• もっと見る
«第47回 佐倉市消費生活展 | Main | 佐倉市民環境フェア»
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
榊原
せっけん売り隊 (11/01) 榊原
本当にドラム式はせっけん向き? (05/22) 榊原
試作品です (03/27)
プロフィール

せっけんの街さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/sekkennomachi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sekkennomachi/index2_0.xml
小学校保護者向け環境学習 [2019年01月29日(Tue)]
「成田市の小学校家庭教育学級で環境学習を行いました」
北風が吹きすさぶこの頃、みなさんいかがお過ごしですか。
せっけんの街の環境学習チームあらうべでは、1月25日、成田市立の小学校の家庭教育学級を訪問し、一年生の保護者の方を対象にせっけんの良さを伝える無料の出前講座を行いました。
 教頭先生はじめ、たくさんの方に手伝っていただきました。どうもありがとうございました。
 「地球にやさしい暮らし方」をテーマに、今日からできる自然にやさしい暮らし方を提案しました。せっけんと合成洗剤の見分け方、せっけんの使い方のコツ、合成洗剤で洗った衣類をブラックライトが光るテントの中で見ていただいたり、蛍光増白剤が付着した肉まんの写真を見ていただいたりと、みなさん興味津々の様子でした。古代から使われていたせっけんがやはり生物や環境にやさしいことを伝えることができました。
せっけんがあれば、トイレ用洗剤とか○○洗剤はいらないことも理解していただけたようです。また、給食の白衣の洗剤にも気を付けたいものです。次に白衣を使う人が合成洗剤や柔軟剤の香りなどで具合が悪くなることもあります。
もともと理科の先生というこちらの学校の教頭先生は、微生物にもやさしいせっけんのことをよくご存知です。次世代に安全で美味しい水や環境を伝えていくため、世の中の多くの保護者の方の理解が進み、子どもたちが生物にとって何がやさしいか、選択する目を持てるようになることが大切と思います。今日から始めるせっけん生活で一歩を踏み出した一年生の親御さんたちでした。(道端)

●せっけんの街では、環境学習を随時募集しております。幼稚園生から大学生、大人の方まで、必要に応じた内容で講座が可能です。学校向けには、無料で行っております。(無料は年間で10校まで)詳しい内容は、HPをご覧いただくか、直接お問い合わせください。
環境学習のお問合せ、お申し込みは下記まで
特定非営利活動法人 せっけんの街
本部事務局 電話 04-7134-0463 mail info@sekkennomachi.org

橋賀台小学校 家庭教育学級A.jpg

Posted by 鈴木 at 16:36 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント