• もっと見る
« 2011年03月 | Main | 2011年05月»
プロフィール

震災がつなぐ全国ネットワークさんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新記事
東北地方太平洋沖地震支援基金 日本財団ROADプロジェクト
最新コメント
震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (04/25) 矢部英男
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (04/21) 震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (04/04) 堀 幸一
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (04/03) 震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (10/15) 大東建託株式会社 濱崎
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (10/13) 足立区鹿浜図書館
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (08/19) 震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (07/09) 震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (07/09) 日野正基
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (07/09)
<< 2011年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
https://blog.canpan.info/shintsuna/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shintsuna/index2_0.xml
【東日本大震災】レポート No.57 [2011年04月17日(Sun)]
被災地NGO恊働センターです。
「まけないぞう」作りと足湯を行っている増島智子さんのレポートです。
被災地からも少しずつ、明るい声が聞こえてきたようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増島智子さんのレポート
………………………………………………………………………………………
今回は阪神・淡路大震災からずっと神戸を応援し、震災がつなぐ全国ネットワークの加盟団体でもある「とちぎボランティアネットワーク」の事務局長・矢野さんからぜひ、栃木県の避難所でもまけないぞうづくりをしたいという申し出があり、栃木にお邪魔をさせてもらいました。案内してくれたのは、山本さんご夫妻でした。とても活動的なご夫妻で、こちらが気をいただきました。

そして、足湯隊のボランティアのみなさんが毎日のように避難所で活動されていて、それに同行させてもらいました。足湯も大好評でした。

場所は栃木県鹿沼市にある避難所、鹿沼フォレストアリーナに
続きを読む・・・
Posted by RSY事務局 at 11:22 | 2011年 東日本大震災 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