• もっと見る

にいがた自立生活研究会

The Study Association
    of Independent Living -Niigata

にいがた自立生活研究会は、
すべての人の自立生活を実現することを目指し、様々な分野の人々との情報交換や交流を深めることによって、より暮らしやすい地域社会の構築に寄与することを目的に、活動をしています。
【キーワード】自立生活、新潟
【 設  立 】2002年5月18日
連絡先・役員名簿→プロフィール へ
開催シンポジウム一覧→バイオグラフィ へ
 ⇒シンポジウム内容については
  ブログカテゴリー・シンポジウム

●ご連絡は、
 メールでいただけると助かります。
 →こちらから。
●規約、入会案内などについては、
 ”研究会の概要”をご覧下さい。







プロフィール

にいがた自立生活研究会さんの画像
カテゴリー(内容)
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新コメント
まるさと
やれることを、それぞれが (11/19) 堺・自立をすすめる障害者連絡会
やれることを、それぞれが (11/19) まるさと
歴史的 (09/07) さくらたまご
歴史的 (09/07) まるさと
今年は大観光交流年:「天地人」など (04/20) 堺・自立をすすめる障害者連絡会
今年は大観光交流年:「天地人」など (04/17) 堺・自立をすすめる障害者連絡会
今年は大観光交流年:「天地人」など (01/07) まるさと
新潟にはこんな文化もある (11/17) まるさと
新潟にはこんな文化もある (11/07) さくらたまご
新潟にはこんな文化もある (11/03)
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/sail_niigata/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sail_niigata/index2_0.xml
募金のお願い [2007年08月07日(Tue)]
募金のお願いです。
--------------------
追記 2007.8.7.
ゆめ風基金さんが、いくつかの作業所・グループホームに、「見舞金」の決定(第一次)を
して下さいました。ありがとうございます。
皆さま、今後も、募金のご協力、どうぞよろしくお願い致します。
--------------------

■ゆめ風基金
自立生活センター新潟としては、今回の新潟県中越沖地震に関する募金については、
ゆめ風基金に、集約することにさせていただきます。
  ※2004年の中越大震災の折にもお力をおかりしました。

【ゆめ風基金・振込先】
郵便振替口座 00980−7−40043 ゆめ風基金
特定非営利活動法人 ゆめ風基金
〒533−0033 大阪市東淀川区 東中島1−14−1
電話:06−6324−7702 FAX:06−6321−5662
 ※特定非営利活動法人「ゆめ風基金」のホームページ

なお、ピープルファーストの仲間からも、次のような呼びかけが始まっています。

ピープルファースト北海道の土本さんからのよびかけ
  新潟県中越沖地震のカンパ活動をピープルファースト北海道は
  7月21日(土)にやっていくことを みんなで確認をしていくことになり
  困ったときはお互いさまだし、いつどこでもおきる台風、地震に対して
  ピープルファーストジャパンとして全国の仲間によびかけていくことと思います。
  きもちがある仲間が一人でも多くがカンパ活動をしていくことと思います。
  自分たちができることで、各地元でやっていくことです。
       2007年7月18日(水) ピープルファースト北海道 土本秋夫

 このカンパのお金は、ゆめ風基金にすべて渡します。
 地震がおきて、今困っていることを、誰に伝えていっているのか、
 誰に支援をしてもらっているのか、
 不安な気持ちを1日も早く解決していくことじゃないかと思います。
   ※直筆報告と札幌駅前緊急カンパ活動のよびかけ文

カンパ活動の報告(2007年7月23日)


新潟県中越沖地震ボランティア活動基金
  2004年の中越大震災を契機に、NPOなどを中心として、
  「がんばろう!新潟」というMLが稼動していました。そこからの情報です。
  平成19年7月16日に発生した新潟県中越沖地震の被災者を救援するために活動する、
  NPOやボランティア団体を支えるための基金が開設されました(開設者:新潟NPO協会)。
  詳しくは、基金のブログを、ご覧下さい。

新潟県中越沖地震義援金
  新潟県が開設している義援金です。
  毎日新聞では、「義援金伸び悩む」「04震災の3分の1」と
  報道されています(2007年7月20日、新潟版)。

--------------------
皆様のお心使いや、ボランティア、物資の提供も、大変、ありがたいものですが、
お金も、また、実質上、大変、助かるものだと思います。
何しろ、腐りませんし、時間をせまりませんし、何にでも化けてくれます。
ご負担のないところでの、お気持ちで充分です。
あなたが、いいな、応援したいな、と思うところへの募金を、どうぞよろしくお願い致します。

――――――――――――――――――――――――――
投稿年月日:2007/07/21 08:20;ブログトップから記事への変更2007.9.19.
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント