• もっと見る

« 2008年08月 | Main | 2008年10月»
<< 2008年09月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
香樂園の様子 [2008年09月26日(Fri)]

こんばんは里庭コーディネータです。

9月14日に種まきをしたカブ、大根ですが、本日畑の写真が届きましたので、早速報告します。


                    種まきから12日目の様子です。






私自身、種まきをしてから一度も畑を見に行ってないのですが、無事、発芽し育っているようです。



カブとダイコンを間引きする作業があります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
間引きの方法<カブ>
株間2〜3cmになるよう間引きします。(元気の無さそうな芽を抜きます。)

今後の間引きの予定
本葉が3〜4枚程度になったら、株間5〜6cm程度になるように間引き。
本葉が5〜6枚程度になったら、株間10〜12cm程度になるように間引き。

間引きをしたとき、株元に土寄せをします。(安定させるため)
土が乾いているようでしたら、水をやります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
間引きの方法<ダイコン>

本葉が1〜2枚のとき、1本間引きします。ダイコンの種は1箇所に種を3〜4粒蒔いた

ので、1箇所にまとまって芽が出ます。(元気の無さそうな芽を抜きます。)

今後の間引きの予定
本葉が3〜4枚程度になったら、また、1本間引き。
本葉が6〜7枚程度になったら、1本立ちになるように間引き。

間引きをしたとき、株元に土寄せをします。(安定させるため)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上がだいたいの作業ですが、雑草が常に生えるので、雑草取りもかかせません。

また、今回カブ、ダイコンを植えた場所の近くに水の流れる水路があります。

 そこがつまると畑がぬかるんでしまい、作物がダメになってしまいます。もし、水路が汚れていましたら、少しでもいいので、きれいにしていただけるとうれしいです。

お時間のある方、間引き、雑草とりなど、どんどん作業していってください!!そのとき、カブ、ダイコンの写真はもちろん、昆虫など、生き物の写真も一緒にお願いします。作業された方はチーム里庭へご連絡ください。よろしくお願いします。
Posted by ishigaki at 19:47 | 香樂園 日記 | この記事のURL | コメント(0)
里庭パーティー開催!! [2008年09月22日(Mon)]

チーム里庭代表の長谷川です。

9/20に里庭パーティーを開催しました。総勢34名になりました。
参加していただいた皆様本当にありがとうございました。
今回は飛び入りで熱海市長ご夫妻も参加していただき、非常に
アットホームな感じで、楽しい時間を過ごすことができました。


普段は畑でのイベントが中心でなかなか参加していただく方と
ゆっくりお話ができないので、今回里庭パーティーを開いて
お酒を飲みながら交流しようというのが目的でした。

私は参加していただいた方全員にご挨拶をしたり、司会もやりながら
とかでほとんど料理もお酒も飲んでいませんでしたが・・・。

でも、皆さんが楽しそうな雰囲気になっている様子が見れて私自身
嬉しく感じました。


また是非パーティーをやりたいと思います。


続きを読む・・・
Posted by 長谷川 純 at 13:10 | 代表の魂の日記 | この記事のURL | コメント(2)
里庭、読売新聞に載りました [2008年09月19日(Fri)]

既にこのブログでも紹介しましたが、読売新聞に里庭の活動を取り上げていただきました。




2008年9月13日(土)の読売新聞 静岡版に掲載された記事です。

Posted by 市来 広一郎 at 12:24 | お知らせ | この記事のURL | コメント(1)
「熱海生き物図鑑」創刊 [2008年09月19日(Fri)]

里庭仲間のクマゼミさんから 「熱海生き物図鑑」創刊 のお知らせをいただきました。

「熱海生き物図鑑」はこちらです。

http://blog.livedoor.jp/atami_encyclopedia/
 





熱海情報満載! 「週刊熱海編集室」
別冊「熱海生き物図鑑」創刊
生き物の写真大募集!

熱海情報満載! 「週刊熱海編集室」 の別冊・「熱海生き物図鑑」を本日創刊しま
した。
このブログは,熱海市民の皆さん,または熱海旅行中の皆さんが撮影した熱海の生き
物写真で作るweb百科事典です。みなさんからご投稿いただいた生き物の写真を毎日
一枚ずつブログに掲載していきます。
 生き物の写真は随時投稿を受けつけています。デジカメで撮影した写真に以下の
データを付けて,週刊熱海編集室までどしどしお寄せ下さい。


続きを読む・・・
Posted by 市来 広一郎 at 12:03 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0)
メディアの反響 [2008年09月17日(Wed)]

チーム里庭代表の長谷川です。

先日読売新聞の静岡版にチーム里庭のことを紹介されました。
その後の反響がありました。その記事を見て20日にある
里庭パーティーに参加したいというのです。


やはりメディアの力ってすごいと感じました。
特に最初からメディアに対して意識してやっていた
わけではないのですが、でもこうして反応があることは
嬉しいですし、やりがいにもなります。
効果的な広報活動になるのでこれからも積極的に
取り入れたいと思います。
続きを読む・・・
Posted by 長谷川 純 at 08:33 | 代表の魂の日記 | この記事のURL | コメント(0)
里庭シェフ2 [2008年09月15日(Mon)]

笑顔お久しぶりです。里庭シェフの水谷光一郎です。
今回は小松菜を使った料理をご紹介致しますね!!!!
今回が2回目ですので簡単なお料理ですが今後どんどん難しい料理へと
チャレンジ致しますので宜しくお願い致します。

料理名・・小松菜とあさりのアンチョビガーリックソテー
材料小松菜 1束
   あさり  適量
   にんにく 1かけ
   アンチョビ 2枚
   オリーブオイル 大さじ1/2
   こしょう 少々
   塩 適宜






作り方
1,小松菜は根元を切り落としてよく洗い、適量の長さに切る。
にんにくは輪切りにする。あさりは、塩水に漬け砂をよくとる。

2,フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ、弱火にかける。
にんにくの香りが出てきたら、アンチョビを加えアンチョビが溶けるまで待つ。

3,小松菜・あさりを炒める。こしょうをふり味を見て、薄ければ塩をたす。

(アンチョビ・あさりは塩気があるので充分に塩の量をご注意ください)

是非作ってみて下さい!!!
簡単でおいしいですよ!!!
Posted by シャケ at 16:49 | この記事のURL | コメント(0)
読売新聞に掲載されました [2008年09月13日(Sat)]

チーム里庭 代表の長谷川です。

9/13の読売新聞朝刊の静岡版に「チーム里庭」のことが掲載されました。
先日読売新聞の取材を受けましてそのことが載っています。
私と市来さんの顔写真付です笑顔

熱海新聞には何度か掲載されたことがありますが、
メジャー新聞に載る事は光栄なことです。ありがとうございます。
チーム里庭の活動をもっとたくさんの人たちに広めていければ
と思っています。
続きを読む・・・
Posted by 長谷川 純 at 16:56 | 代表の魂の日記 | この記事のURL | コメント(1)
講義終了しました。 [2008年09月09日(Tue)]

