• もっと見る

にいがた自立生活研究会

The Study Association
    of Independent Living -Niigata

にいがた自立生活研究会は、
すべての人の自立生活を実現することを目指し、様々な分野の人々との情報交換や交流を深めることによって、より暮らしやすい地域社会の構築に寄与することを目的に、活動をしています。
【キーワード】自立生活、新潟
【 設  立 】2002年5月18日
連絡先・役員名簿→プロフィール へ
開催シンポジウム一覧→バイオグラフィ へ
 ⇒シンポジウム内容については
  ブログカテゴリー・シンポジウム

●ご連絡は、
 メールでいただけると助かります。
 →こちらから。
●規約、入会案内などについては、
 ”研究会の概要”をご覧下さい。







プロフィール

にいがた自立生活研究会さんの画像
カテゴリー(内容)
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新コメント
まるさと
やれることを、それぞれが (11/19) 堺・自立をすすめる障害者連絡会
やれることを、それぞれが (11/19) まるさと
歴史的 (09/07) さくらたまご
歴史的 (09/07) まるさと
今年は大観光交流年:「天地人」など (04/20) 堺・自立をすすめる障害者連絡会
今年は大観光交流年:「天地人」など (04/17) 堺・自立をすすめる障害者連絡会
今年は大観光交流年:「天地人」など (01/07) まるさと
新潟にはこんな文化もある (11/17) まるさと
新潟にはこんな文化もある (11/07) さくらたまご
新潟にはこんな文化もある (11/03)
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/sail_niigata/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sail_niigata/index2_0.xml
2004年度シンポジウム報告集 [2007年07月19日(Thu)]
2004年度のシンポジウム報告集は、
「ワガママな障害者」の遺したもの
『こんな夜更けにバナナかよ』の世界
です。



お値段は、同じく、1冊600円、2冊セットで1,000円です(送料、別)。
こちらも、よろしく。

購入申込みは、こちらから→メール メール
2005年度 研究会報告集 [2007年07月19日(Thu)]
前々から、宣伝せねば・・・だったのが、埋もれた仕事の一つと化しており、
ちょっと、いやらしいタイミングになってしまいましたが。

にいがた自立生活研究会では、下記の報告集を販売しております。
1冊600円(送料別)。
2冊セットで1,000円とお得になります。
まだ、た〜っくさん、ありますので、どうぞよろしくお願い致します。



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  第7回にいがた自立生活研究会シンポジウム
 障害者の地域生活を考える〜中越大震災の体験から〜
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■ 日時 2005年9月18日(日) 14:00〜16:30
■ 内容
【基調講演】
「新潟県中越大震災を被災した障害当事者への取り組みを通して」
新潟県福祉保健部 障害福祉課 参事(課長補佐) 武井 恒美 氏
【シンポジウム】
コーディネーター:遁所 直樹 氏(CIL新潟)
シンポジスト
  武井 恒美 氏(新潟県福祉保健部 障害福祉課)
  山内 俊博 氏(小出/脊髄損傷、障害当事者)
  高野 八千代 氏(六日町/精神障害者関係支援者)
  樋口 果奈子 氏(十日町/知的障害者関係支援者)
--------------------
他、2005年度定例勉強会−アブストラクト集−、活動報告(2005年度)、あり。

購入申込みは、こちらから→メール メール