• もっと見る
«クラウドファンディング始まりました! | Main | 冊子増刷プロジェクト、3分の2達成しました☆»
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集

↓人気のおもちゃたち



おはなし迷路絵ハガキ
うまく迷路をたどるとお話が完成。
間違った道を行くと笑っちゃうオチ。
ポスターもありますが(URL)、
はがきサイズお手軽です。




伸縮ボール
伸び縮みボール。不思議おもしろ。




スティッキー
子どもも大人もあそべます。




ラッシュアワー
車脱出パズル。頭使います。




ニコケーキゲーム
つみあげたりオセロにしたり…




アイスクリームタワー
サーティーワンに行きたくなります(笑)




おにぎりトランプ
あそびにくいです(笑)。でもウケます。




壁をぺたんぺたんと落ちていきます
人気者!




水でお絵かきできるシート
他にもいろんな種類が




カラフルまがレール
プラレールの線路。曲がるし可愛い!




バルーンスライム
ひみつにしておきたいおもしろさ!










ほぐしのひととき その12(冬) [2015年02月26日(Thu)]

ありんこさんのほぐしのコラム、ちゃんと真冬に送ってくださっているのに私が止めてしまって遅い公開になってしまって毎度申し訳ありません…_(_^_;_
春が来たのかな?いやいやまだ寒い!の繰り返しの今の季節。しっかりあたためてほぐして季節の変わり目を乗り切りたいところです(*^_^*)さあみなさんご一緒に☆

-----
こんにちは!ありんこです(*^_^*)

今年は寒くなるのが早かったせいか、冬が長〜〜く感じます。
インフルエンザが流行っていますね・・・風邪でコンコンされている方も多く見かけます。どうぞ体を温めてあげてくださいね。
colum12-1.jpg

ところで、最近健康をテーマにしたテレビ番組が増えてきました。
その中で「冬うつ」という言葉をよく耳にするようになりました。今まで耳にしたことがなかったので、「冬うつ」という名前は最近つけられたもの??なのかもしれませんが、症状は前からあるのです。どんな症状かと言うと・・・
冬に入ってから、なんだか気持ちが凹みやすい、やる気が起こらない、それに夜ぐっすり眠れないって症状なのです。

原因は冬の気候なのですが、大きく分けて二つ(^_^)v
ひとつは日照時間です。
column12-2.jpg

どうしても太陽を浴びる時間が少なくなるため、自律神経の交感神経を上げにくくしてしまっています。(交感神経ってのは車で言うアクセルの機能、やる気を発揮するものね。)一日中ず〜〜っと副交感神経が高い状態だと一日だらぁ〜っとした気分になってしまい、夜になっても眠れないのです。(副交感神経ってのは車で言うブレーキの機能、リラックスを呼ぶものね。)
そこで、こうしましょう!(^^)!
朝起きたら、カーテンを開けます。
本当は外に出て朝日を体中で浴びてほしいのだけど、寒すぎます(@_@。
なので、カーテンを開けて、外の明るさを目から感じてあげてください。そうすると交感神経が高くなってくれます。(これ大事!)この行動が15時間後の夜寝るときに効いてきます。寝るころになると副交感神経を高めてくれ、体がリラックスして眠くなるのです。

さて、もう一つの原因は「冷え」です。
人間の体ってね、体温が下がり始めると「メラトニン」ってホルモンが体の中に出て来てくれるんです。このメラトニンが眠気を誘ってくれるのですよ〜。ところが冬は寒くて一日中体温が低くなりがちになり、夜になって本来体温が下がるころになっても「もうこれ以上下げられません!」って体温が下がらないのです。つまりメラトニンが出てきてくれないの。
だから、寝ようとお布団に入っても眠れなかったりするのです。
column12-3.jpg

そこで、こうしましょう!(^^)!
38度くらいのお風呂に10〜20分入って、体の芯を温めてあげるのです。
colum8-1.jpg

特に大阪のおっちゃん!
「熱〜〜い風呂にチャッと入ってチャッと上がるんや〜」って言ってません?(*_*;
それは表面を温めただけで体の芯まで温められていないのですよ・・・。
そして、お風呂からあがったら30分後にお布団に入るのです。つまり、お布団に入る時間を逆算してお風呂に入って下さいね。そうすると、お風呂で温まった体が少しずつ体温を下げ始める時間(=お布団に入ったころ)にメラトニンが出始め、スヤスヤと眠りにつきやすくなるということなのです。

冷えに関しては、体を冷やさない!ってことも大切です。
ほぐしのひととき冬バージョンを読みかえして体を温める動きや食べ物を採ってあげてくださいね。ショウガ、酒粕汁、甘酒、ミカン・・・良いですね〜(^v^)子供さんや甘い物好きさんにはココアもいいですよ。大豆もいいんです。なので、ココアに豆乳を入れて飲むと最強ですよ。

4つの首も暖めてあげてくださいね。
colum4-5.jpg

・・・・、と今回は何も体を動かさないの?!なんて思っている方もいるかな?
では、こうしましょう!(^^)!

四つん這いになります。手の指先を内側に向けましょう。
体をゆっくりと床に沈めてゆき、おでこを床に着けてしまいます。
そこからおでこを1cmほど床から浮かし、10〜15cmほど上下に頭をバウンドさせましょう。
column12-4.jpg

ゆっくりで、いいのです。息を「ハァ〜」って吐きながらしてください。
30回ほどしたらおでこを床に着けて脱力して休みましょう。

続いて仰向けに寝転びます。
手足を天井の方に上げ、ブラブラと手足を揺すりましょう。
30回ほどしたら、手足を床に下ろし、「ハァ〜」って思い切り息を吐いて全身の力を抜きましょう。
column12-5.jpg


正座をします。
手のひらは天井の方に向けて太ももの上に置きます。
背筋を伸ばし、目を閉じて、ゆ〜〜〜っくりと呼吸をしましょう。
おへその下まで息を吸い込む感じ。
おへその下から息を吐きだす感じ。
5〜10回ほど、ゆっくりゆっくりとね。

どうですか?少しは手足が温かくなっていますか?深い呼吸が出来るようになっていますか?

ほんの些細なことで良いのです。胸を広げる、、肩甲骨を動かす、そして手足を動かす、ゆっくりと動く、ゆっくりと呼吸するとするだけでも、体は変化してくれますよ。
頑張らなくっていいから、ほんの少しずつ・・・・何事もそうしていきましょ♪

あぁぁ、急にぜんざい食べたくなってきた〜。(小豆も体を温めてくれますよ〜)
では、チャッとぜんざい作ってチャッ食べますね〜(*^_^*)
(ちなみに私は大阪のおっちゃんではありませぬ!)
体が温かいと免疫が上がり、風邪をひかないで冬を越せますからね〜!
では元気に春に会いましょうね。
ありんこでした☆
Posted by だいひょ at 16:28 | ほぐしのひととき | この記事のURL