【委託情報】依存症予防教育推進事業
[2018年02月12日(Mon)]
大変度:☆☆☆
1.委託元 | 文部科学省 |
2.最大金額(1件) | 記載なし |
3.締切日 | 2018年2月21日 |
4.対象 | NPO、NPO法人ほか 都道府県もしくは市区町村レベルでの取組を企画・実施できる地方公共団体、法人格を有する団体又は任意団体。 ただし、任意団体について、以下@からCまでの要件を全て満たすこととする。 @定款、寄付行為又はこれらに類する規約等をゆうすること。 A団体の意思を決定し、執行する組織が確率されていること。 B自ら経理し、監査する等会計組織を有すること。 C団体の本拠としての事務所を有すること。 |
5.内容 | 近年、喫煙、飲酒、薬物、インターネット、ギャンブル等に関する依存症患者が社会的な問題となっており、将来的な依存症患者数の逓減や、青少年健全育成の観点から国、学校のみならず、地域が一体となって児童生徒、学生、保護者、地域住民に対し、予防教育を図ることを目的とする。 ◎事業の内容 @検討委員会の設置 A依存症予防教育計画の策定 B依存症予防教室の実施 C資料及び報告書の提出 |
6.経費対象 | 事業に要する経費(諸謝金、旅費、消耗品費、印刷製本費、通信運搬費、借料及び損料、会議費、賃金、保険料、雑役務費、一般管理費) |
7.募集URL | http://www-gpo3.mext.go.jp/MextKoboHP/list/kpdispDT.asp?id=KK0008111 |
※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、
まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。