• もっと見る
« 2014年06月 | Main | 2014年08月 »
最新記事
<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
まっすぐな人に刈られる夏草は[2014年07月30日(Wed)]
 里山仲間に Sさん という人がいる。とても真面目な人で請け負っている農園の草刈りを如何に効率的に仕上げるかを考え試験してみたくなったと声が掛かった。私は彼ほど頭はよくないが馬鹿が付くほど馬力があるので掛かりにくいエンジンのリコイル・スターター要員には必要欠くべからざる男なのだ。何にせよ頼りにされることは悪い気はしない。

 会長にも声をかけて本日午前中に実験してみた。やってみて良かった。コツがわかったのである。機械を扱うことは何事も経験の積み重ねであるとつくづく思う。

 それにしても真面目な人ばかりの集う集団ですねぇ!いい加減な吾輩はついて行くのが精いっぱい。きっと早や死にするのではないか?今更後悔して見ても遅いのであるが・・(笑)


2014-07-30 002.jpg
刈った雑草が溝に落ちないようにするには!
これが今日の試験の大テーマだったのである

2014-07-30 003.jpg
↑ 真面目な二人の刈り跡はあくまでもまっすぐ ↓
2014-07-30 005.jpg
ん、曲がってる?

2014-07-30 009.jpg
蕎麦 よく育っていますよ、加藤さん


Posted by 中村 巖 at 14:14 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
飛行雲 既存の雲の形変え[2014年07月28日(Mon)]
 今朝は幾分涼しかったですね。青空に浮かぶ雲はまるで秋のような筋雲でした。そんな雲の中をまっすぐに突っ切る飛行雲が周辺の雲の形を変えてしまいました。

 先日は墓地の公共の場の整備を行いましたが、今日はMy墓地の清掃と墓石の水洗いを行いました。


2014-07-28 001.jpg
↑ 暑い日差しの中蝶たちが遊んでいました ↓
2014-07-28 020.jpg


2014-07-28 013.jpg
幾本もの飛行雲・・九州と東京を結んでいます

Posted by 中村 巖 at 15:10 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
墓地掃除 入居の近い老爺たち[2014年07月27日(Sun)]
 昨夜の暑気払いの楽しさがさめやらぬ今朝早くから、「塔之丘墓地」の役員たちで清掃を行いました。墓地の役員はなぜか老人ばかりです。近い未来の棲み家となるところなので熱心になるのでしょうか?雷鳴とどろき時に強い雨の中でしたが黙々と草刈りなど行いました。墓地が終わるころには雨も上がったので きずなの森 の手入れでもと思い出かけましたが、また降ってきたのでやめました。

2014-07-27 001.jpg
午前5時半には集合していました

2014-07-27 002.jpg
メインストリートを中心に清掃

2014-07-27 004.jpg
きずなの森入口県道はようやく工事が終わりに


Posted by 中村 巖 at 14:56 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
真夏日はソフトとビールと水遊び[2014年07月26日(Sat)]
 依然として猛暑続きの今日は、まず きずなの森 で混合油の調整をし、次に遠来の友人を案内して水遊び場そしてソフトクリームへ・・最後は駅前の居酒屋でビールの乾杯で締めくくりました。

2014-07-26 005.jpg
混合油の調整はこれだけ並べなければなりません


2014-07-26 010.jpg
三谷ではダイサギが出迎えてくれました


2014-07-26 008.jpg
ここのソフトクリームは遠くからでも客が来ます


2014-07-26 018.jpg
この居酒屋は予約客をこのように歓迎


2014-07-26 027.jpg
食べ物もいろいろあって迷ってしまいます


Posted by 中村 巖 at 21:34 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
猛暑なり炭焼き小屋も夏休み[2014年07月25日(Fri)]
 さすがにこの暑さでは平均年齢80歳の老人ばかりの炭焼きは無理がある。よって今日から夏休み休暇に入りました。

 午前中はぶらぶら家の用事をしていましたが、午後一番熱い2時頃から一時間ばかりいつもの場所に行き、残っていた紫陽花の剪定を行い、ついでに水遊び場に行って足を冷やしてきました。


2014-07-24 002.jpg
里山仲間のSさんが持ってきてくれました、ありがとう!


2014-07-25 003.jpg
散髪をしてやりました


2014-07-25 005.jpg
水遊びは冷たくて楽しい


Posted by 中村 巖 at 15:52 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
猛暑日は童になって水の中[2014年07月24日(Thu)]
 朝から気温計はどんどん上昇。こんな中へはとても出かける勇気なし。さりとて家の中でじっとしているのは勿体ない。そこで昨日に引き続き水辺の作業と決め込んだ。

 水遊び場その2 の水中に入りプールを作ったり岸辺の崩壊防止の少しでも足しになればとの思いで、石を積み重ねたり・・(水流のエネルギーには勝ち目ないのだが)気休めで水遊びを2時間ばかり楽しんだ。いでたちは古い海水パンツとランニングシャツで濡れても遠慮が無い。

 そうこうしていると渡部さんが顔をのぞかせた。猛暑の中ご苦労様です。相変わらず枝打ちとサルトリイバラの摘み取り。このようなコツコツとした作業の積み上げが今のきずなの森を作り上げているのです。手を合わせ拝みたくなります。


2014-07-24 007.jpg
お年はいくつ?指が短いねぇ〜
 
2014-07-24 011.jpg
渡部さんも脚立を持って・・・

2014-07-24 008.jpg
↑ 崩壊防止の波除け石を並べて ↓
2014-07-24 003.jpg


2014-07-24 009.jpg
小さなプールも作ってみたが・・


Posted by 中村 巖 at 14:30 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
そちこちの祇園祭の今日大暑[2014年07月23日(Wed)]
 過信の報いが警報をもたらしてくれました。今朝起きがけに目眩がしてまっすぐに歩けないではありませんか!そのうち吐気もしてきました。ふらついてラジオ体操も出来ません。

 昨日一昨日と暑い中自分でも少し無理をしたかなという自覚があったので熱中症だと思いました。医者に行こうにも車の運転が出来ない、救急車は大袈裟。そこで塩飴を舐めながら水分補給して寝ていたら収まってきました。

 自覚症状が出てから4時間で回復!・・で、大人しくしている玉ではありません。(笑) きずなの森に出かけましたがさすがに汗をかくような作業は控えました。かねてから計画していた水遊び場のプール作りをして遊びました。


2014-07-22 008.jpg
昨日はちょっときつかった

2014-07-23 002.jpg
これも何とかしたいが・・今日は自重

2014-07-23 004.jpg
ここも放置してると手遅れになるぞ
しかし今日は我慢ガマン

2014-07-23 009.jpg
三谷川の流木を取り除き

2014-07-23 010.jpg
石で堰き止めプール作り



Posted by 中村 巖 at 14:42 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
雷鳴の轟き渡り雨の降る[2014年07月16日(Wed)]
 午前中はかろうじて雨の無い時間が保てました。今日は 柿の木の里 を中心に倒木処理や竹伐り、刈り払い、杉丸太の乾燥変更などを行いました。今日も福田直さん、渡部さんが加わりました。

2014-07-16 008.jpg
↑ 直さんがきれいに刈ってくれました ↓
2014-07-16 012.jpg


2014-07-16 009.jpg
渡部さんも参戦

2014-07-16 005.jpg
↑ 私の馬鹿力をもってしても太い1本は無理 ↓
2014-07-16 013.jpg


冷水でヒノキの肌を磨く知恵[2014年07月15日(Tue)]
 昨日の残り作業のため、吉川会長と阿部さんが本日も出勤し 桧皮(ひわだ)剥ぎと磨きを行いました。さすが知恵者の吉川さんは 皮を剥がれたヒノキの白い肌を傍を流れる用水路に浸け磨きと洗いを同時に行っていました。

2014-07-15 005.jpg
↑ 吉川さんと阿部さんの名コンビ ↓
2014-07-15 006.jpg


2014-07-15 009.jpg
これは一石二鳥の名案です


2014-07-15 004.jpg
阿部工務店さんが作ってくれた作業台で
昨日酷使の機器の手入れの後二人に合流しました


2014-07-15 001.jpg
朝一で柿の木の森バックヤードを
手入れしかけましたが前途多難です。

蒸し暑さ撥ね退け老いの力かな[2014年07月14日(Mon)]
 月に一度の里山定例作業日は蒸し暑い曇り空の下で10名の力を結集して行われました。片やヒノキの間伐と桧皮(ヒワダ)剥ぎ、残りの班は山林内の小笹や雑草の刈り払い。老いたりとはいえまだまだ力を結集すれば素晴らしい仕事が出来ることを証明しました。

2014-07-14 010.jpg
↑ ヒノキ組の成果 ↓
2014-07-14 019.jpg


2014-07-14 013.jpg
↑ 刈り払い組は4人 ↓
2014-07-14 014.jpg


2014-07-14 018.jpg
孤軍奮闘の野口さんは一休み


| 次へ
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集