」はこちら。
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/1_hurikome.htm
※山形県特殊詐欺対策ページはこちら。
https://www.pref.yamagata.jp/ou/keisatsu/800028/tokusyusagi.html

※警察官を装った電話に騙されて、
 県内の高齢者が詐欺被害に遭ったというニュースが
 夕方報じられていました。
 詐欺事件は本当にまだまだ後を絶たない様子。
 日中 一人になるお年寄りには、
 ぜひ「留守番電話作戦」をオススメしてください。
Posted by kokohuyamagata at 14:18 | 雑記帳 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「第16回ながい雪灯り回廊まつり」に行ってきました[2019年02月04日(Mon)]
   (山形暮らし)

先週土曜(2/2)に開催された、
「第16回ながい雪灯り回廊まつり」に
行ってきました!

写真を撮って来ましたので、
何枚かご紹介します。

フラワー長井線長井駅前の雪灯り。
CIMG0619.JPG

長井の「雪灯り」は各家々の前に
作られたものが中心でした。
これは、お花屋さんの前にあったもの。
CIMG0621.JPG

小さな雪だるまを乗せたもの。
CIMG0613.JPG

長井小学校の旧校舎がきれいに整備されていました。
表ではオカリナコンサートが。
CIMG0617.JPG

長井市内には古い貴重な建物が残っています。
旧桑島眼科医院。
CIMG0624.JPG

西置賜郡役所。
CIMG0626.JPG

行きは山形からバスに乗り、
帰りはフラワー長井線と奥羽本線を乗り継いで
山形へ戻って来ました。
雪が残る線路を走ってきたフラワー長井線。
CIMG0628.JPG

やって来たのは
川西ダリア園のラッピング列車でした。
CIMG0631.JPG

今年の長井市は雪が少ないようで、
歩いて見て回るのがとても楽でした。
家々の前に作られた「雪灯り」を見たり、
地元の美味しいものをいただいたり…。
今回初めて行きましたが、とても楽しかったです。

これから先、県内各地で「雪まつり」が
続々と開催されます。
どこかへお出かけになってみませんか?

※各地の「雪まつり」を含む、2月の
 県内のイベント情報へはこちらから。
http://yamagatakanko.com/event/?yd=2019-02-01&ya=&v=album&yk=
今日は立春です[2019年02月04日(Mon)]
   (山形暮らし)

…驚きましたね、まさか2月初旬に
雨音で飛び起きることになるなんて。
県内では40mmほどの降雨を観測した
場所もあったとか。

現在の双葉町事務所の外の様子です。
190204立春.JPG

家々の屋根に積もっていた雪は
雨で溶けてほぼ無くなり、「光の春」を
感じさせる太陽が柔らかく照っています。
「立春になった途端、本当に春が来たのか?!」
と思いたくなりますが…。

天気予報によると、今夜から急激に気温が下がり、
20時には氷点下になることが予想されています。
明朝は道路がまたツルツルかも知れません。
皆さま、どうぞお気をつけて。
「スノーシューツアーin月山」のご紹介[2019年02月04日(Mon)]
   (支援関係のイベント)

東日本大震災により山形県へ
避難なさっている方向けのイベント情報です。

冬の月山山ろくを、スノーシュー(西洋式かんじき)を
履いて、ガイド付きで散策してみませんか?

では、このイベントの基本情報を。

☆スノーシューツアーin月山2019☆
期間:〜3月(雪の状況等によります)
集合場所:弓張平パークプラザ
     ※道の駅西川から予約制定額タクシー
      (片道1人800円)利用可
料金:300円(保険代として)
レンタル料金:スノーシュー 1セット500円
       ストック   1本 100円
       スノーブーツ 1足 500円
お問合せ先:ガイドオフィス田中
      TEL 080-2387-3055 
      E-mail yappyking2011@gmail.com

このイベントを紹介する文章には、
「ダイヤモンドのような輝きを放つ、
新雪の六角形の結晶」や
「動物たちの足跡」「春を待つブナたちの息吹」
「冬の神秘的な森」など、魅力的な言葉がいっぱい!
(読んでいるだけで、抜けるような青空の下、
キラキラと輝く白銀の世界を歩いている気分に…)

体力に自信のない方や雪山初心者向けの
コースだそうですので、興味のある方は
ぜひご参加くださいぴかぴか(新しい)

※上でもご紹介している、道の駅西川からの
 定額タクシーについては、↓へお問合せください。
  月山観光タクシー 0237-74-2310

※このイベントについての詳細は、
 ↓をご覧ください。
http://kizuna.yamagata1.jp/modules/con04/index.php?content_id=1545






| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml