「家の両脇の山崩れて、数日孤立したんやけど、大丈夫やった。停電してて、何がなんだかわからんくて…、キュウリつくって売ってたけどそれもダメになってたくさん捨てて、なんでこんなことになってるんだろうねって言ってた。道路がつながって外出てみると、こんなことになってて…。お店は残ってたけど、冷蔵庫も何も店の中ががちゃがちゃで…これからが大変やね」(愛媛県西予市60代女性)
「食欲なくて5キロもやせたんよ。(カフェで用意している)梅干し、らっきょうもろて、少しでも食欲でたらええなぁ。太らなあかんな」(愛媛県西予市70代女性)
「まだローン残ってる。2階の2/3まで浸水して…年齢みても、またローン組んで家建てるのもねぇ。。。」(愛媛県西予市50代女性)
「今日は農協いって『平成』っていう字が出てこんくて。あれ、平成の平ってどがいかくんだっけ?って。やっぱみんな気持ちに余裕がないけんね、頭バカなっちょるんやな」(愛媛県西予市70代男性)
「今何日で、あれから何日過ぎたかわからんくなる」(愛媛県西予市)
「ダムがあるから絶対大丈夫!って言われたけん、家建てたのに、そんな神話は壊れたね。私これからどうなるの?って思うよね、ねぇ?
こんなとこ(避難所)ずっといたら息つまる。毎日暇!
みんな片付けある程度終わったけんね。もうやることない、暇なのよ」(愛媛県西予市50代女性)
「なんでうちは罹災証明書がでんの?娘のとこは出たのに…。悲しくなったり、悔しくなったり、自然と涙出てくる。母屋見て、家みて、私どうしたらいいの?って思う。私の蓄えと思ってたけどそうもいかなくて…家また建てるっていってもそれはローン降りたらの話。娘を嫁に出したらお金貯まらんくなって、そんで今こうやろ。自分の年齢的にも先が見えてくるやろ。仕事する気にもなれんし、もうどうしたらええんやろ・・・」(愛媛県西予市50代女性)
「被災したその日も仕事してたの。今は家の片付けあるし休んでたんやけど、「いつ戻ってきますか?」って聞かれたって、これから(仮設に)引っ越しもある、片付けもある、もうやめちゃったわ。仕事する気にもなれんしね」(愛媛県西予市50代女性)
「まだ孫がおるけん、やってられんのよ…」(愛媛県西予市60代女性)
「サイレンが鳴って事態に気が付いた。外は水が腰まで来たところもある、水が入ってきたら抜けなく溜まってしまう。18年前も水が溜まってしまった。3日間程泥出しをした、まだ泥を出し切っていない。自分たちで泥を出した部屋に住んでいる。嫁はよその人を迎え入れるには、きっちりとした準備が必要だと思っている、頑張りすぎる性格もあって、ボランティアには頼まなかった。」(岐阜県関市70代男性)
「倉庫は壊れたまま、いつなおるかわからない」(岐阜県関市男性)
「毎日、水洗い乾燥と片づけをしているが終わる目途が立たない」(岐阜県関市男性)
「妻は入院中、毎日病院に通いながら自分は3食コンビニのおにぎり。片付けも終わらず不安だ」(岐阜県関市男性)
「やっと家が決まって一安心。ボランティアの方が手伝ってくれて地域の方もよくしてくれるので、少しずつ前向きになってきたよ」(広島県坂町)
「ひとまず半年は家賃が無料じゃけえ、その間に先が見えるように頑張るわ」(広島県坂町)
震つな活動団体一覧(8月6日現在・事務局で把握しているもの)詳細は、震つなドライブの「うごき」のファイルをご参照ください。
過不足がある場合はお知らせください。
1日以前に活動を終了したものを除いています
岐阜県 関市/愛・知・人/現場活動/不定期
岐阜県 関市/レスキューストックヤード/3地区で家の相談会を開催/継続的に生活支援プログラムを実施予定
岐阜県 関市/IVUSA/技術支援/不定期継続
岡山県 倉敷市真備町/風組関東/現地調査、現場活動/当面の間
岡山県 倉敷市/PBV/災害VC運営サポート・避難所環境改善/当面の間
岡山県 倉敷市真備町/災害NGOラブ&アース/真備ベースの運営・現場活動/当面の間
岡山県 高梁市/チーム中越/現地調査等/8/5〜9、19〜23
岡山県 倉敷市他/かながわ311ネットワーク/ボランティア派遣(ボラバス)/8/3他/関係団体と連携して運行
岡山県内(未定)/被災地NGO恊働センター/作業ボランティア派遣(ボラバス)/8月中(近隣県の団体との協働企画)
岡山県 倉敷市真備町/世田谷ボランティア協会/作業ボランティア派遣(ボラバス)/当面の間/関係団体と連携して運行
岡山県 倉敷市真備町/IVUSA/現場活動/当面の間
広島県 広島市/ひろしまNPOセンター/情報収集、災害VC補助/当面の間
広島県 広島市外/ひろしまNPOセンター/情報収集、災害VC補助/当面の間
広島県 呉市/コミサポひろしま 現地調査、現場活動/ 当面の間
広島県 広島市安芸区・坂町/被災地NGO恊働センター/避難所巡回支援(足湯等も実施)/当面の間
広島県 三原市/ADRA Japan/避難所調査、物資配布/ 当面の間
広島県 呉市/静岡県ボランティア協会/足湯ボランティア派遣/8/3より毎週末〜9月末まで
広島県 呉市/静岡県ボランティア協会/在宅高齢者訪問活動支援(看護師派遣)/8/1-9/2予定
広島県内(未定)/被災地NGO恊働センター/作業ボランティア派遣(ボラバス)/8月中(近隣県の団体との協働企画)
広島県 坂町/愛・知・人/現場活動/当面の間
広島県 坂町/IVUSA/現場活動/当面の間
愛媛県 西予市/SVA/状況把握、物資配布、傾聴カフェ/7/12-当面の間
愛媛県内(未定)/被災地NGO恊働センター/作業ボランティア派遣(ボラバス)/8月中(近隣県の団体との協働企画)