• もっと見る
筑波技術大学を代表として6団体で普及に取り組む『モバイル型遠隔情報保障システム』
長野サマライズ・センター(http://www10.plala.or.jp/summarize/)の普及・推進活動のブログです。

« 【親の会事業】岡谷市内中学校にて要約筆記体験(29) | Main | 2011年 4月 助成金情報 (5) »

<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
災害時支援:情報提供活動を実施しています[2011年03月19日(Sat)]
NPO長野サマライズ・センターでは、現在、

東日本大震災で被災されました聴覚障がい者の方へ、

『モバイル型遠隔情報保障システム』を活用した

災害時情報提供活動を実施しています。





 ●NHKテレビ

  緊急記者会見等でテレビ字幕がない場合を中心に、

  遠隔地からインターネットや携帯電話を活用し、

  放送内容の紹介を行っています。

 

  以下のサイトで文字情報を配信しています。


  URL  http://203.141.200.126

   (iPhone等、携帯電話からも御覧いただけます。)

        

  ※但し時間帯は不定期です。



  ※3月15日から続けていますが、NPOとしてはじめての試みです。

   閲覧数が増えすぎると遅延の可能性もあるので、

   必要最小限の閲覧にご協力下さい。



   被災地の方へ情報を伝えるため、

   被災地以外の方の閲覧につきましては、

   極力控えていただきますよう、ご協力お願い致します。











この活動は、次の組織に所属する複数のボランティアメンバーに

ご協力をいただいております。



MCCHubneT    http://www.ma-a.co.jp/mcchubnet/

PCシエル

愛知教育大学   http://www.aichi-edu.ac.jp/



・サーバー提供

信愛技研    http://www3.shin-i.com/



●避難所にいる個人文字通訳支援

  問い合わせ先

  長野サマライズ事務局:小笠原(おがさわら)

  sama4089@yahoo.co.jp

  TEL,FAX:0263-52-4148(FAX兼用)

 

Posted by サマライズ at 23:28 | モバイル型遠隔実験 その他通訳 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/sama/archive/306

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
コメントする
コメント
プロフィール

長野サマライズ・センターさんの画像
https://blog.canpan.info/sama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sama/index2_0.xml
賛助企業



・中古パソコン販売・買取・修理の「PCショップオフィス」


当サイトでは、全国で実施されている(されていた?)初等中等教育現場での
情報保障活動についてWeb上から情報を集め、掲載していきます。
不都合などありましたら、ご連絡ください。削除いたします。
リンク集