こんばんは里庭コーディネータです。

先週で講義は終りました。今後はこのスクールの終了課題である事業計画を立てることに専

念することになります。今までの講義や実地研修から農業に関係する事業計画を立てます。

まだ、何も手をつけていない状態ですが、事業計画をぜひとも作ってみたいと思っています。


 約半年間通っての感想ですが、はじめは農業に対して知識も無く、知っているようで知らな

いことばかりでした。遺伝子組み換えの食べ物はすでに家畜の飼料の中に入っていること。

各地で地元ブランドの立ち上げ、NPO法人が以外に活躍していることなど。その中でも特に大

手企業が農業に参入しようといろいろ手を出しているということを聞いた時には驚きました。農

業なんて大企業からみたら全然儲からないのにわざわざそこへ参入する、とても違和感を感

じました。

 
 私はチーム里庭で遊休農地を遊び心ある畑に変えられたらと思っていますが、講義の内容

は野菜・果樹をやるには農薬を撒いたり、油を使って最盛期の収穫時期からちょっとずらして

収穫すると価格が上がるなど、自然に少し負荷をかけて農作物を育てるやり方に違和感があ

りました。


 前回のイベントで小松菜を収穫しましたが、私以外の方が雑草取りや間引きなどをやってい

ただいきましたが、結局、虫食いがひどく、間引きをしなかった小松菜は収穫すらできなかっ

たという悲しい結果になってしまいました。そんな状態でも収穫し、食べれるかどうかまで確

認すればよかったなぁと後悔しました。里庭で育てる野菜はスーパーなどで売られる画一的

な野菜ではなく、1つ1つ個性のある野菜を育てることだと思っています。そんな野菜が里庭

野菜として売れるようになったら楽しいなぁと思いながら、これからも庭活動を続けて行きたい

です。
里庭パーティ、稲刈りイベント開催! [2008年09月05日(Fri)]

参加者、募集中!
1.里庭パーティ
     街なかで、お酒やお食事を囲んで、里庭に参加する方々の交流会を。
里庭や地域で採れた野菜でのお食事を囲んでの里庭パーティを開催します!
里庭活動に参加するみなさんで、楽しいひとときを過ごしませんか?
  
【開催日時】 平成20年9月20日(土) 18時00分〜21時00分
【集 合・会場】 カフェ・リディアン (熱海市役所近く、マックスバリュ近く、清水町バス停横)
【定 員】 20名程度(熱海が大好きな方大歓迎)
【内 容】  食事・お酒などを囲んでの里庭パーティ。
(イタリアンのお料理、ソフトドリンク、アルコール)
【参加費】 4,000円 
【企画運営】  チーム里庭 (市民団体)
【申込み】 電話、メール、FAX (お名前・ご住所、連絡先を明記してください)にて 
下記申し込み先まで、お申し込みください。(定員になり次第締切ります)


ボランティアスタッフ、募集中!
2.小学生の稲刈り と 餅つき のお手伝い     
多賀小学校5年生の恒例行事の稲刈り。その稲刈りをボランティアでお手伝いしてくださる方を募集します。熱海唯一の田んぼで、約90人の子どもたちと触れ合ったり、小学生たちの稲刈りや餅つきをお手伝いしてみませんか?
  
【開催日時】 平成20年10月7日(火) 9時00分〜12時00分頃まで(雨天時、翌週に延期)
【集 合】 8時50分 香樂園(「妙楽湯」駐車場)※現地までの交通手段のない方はご相談ください
【定 員】 10名(小学生のお手伝いをしたい方、小学生と触れ合いたい方歓迎、
             稲刈り、餅つきの経験のない方歓迎)
【内 容】  ・ 小学生約90人の稲刈りや餅つきのお手伝い
・ 最後は、小学生たちと一緒についたお餅を味わいます
【参加費】 100円程度(保険代、実費)
【持ち物】 着替え・タオルお飲み物・軍手・雨具・長靴など、各自ご用意ください。
【企画運営】  チーム里庭 (市民団体)
【申込み】 電話、メール、FAX (お名前・ご住所、連絡先を明記してください)にて 
下記申し込み先にお申し込みください。(定員になり次第締切ります)

※当日は妙樂湯は定休日のため、温泉には入れませんので、ご了承ください。
※【8/24イベントに参加者のみなさまへ】以前、ご案内した内容と変更となりましたこと、ご了承ください。※作業のできる服装、靴でのご参加をお願いします。

  
3 その他
 ◆10月26日(日) 「里庭 収穫祭」、 ◆12月7日(日) 里庭体験
  ◆12月 里庭忘年会  ◆ 2009年2月 冬の里庭体験 などを予定しています。

【お問い合わせ】
チーム里庭  事務局 市来(いちき)
電話・FAX: 0557-52-4345   mail: ichiki@atamista.com
Posted by 市来 広一郎 at 01:22 | この記事のURL | コメント(0)