• もっと見る
« 2011年12月 | Main | 2012年02月»
<< 2012年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
おさんぽいってもいいよぉ〜  自閉症児ヒロキと歩んだ十五年 [2012年01月31日(Tue)]


山下久仁明さんの

本「おさんぽいってもいいよぉ〜」。


自閉症の息子さんと歩んだ15年間を

愛情いっぱいに綴った本です。


とってもいい本でした。


↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
Posted by shibano at 23:31 | | この記事のURL | コメント(0)
映画「ホームランが聞こえた夏」 [2012年01月30日(Mon)]


韓国の映画「ホームランが聞こえた夏」。


天才ピッチャーと称されながらも試合中に突然聴覚を失い、

聴覚障害者学校へ転校したミョンジェ。

二度と野球はしないと誓うが、

暴行事件で謹慎処分になった国民的スター投手サンナムが

野球部のコーチとしてやってきたことで、

もう一度マウンドに立つ決意をする。



というお話だそうです。

(3月にDVDも出ます)





↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
いわき市障がい者職親会さん [2012年01月29日(Sun)]


昨年の2月に行われた

いわき市障がい者職親会」さん主催の

「第14回障がい者就労支援セミナー」の様子です。




「いわき明星大学」を会場に

「永年勤続表彰」や「勤続奨励賞」の授与が行われたそうです。


また、地元で就労している方や

お隣の宮城県の「ウジエクリーンサービス」で働いている方が

自分のお仕事などについて発表をされたそうです。


ご本人さんの発表、素敵ですねー。





↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
[発達障害の生きにくさ]読み書き困難で自己否定 [2012年01月28日(Sat)]


読売新聞の「読字障害」についての記事に、

新潟県湯沢町出身の南雲明彦さんのお話が載っていました。


同じ記事の中の

日本発達障害ネットワーク理事長の市川宏伸さんの

不器用、コミュニケーションが苦手、落ち着きがないなどを含めれば、

100%発達障害でない人はあまりいないのではないか。

みんなが同じようにできて当たり前という思いこみから

社会が脱することも必要
」という話も、印象に残りました。


↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
プロチチ [2012年01月27日(Fri)]


マンガ「プロチチ」。


アスペルガー症候群の男性が、

編集者として働く妻との間にできた一人息子を、

専業パパとして育てる日々を描いているマンガです。


なかなか面白かったです。


↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
Posted by shibano at 16:06 | | この記事のURL | コメント(0)
キャリアトレーニング事例集2 事務サービス編 [2012年01月26日(Thu)]


全国特別支援学校知的障害教育校長会

キャリアトレーニング編集委員会 編著の本

キャリアトレーニング事例集2 事務サービス編」です。



メール(DM作業)関係、文章入力(データ入力、ワープロ検定)をはじめ

文書管理(紙リサイクル等)、輸送・在庫管理など

特別支援学校高等部における具体的な実践指導事例を、

写真をまじえカラーでわかりやすく掲載してある本です。

(作業所等でもマニュアルとしてすぐに活用できる内容です)



巻頭には、

「特別支援学校高等部にのぞむキャリア教育」とのタイトルで、

横河電機株式会社の箕輪優子さんが

特例子会社「横河ファンドリー」の採用・社員教育の事例を

報告されています。


とても勉強になりました。


↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
Posted by shibano at 17:30 | | この記事のURL | コメント(0)
ユニバーシティライフ 〜ろう・難聴学生の素顔〜 [2012年01月25日(Wed)]


ドキュメンタリー映画

ユニバーシティライフ 〜ろう・難聴学生の素顔〜」。

監督は、今村彩子さんです。




ろう・難聴学生のための

手話通訳やノートテイクに理解を示す大学は、少ないそうです。


彼らの講義保障(手話通訳、ノートテイク、パソコン通訳などの保障)の

必要性について理解を広め、

ろう・難聴学生の充実したキャンパスライフについて考える映画です。





↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
映画「ぼくはうみがみたくなりました」 [2012年01月24日(Tue)]


ひとりの自閉症の青年と、その周囲の人々が織り成す

心温まる映画「ぼくはうみがみたくなりました




DVDを購入して、映画を見ました。

映画、とってもよかったです。


「自閉症の青年を演じた俳優さん」の演技も、

素晴らしかったです。




DVDに入っていた

「原作者の山下さん」と「監督」と「自閉症の青年を演じた俳優さん」の

3人のお話も、とてもよかったです。


↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
第14回 ろうあ者労働問題フォーラム [2012年01月23日(Mon)]


先日、札幌で行われた

北海道ろうあ連盟さん主催の研修会

「第14回 ろうあ者労働問題フォーラム」で、

ジョブコーチについての話をさせていただきました。


また、会場では、いろいろな話を聞かせていただきました。


ハローワークに配置されている「手話協力員」さんも

障がい者の就労支援や、ジョブコーチのことなどを知っておくと、

それが活きると思われますし、

手話のできるジョブコーチがいるということも大事なことだと

思いました。


大変、勉強になった1日でした。

また、みなさまと、ぜひお話がしたいです。


↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
平成23年度 障害者雇用促進セミナー・連絡会議 [2012年01月22日(Sun)]


「北海道中小企業家同友会旭川支部」さんと

「障害者支援センター きたのまち」さんが主催の

障害者雇用促進セミナー・連絡会議」のお知らせです。




障害者雇用をされている企業の方のお話や

ジョブコーチについての話を聞くことができます。


みなさん、ぜひご参加ください。

(3月9日(金)14:00〜16:30、会場は、旭川の「おぴった」です)


↓ 今日も応援のクリックありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
| 次へ