• もっと見る
滋賀県手をつなぐ育成会に届いた新着情報をお届けします。
各市町の育成会の行事予定や取組みなどもご報告します。
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
行事案内&お知らせ(大津市) [2016年01月13日(Wed)]
かわいい行事案内

■新年会のお知らせ
日時:平成28年1月26日(火)11時30分〜
場所:浜木綿
費用:会費 一人2000円(会より一部負担しています)
予定:食事しながら懇親会を行います。
締切:1月18日(月)

■わいわい余暇活動
 絵画教室・中級
 大津市障害者福祉センター 1月31日(日)、2月21日(日)、3月13日(日)
 絵画クラブ・初級
 大津市障害者福祉センター 2月7日(日)、3月6日(日)
 料理教室
 生涯学習センター 1月10日(日)、3月20日(日)
 ご希望の方は竹内まで。

■春の社会見学バス旅行の予定
日時:3月13日(日)
行先:エキスポシティ
料金:ニフレル 大人1900円、幼小中1000円
   障碍者と付添いはそれぞれ半額(手帳をお忘れなく)
施設:日本庭園、EXPO70パビリオン、博物館、自然庭園、民族館等
昼食:混雑が予想されますので、各自お早目にどうぞ
締切:定員になり次第締め切ります

るんるん行事報告
■クリスマス会報告
 11月29日大津市障害者福祉センターにて56名の参加者が集まりクリスマス会が開催されました。イオンの店次長さんからクリスマスプレゼントをいただきました。
 午前の部では、笑いヨガティーチァー芦田さんによる「笑いヨガ」で身体も心も温まり、午後は滋賀県医大学生さんによるアカペラ。みんなが知っているアニメソングから、上を向いてあるこう、世界でひとつだけの花を手話をつけて歌うなど盛り上がり、楽しいひとときになりました。

■障滋協 県対交渉のために要求懇談会報告
 11月15日守山コミュニティホールで来年度の県との交渉を見据えての懇談会がありました。参加者ひとりひとりの発言があり、それらを踏まえて来年1月中くらいに県との交渉をしたい、その時にはひとりでも多くの参加をお願いします。障滋協は再来年50周年を迎える、それぞれの参加団体と力をあわせ、みなの思いを行政に届けられる障滋協にと執行部の熱い思いが伝わってきました。

■施設見学会「創作ヴィレッジこるり村」
 11月11日秋晴れの1日。創作ヴィレッジこるり村に見学に行ってきました。竜王町ののどかでゆったりした雰囲気の住宅地の中にあります。大きく立派な農業をイベントを通して地元の方々とも良い交流があり、織物は小川珈琲とのコラボ商品が関連店舗で販売されています。個性的で素敵なバッグでした。皆さんのびのび創作活動されていて、とても素敵なところでした。

■マイナンバー制度学習会
 12月2日明日都浜大津ふれあいプラザ大津にて3月には施行されるマイナンバー制度導入に向けて勉強会が行われました。

黒ハートお知らせ
■障害をもつ方のお金の管理についての学習会
 「私がいなくなったら、お金の管理できるかな?」本人を支える様々な制度についての紹介を行い、実際に地域で暮らしておられる方やその支援者のお話しを聞いてみたいと思います。
日時:平成28年1月23日(土)10時〜12時
会場:大津市立やまびこ総合支援センター 中会議室

■肢体不自由児者とともに考える防災非難のための学習会
 肢体不自由児者、とりわけ重症心身障害者の災害時の緊急避難に関しては多くの人の手助けや協力が必要になると考えられます。
 圏域の民生委員、行政・福祉関係者に障害児者の現状を知っていただき、今後の防災事業に反映していただくことを木呈として当学習会を開催します。
日時:平成28年1月30日(土)10時〜12時30分
会場:草津市民交流プラザ 小会議室3

■アメニティーフォーラム20開催のお知らせ
日時:平成28年2月5日〜8日(日)
場所:大津プリンスホテル コンベンションホール淡海
参加費用:2万円

「KTK 大津のなかま 2016年1月号 NO107より抜粋」
記事の詳しいお問い合わせは大津市障害児者と支える人の会まで。


Posted by 滋賀県育成会 at 16:11
この記事のURL
https://blog.canpan.info/shigaikuseikai/archive/173
コメントする
コメント
プロフィール

滋賀県育成会さんの画像
滋賀県育成会
プロフィール
ブログ
リンク集
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/shigaikuseikai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shigaikuseikai/index2_0.xml