• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、日々の暮らしが楽しく豊かになるような情報をどんどん掲載していきます。
« 2018年04月 | Main | 2018年06月 »
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
今日から「愛鳥週間」です[2018年05月10日(Thu)]
   (雑記帳)

今日5/10から5/16までは
「愛鳥週間」です。
これは、
「野鳥保護思想普及」が
目的とのこと。
飼っている鳥を可愛がりましょう!
という1週間ではなかったのですね
(当たり前ですね!)。

身近にいるいろいろな鳥たち、注意してみると
結構面白いことがあります。
先日近所からとても珍しい鳥の鳴き声が聞こえてきて、
「一体どんな鳥が鳴いているのかな?」と
わくわくしたら、モズだった、ということがありました。
モズは漢字だと「百舌」と書きますが、
字の通り様々な鳥のさえずりを真似するのです。
それで、珍しい鳴き声に聞こえるのですね。
アパートの敷地内にある桜の木で
毎年子育てするのですが、
先日はどうやら巣の下見をしに来ていたようです。
電線にとまって、長い尾をくるり、くるりと
回している姿が見えました。

アパートのゴミ置き場にはネットがないため、
燃えるゴミの日はカラスとの闘いです。
でも、下手に脅かしたりすると顔を覚えられて
嫌がらせされたり襲撃されたりすることもあるので、
私はいつも「見てるだけ作戦」を行っています。
ゴミを出しに行った際、ゴミを漁っていたカラスが
人間を避けて近くの木の枝などに移動しますね。
そうしたら、ゆっくり木の下に移動してカラスを
じーっと見つめます。
すると、カラスは居心地が悪くなって別の場所に
移動しますので、こちらもゆっくり移動して、
またじーっと見つめます。
屋根などの高いところへ移動したとしても、
そこから必ずこちらの様子を窺っていますので、
飛んで行くまでじーっと見つめます。
ただ見ているだけでも、カラスは
「なんだか気味が悪いヤツ!」と感じるらしく、
最終的に遠くへ飛んで行ってしまうのです。
効果絶大!とまでは行きませんが、
少しはゴミを荒らされにくくなるような気がします。
興味のある方はお試しください。
ただし、近所の人から多少好奇の目で
見られてしまうかも知れません。

日本野鳥の会山形県支部では、
5/13(日)の全国一斉探鳥会の日を中心に、
県内各地で探鳥会を行うそうです。
「イヌワシ・クマタカに出会う会」や
「女性のための山野の鳥を楽しむ会」など、
場所も趣向も様々なものが企画されているようですので、
参加なさってみてはいかがでしょうか。
※探鳥会の情報はこちらから。
https://wbsj-yamagata.jimdo.com/探鳥会/探鳥会案内/
※モズのさえずりが聞ける動画へはこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=_K21r6jKRt8
※この記事を作成するために
以下を参照しました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E9%B3%A5%E9%80%B1%E9%96%93
Posted by kokohuyamagata at 15:50 | 雑記帳 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
福島県関連の小冊子等いろいろあります![2018年05月10日(Thu)]
  (福島県内の支援情報)

最近あらたに事務所に届いたものについて
一部を画像付きでご紹介いたします。

☆F ママ(創刊号)☆
fママ創刊号.pdf
「ふくしまに住むママ達のアイデアで生まれた
フリーペーパー」で,
発行元はNPO法人ビーンズふくしまさんです。
こちらは縦15センチ、横10.5センチと
本当に小さな情報誌。
バッグや洋服のポケットに入れて
持ち歩くのに良さそうな大きさです。
掲載されている情報は
・親子 de おでかけ
・おすすめイベント情報
・福島の地域子育て支援センター一覧
・おすすめの子育てサロン
・おやこ de グルメ
など。
未就学児をお持ちの親御さんを対象に
作られているだけあって、
小さなお子さんと一緒に楽しめる場所などの
情報がたくさん掲載されています。
「ここふく@やまがた」事務所に
現在5部あります。

