夏真っ盛りで緑が輝いています。

6月に白い花を満開に咲かせていたニセアカシア。今はその葉っぱで涼しい木陰を作ってくれています。

外来植物ですが、オオハンゴンソウはこの時期、花粉をたくさん出してくれる、ミツバチにとって貴重な花です。

これはトチの葉っぱ。これで1枚の葉なのです。

トチの実も沢山ついていました。

里山の腐葉土を集めて運んで、作りました「里山花壇」。花子さんの汗と涙の結晶です。
【里山生活学校アルバムの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
暑い中ほんとうに里山整備ありがとうございます。
毎回観察会が楽しみです。
いつかは私も作業部隊に・・・