• もっと見る

2015年03月08日

森プロ日記・あずまや編13

あずまや建てこみ四日目。
午後から出勤のゆこりんも駆け付けてくれて、
今日も総勢6人の作業。

とにかく、まずは残りの屋根張りだ。

P1190275.JPG

こうしてゆこりんとMちゃんが
折半屋根を何往復も運んでくれて、

P1190302.JPG

それをペーターが運び上げて、
T君と2人で、ハンマーでたたきながら張っていく。
この流れ自体にすっかり慣れてきたので速い、早い。
10時過ぎには、あっという間に張り終った。
軒の出もきれいに揃えられて、気持ちいい出来栄えだ。

あとは、ホオヅエを入れるのみ。
これでほぼ「あずまや」完成である。

そこで。

せっかくだから餅まきをしようというのりになって・・・
いきなり餅はないけど、
かあちゃん手作りのお菓子ならあるぞ、
ということになって・・・・

ホントに餅まきならぬ菓子まきをやった。

P1190327.JPG

予定外のこういう流れっていいもんだ。

しかし、実はホッと一息ついたここからが長かった。
あとはホオヅエだけとはいえ、計20本。
しかも、強度を考えて、柱に掘り込み式にしたので、
大変な手間だった。

P1190411.JPG

まずは片っ端から、柱と梁にホオヅエを入れる位置に墨をつける。
その墨に沿って、ドリルで補助の穴あけをした後、
ただただひたすらにノミとハンマーでで掘りこむ。

無言の男三人衆がノミをたたく音ばかり里山に鳴り響くこと数時間。
掘り込みがおわった端から、
Mちゃんはラチェットスパナでコーチボルトを締めて、
ホオヅエの据え付け。

P1190368.JPG

こうして、全ての柱に、ホオヅエが取り付けられていった。
あずまやは壁がないので、長い筋違は入れたくない。
しかし、短いホオヅエだと強度が弱い。
そこで、こうして掘り込み式にしたわけだが・・・・

P1190389.JPG

確かに手間はかかったけれど、
強度が高くなることは長く今後使っていくうえで安心だし、
デザインとしてもとてもいいものに仕上がった気がする。
苦労してやってよかった。

そして、午後2時を過ぎた時点で半分もいかなかったので、
今日の完成は無理そうだと諦めながら気楽にやっていたはずが、
だんだんと日暮との勝負感が漂い出して・・・・
みなそれぞれにぐんぐんとスピードがアップして・・・・
日没後の6時近くまで一気に作業して・・・・

ついに、完成!

念願のあずまや。

P1190317.JPG

最後は暗くて写真撮れなかったので、
午前中にとった全景をアップするとこんな感じ。

今年度の大きな大きな宿題がよ―――やく終わった。

今日の完成までに何人の人の協力があったことだろう。
その全ての皆様に感謝しつつ、とりあえず完成のご報告。

(で、

へとへとに疲れたので、

このへんで、爆睡いたしまする。)   by 里山おやじ

この記事へのコメント
コメントを書く