☆伊達もんもの家 H30パンフレット☆
H30伊達もんもの家パンフレット.pdf
伊達市保原町にある
「伊達もんもの家」さんの今年度のパンフレットで、
発行元はNPO法人りょうぜん里山がっこうさんです。
内容は
・放射能測定で見える化
・みんなのお茶の間「陽だまり」訪問
・お洋服交換会
・幸せココロのつくり方
・託児つきパソコン教室開催
・伊達ママクローバー
など。
「もんもの家」さんでは今年4月から
「暮らしの放射能測定」を始められたそうです。
伊達市、桑折町、国見町の空間線量測定と、
食品や土壌などの放射能測定を
無料で行ってくださるとのこと。
その情報も掲載されているこちらのパンフレット、
現在6部あります。

いずれもご希望の方に差し上げます。
直接来所下さればお渡し出来ますが、
郵送のご希望にも対応いたしますので、
どうぞご連絡くださいぴかぴか(新しい)
ご連絡先:「ここふく@やまがた」相談支援室
  TEL 023-674-0606
E-mail soudan@amill.org


週末は夏物準備、そろそろ熱中症にご注意を![2018年05月10日(Thu)]
  (山形暮らし)

一昨日から始まった「薬師祭植木市」。
例年会期中一度は雨が降ると言われてはいるものの、
今年は散々でしたね(まだ開催中ではありますが)。
しかも、雨だけならまだしも、
とにかく寒かったですし。
まさかこの時期にダウンジャケットを着ている人を
何人も見かけることになるとは!
しかし…。
そんな寒さも今日まで。
明日からどんどん気温が上がり、
来週半ばにはなんと31度に!
来週水曜は熱中症警戒レベルが
「厳重警戒」になるとのことです。
今、ひざ掛けしながら記事を作成しているのに、
来週はうちわでパタパタしながら、に
なっているかもしれないなんて!!!

このように急に暑くなる場合、
真夏よりも熱中症の危険性が高まるそうです。
なぜなら、身体がまだ暑さに慣れていないから。
真夏より低めの気温でも熱中症を
起こしてしまうことがあるそうですので、
くれぐれもご注意を。

熱中症についてかなり力を入れて作成した、
昨年のこちらの記事も是非お読みください。
山形県作成の熱中症注意喚起パンフレットも
こちらからごらんいただけます。
https://blog.canpan.info/soudan/archive/137?1525930322

冬物をしまって夏物を出して。
今週末は忙しくなりそうです晴れ
「第30回すかがわ国際短編映画際」は今週末開催です[2018年05月10日(Thu)]
  (イベント情報)

福島民友5/1第4面に掲載されていた
イベントに関する情報です。

今週末の12日(土)、13日(日)の両日、
「第30回すかがわ国際短編映画祭」が
須賀川市文化センターを会場に開催されます。

今回は第30回の節目ということで、
「シン・ゴジラ」の総監督、監督、特撮監督の
3人が参加してのトークイベントが行われます。
3人が手がけた特撮作品
「巨神兵東京に現わる」の上映と、
メーキング映像の上映の後、
トークイベントの時間となります。
(5/12のみ。13:10〜14:40の予定)

映画祭では2日間で国内作品22本、
海外作品11本が上映されます。
日本人の監督作品として初めて
アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞した
「つみきのいえ」(加藤久仁生監督作品)や、
「頭山」で同賞に日本人で初めてノミネートされた
山村浩二監督の「怪物学抄」なども上映。
東日本大震災関連作品としては、
「須賀川 復興へのあゆみ」
(ドキュメンタリー 25分)が上映されます。

また、12日は「綿で雲を作ってみよう」、
13日はゾートロープを作る
「アニメーション映画のおもちゃを作ろう」の
ワークショップも行われます。

では、この「世界で一番小さな映画祭」の
基本情報をどうぞ!
☆すかがわ国際短編映画祭☆
日時:5/12(土)9:30〜17:30
   5/13(日)9:30〜18:20
会場:須賀川市文化センター
   ( 福島県須賀川市牛袋町11)
   作品上映は大ホール、
   ワークショップは小ホールにて開催
入場料:一日券800円、二日券1000円
    高校生以下無料
お問い合わせ先:実行委員会事務局
   TEL 0248-88-9172

山形から須賀川までは自動車だと
片道2時間程度で行けるようです。
興味のある方は是非お出かけくださいぴかぴか(新しい)

※すかがわ国際短編映画祭公式HPはこちら。
http://sisff.littlestar.jp/
※同公式フェイスブックはこちら。
https://www.facebook.com/sisff.info
※同公式ツイッターはこちら。
https://twitter.com/sisff_info
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml