• もっと見る

ブックマーキング of ぶっくま〜くす

アマゾンをはじめ、世の中に本を紹介するものは無数にあるし、あるいは既に出来のいいサイトがあることを承知でこのサイトを立ち上げました。あくまで私的な読書記録として気の向くままに書いていきたいと思います。


<< 2009年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
愛フェス事前研修会(5/23-24)に参加してきました [2009年05月24日(Sun)]
突然ですが、「愛フェス」って皆さんご存じですか?

愛フェスとは、ものすごくざっくりいうと、NPOのファンドレイジングを、右脳を使って楽しく考えるイベントです。

NPOやファンドレイジングという言葉自体、聞きなれない人も多いと思いますが、社会に存在する様々な問題(雇用や、環境、貧困や飢餓、人種差別など)に取り組む団体の、資金基盤を支えるしくみを考える、というイベントです。(これでも分かりにくいか。。。)

そのイベントに参加されるNPOの事前研修会があり、その中でCANPANの説明・ご案内をしに行ってきました。
「愛知県青年の家」というところで、開催されていたのですが、料金は1泊2食付きで1,400円と超破格のお値段!
朝は6:30に起床し、7:00から朝礼とラジオ体操、君が代斉唱と、まさに青年の家的な感じで一日が始まります。太陽
(といっても私は2日目別件があり、朝のラジオ体操と、朝食を済ませた後、東京に戻らせていただきました。)

1日目、講師でいらしていたのは、ファンドレイジング協会の鵜尾様、ファンドレックスの井上様、コミュニティバンクモモの木村様で、右脳を刺激して、いかに多くの人に共感を持ってもらい、支援者を作っていくのか、といった話が、様々な事例紹介とともに行われました。

今回参加されたNPOは約70団体あまりで、活動分野は国際協力から環境問題、学童保育やシュタイナー教育、地域福祉、NPO支援など、ありとあらゆる分野のNPOが集結していました。

国内でもこういった形でNPOが一体となって、ひとつのイベントを作っていくというケースは稀なようで、日本のNPOの新しい盛り上がりを感じました。

ちょっと文化祭の企画のような、学生時代的なワクワク感を感じることのできた1日でした。

一緒に研修に参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして9月に向けて頑張っていきましょう!

プロフィール

日本財団 木田さんの画像
日本財団 木田
プロフィール
ブログ
最新コメント
小林董信
北の大地の熱い人達 (08/21)
日本財団 木田
「良心ある企業」の見分け方 (08/29)
海もんもん
無線機を買いました (06/30)
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/satosato/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/satosato/index2_0.xml
Google