• もっと見る
«福祉サービス第三者評価機関認証ガイドライン(別添2)     | Main | 福祉サービス第三者評価基準ガイドライン(別添3) U 組織の運営管理 (18評価細目)»
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
福祉サービス第三者評価基準ガイドライン(別添3) [2014年05月18日(Sun)]
改訂された評価基準ガイドライン「I福祉サービスの基本方針と組織」では、評価細目が13項目から9項目と整理され、評価項目がそれぞれ中項目間で移動したり、文章がわかりやすくなっています。例えば、「管理者の責任とリーダーシップ」が「I福祉サービスの基本方針と組織」から「組織の運営管理」に移動したり、「I福祉サービスの基本方針と組織」に「U組織の運営管理」の「経営状況の把握」が整理されたり、又、付け加えられたのは、「I-4 福祉サービスの質の向上への組織的・計画的な取り組み」などといった評価項目になっています。
なお、評価対象の分類は、改訂された評価基準ガイドラインもT〜Vと変わっていません。
以下、改訂された評価基準ガイドラインを3回に分けて記載していきます。

福祉サービス第三者評価基準ガイドライン(別添3)  

I福祉サービスの基本方針と組織
I-1 理念・基本方針
I-1-(1) 理念、基本方針が確立・周知されている。
I-1-(1 )-@ 理念、基本方針が明文化され周知が図られている。
I-2 経営状況の把握
I-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している
I-2-(1)-@ 事業経営を取り巻く環境と経営状況が的確に・分析されている
I-2-(1)-A経営課題を明確にし、具体的な取り組みを進めている

I-3 事業計画の策定
T-3-(1) 中・長期的なビジョンと計画が明確にされている
I-3-(1)-@ 中・長期的なビジョンを明確にした計画が策定されている
I-3-(1)-A 中・長期計画を踏まえた単年度の計画が策定されている

T-3-(2 ) 事業計画が適切に策定されている
T-3-(2 )-@ 事業計画の策定と実施状況の把握や評価・見直しが組織的に行われ、職員が理解している
T-3-(2 )-A 事業計画は、利用者等に周知され、理解を促している
I-4 福祉サービスの質の向上への組織的・計画的な取り組み
I-4-(1) 質の向上に向けた取り組みが組織的・計画的に行われている
I-4-(1)-@福祉サービスの質の向上に向けた取り組みが組織的に行われ、機能している
I-4-(1)-A 評価結果に基づき組織として取り組むべき課題を明確にし、計画的な改善策を実施している


次回は、「I福祉サービスの基本方針と組織」の中の「U 組織の運営管理」となります。 
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント