• もっと見る
« 2013年11月 | Main | 2014年01月 »
最新記事
<< 2013年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
啄木鳥(キツツキ)も忙しげなる暮の森[2013年12月29日(Sun)]
 朝から小雪が舞っている三谷森林公園へ車で上って見た。毎日のように きずなの森 のそばを工事車が上がりおりしていたがさすがに今日は仕事納めも終わった日曜日で静かだ。

 きずなの森ではコゲラがトントンと栗の木に穴をあけている。音の間隔が少し早く聞こえるのは気のせいであろうか?カレンダーはなくてもコゲラにも年の瀬であることはわかっているに違いない。

 3時間ばかり椿の森をさまよいながら、椿の木の周りの雑木を伐木したり積み上げて整理したりしておいた。まだまだ森の中は暗い。南側にもう一枚雑木林があるので将来はそこまで手入れしないと明るくはならないであろう。まずは三谷川沿いの新つつじヶ丘の整備が済んでからのことであるが・・・

2013-12-29 002.jpg
年末で工事は休みに入っているようだ


2013-12-29 010.jpg
コゲラも年末で忙しそう


2013-12-29 006.jpg
新つつじヶ丘もかなり整備が進んでいる
渡部さんだろうか?


2013-12-29 016.jpg
椿の周囲を重点的に整備










Posted by 中村 巖 at 14:39 | 間伐作業 | この記事のURL | コメント(0)
逆光にコンビナートの蒸気かな[2013年12月28日(Sat)]
 天気予報に散々脅されていた今日の夜明けですが、晴れ渡った清々しい朝でした。車で約一時間国道2号線を上り方面に向かって走りましたが、太陽が真正面から登ってくるので眩しくてたまりません。サンバイザーを下ろすと視野が狭くなり信号も見えません。仕方なくサングラスを取りだして着用しました。

 周南コンビナートに近づくと、太陽の手前にコンビナート群からいくつもの蒸気が立ち上り白いシルエットがとても印象的でした。コンビナートは夜景もきれいということで話題になっていますが、朝の蒸気 とりわけ空気の渇いた真冬のそれは夜景とはまた趣を異にした美しさがあります。車の駐車場所がにわかには見当たらないところなので撮影ポイントを探すのが一苦労でしょう。いつか挑戦してみたいと思っています。

太陽に向かって走る2号線**
**コンビナートの吐く息白く


Posted by 中村 巖 at 17:58 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
赤い鳥来て食べるかな 赤い実を[2013年12月27日(Fri)]
 なんともおかしな天候の一日でした。晴れたり降ったりで途中何度帰ろうと思ったことか?!それでもネバってやった甲斐あって椿の森作業道がほぼ貫通しました。
 開始してすぐにチェインソーが止まってしまって作動しなくなり、爆発が起こっていないと判断してプラグを外しペーパーヤスリで擦りました。ついでにエアフィルターもはずして掃除したら機嫌よく働いてくれました。あと一日作業すれば作業道もきれいに片付くことでしょう。
 来年初頭からは つつじヶ丘旧道三谷川沿いの森)の作業道を整備しようと計画中です。

 そうそう、今日は森林パトロールの制服の人3名が立ち寄られました。「こんな良いところがあったなんて知らなかった、樹木の勉強にまた寄せてください」といって帰られました。たくさんの樹木の名札に驚いておられました。樹木医の勉強をしているそうです。この森 いろんなお役に立てて嬉しいですね。

2013-12-26 002.jpg
これ なんという木でしょうか?


2013-12-27 007.jpg
新旧連絡道から直接入る作業道


2013-12-27 009.jpg
椿の森作業道奥から新旧連絡道入口を見る


Posted by 中村 巖 at 17:58 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0)
里山の後塵拝し賀状かな[2013年12月26日(Thu)]
 昨日は竹炭、今日は雨で きずなの森詣でが二日間空白になりかけた。今日は朝から年賀状作り に没頭し買い物ついでに投函した帰り、霧雨の中ではあったが三谷へ回ってきた。雨に濡れた落ち葉の中現場を歩き頭の中で1月度第三月曜にやるべき作業の構想を練ってきた。それまでに出来る準備作業が楽しみである。

踏まれても
音を上げることなき 濡れ落ち葉
土に帰りて大樹の糧に

Posted by 中村 巖 at 15:10 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
冬晴れ間小さきテントの人一人[2013年12月24日(Tue)]
 昼間は晴れて暖かな日和となりました。午前中例によって椿の森で片付けなどをしましたが陽気に誘われたのか大きなザックの山男らしき人が、きずなの森を散策しやがて旧道脇の駐車スペースに超小型のテントを張っていました。人一人がやっと入れるほどのスペースしかなく、大きなザックは外に置いてありました。冬山登山の練習だったのでしょうか?

2013-12-24 004.jpg
椿の木が点在する森


2013-12-24 005.jpg
まだ硬い蕾


2013-12-24 008.jpg
新旧連絡道・左手前が椿の森


Posted by 中村 巖 at 14:41 | 間伐作業 | この記事のURL | コメント(0)
久しぶり冬の晴れ間の森デート[2013年12月23日(Mon)]
 早朝は曇りの天気だったので今日も炬燵守かと半ばあきらめていたが、やがて晴れ間が見えてきたので里山装備に身を包み さっそうと出かけたことは言うまでもない。

 倒木かと思われた杉の大木を切断しているうちに、チェインソー を挟みとられてしまって動きが取れなくなったが そこはもうひとつのチェインソーがあるので落ち着いたもの。そこへ珍しく 野口代表も姿を現した。立ってる者は親でも使え の諺通り手伝ってもらって難なくチェインソーを助け出すことに成功!

 今、手がけて居る場所は椿の木が多いところである。以前からここを「椿の森」と命名しようと考えていたのであるが、野口代表も今日初めて入って見て同じことを思ったらしく二人の意見が一致して晴れて「椿の森」誕生と相成った次第。参考までに椿の森は 中央通路を挟んで「柿の木の森」の左隣に位置することになる。

2013-12-23 005.jpg
思惑と違って逆に下が締まってしまった


2013-12-23 007.jpg
次回の作業範囲を検討中の野口代表


2013-12-23 013.jpg
わぁーい、椎茸とれたぞ〜!


Posted by 中村 巖 at 16:35 | 間伐作業 | この記事のURL | コメント(0)
夕食に母のぬくもりかぼちゃかな[2013年12月22日(Sun)]
 
野口代表から年末のメッセージが掲示板に届いたので転載します。

 先日、納会もすみ 今年の全員作業は終わりとなりました。私は何だか気の抜けたような日々になっていますが これは最近雨が多いことにも起因しているのでしょう。昨日は初雪が来ていよいよ冬本番だ と気持ちがいささか引き締まりました。

 さて 1月度の作業日程のことですが 第1日曜は 1月5日。まだ正月気分も抜けない時期ですので この日は 休みにしましょう 第3月曜日は 1月20日。この日は今年の初日。8:50には「きずなの森」に集合、9時には作業開始。お昼前には終了とします。作業は旧道と三谷川の間の藪の整備、及び 旧道のがたがたの所へバラスを入れる道路整備

 2月度も三谷での作業で これは暦通りの第1日曜・第3月曜。いずれも9時から。
正月休みの間 体調整えて 皆元気な姿で再会できますよう!

***********************************************

 今日は冬至、一年で一番昼間の短い日となっているが久しぶりに晴れ間が出てきて気分も幾分ハイになってきた。そんな貴重な晴れの一日を有効に使わない手はない。午前中は きずなの森で雑木の整理を行い、午後はチェインソーを持ち帰り 分解掃除目立て給油を行って次回の使用に備えた。

2013-12-21 001.jpg
柿の木の森作業用通路右翼はほぼ完了


2013-12-22 002.jpg
作業用通路左翼に手をつけたが竹が多い


Posted by 中村 巖 at 15:08 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0)
一年のけじめに意見噴出し[2013年12月16日(Mon)]
 今年最後の定例作業日の夜は、例年通り締めくくりの納会が行われました。この席ではアルコールも入り、このグループの特徴的な日頃気まじめな方々も多少自己抑制が緩み世間の人並みに忌憚のない有意義な発言が行きかっていました。

 私の席近くしか聞こえませんでしたが、一つは後継者の問題に関連し 作業一筋の楽しみの乏しい現状では新しい人材を勧誘することはおぼつかない、ということ。

 今一つは、チッパー作業はやる必要が無いのではないか!というご意見でした。「もともとチッパーは竹を粉砕するためにある」との御意見に疑問を感じ帰宅してネットで調べましたが、むしろ現在借用しているものは木材チッパー(←click)として「用途は木材の他竹や木の葉」となっています。それはともかく多くの会員が負担に思いやりたくないことなら無理にというわけにはいかないでしょう。自然に腐らせるか、粉砕して遊歩道や昆虫の繁殖に役立てるか今後の課題としましょう。

2013-12-16 005y.jpg


2013-12-16 016y.jpg

このブログの画像は全て拡大出来ます。(画像上でクリック)


Posted by 中村 巖 at 21:22 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
作業場も恒例年末大掃除[2013年12月16日(Mon)]
 今年最後の会全体としての定例作業日でしたが、最近では最多と言える14名の参加を得て 協和農園作業場の片付けや整理を行いました。また周辺の落ち葉をかき集めて畑に埋め込む作業も行いました。
 
 今日は新人の井本さん、清永さんも初参加でした。井本さんは亡き青木豊さんの娘婿で、義父の遺志を引き継ぎたいと忙しい中進んでの参加表明でした。こういう方がいると心強いですね。

 夜は納会を行います。

2013-12-16 004.jpg
井本さん(中央)の紹介


2013-12-16 014.jpg
畑に穴を掘り


2013-12-16 013.jpg
落ち葉の埋め込み


2013-12-16 019.jpg
不用品を解体分別し各自家庭に持ち帰りました


Posted by 中村 巖 at 15:05 | 定例作業日 | この記事のURL | コメント(0)
腹へらず鬼のかくらんたまご酒[2013年12月15日(Sun)]
 午前中はいつも通り朝食後に きずなの森に出かけて正午のサイレンまで雑木の片づけを行いました。いつもならこの時間空腹で貪り喰う私ですが今日はなぜか食欲ゼロ。本来なら午後は読売防府マラソンの応援に出かける筈でしたが、その意欲もわかず炬燵でテレビ観戦となりました。KHK OBの中西さんが出場されると言うので楽しみにしていたのですが、体調悪く明日は定例作業日で夜は納会なので大事を取った次第です。救急車をチャーターしてでも参加するつもりです。
 老母(94歳)が作ってくれた たまご酒を飲んで早寝します。おやすみなさい!

2013-12-15 002.jpg
寒さにも負けずレンギョウ二度勤め


2013-12-15 008.jpg
↑ 今日は少し片付きました ↓
2013-12-15 010.jpg


2013-12-15 033.jpg
ひときわ映えるグリーンのボランティア



Posted by 中村 巖 at 17:50 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集