• もっと見る
« 2011年09月 | Main | 2011年11月 »
最新記事
<< 2011年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
自家製チャンチャン焼き[2011年10月29日(Sat)]
雨降りで里山にも行けず今日は我が家でチャンチャン焼きを作って一杯やりました。北海道に友人がいて毎年この時期に自分で釣った鮭を一尾丸ごと冷凍で送ってくれます。今年も先日届いたのでぶつ切りにして冷凍庫に入れておきましたが、雨の土曜になった今日は山にもテニスにも行けないので友人を誘ってチャンチャン焼きとなった次第です。
ネットでレシピを検索し印刷して調味料や野菜などの材料を買いそろえ、見よう見まねで作りましたが美味しく酒の量もすすみました。

味噌だれと友の情けの沁みる酒



送られてきた鮭


鮭を先にこんがり焼いて


次にキャベツやモヤシを炒め


最後に野菜と鮭を一緒に焼き味噌だれをかける


酒は 獺祭、五橋、久保田

Posted by 中村 巖 at 23:14 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
鯉川酒造のこと[2011年10月28日(Fri)]
一見里山と縁のない話になりますが、ここでも何度か登場してくる絵師到画伯から今朝以下のようなコメント付きの画像が配信されました。

絵は安曇野ですが庄内の話を申し上げます 
●先に「男の隠れ家」で表紙になった鯉川酒造は一家で音楽家です。ヴォイストレーナーをしている妹の佐藤涼子さんが10/28 19:55からTBSのピッタンコカンカンに出るらしいの。それって安住アナの番組ですよね。今夜は日本酒をやろうかナ。「別嬪」は美味いですよー。//絵師 到


興味と時間の許す方は、別嬪 でも飲みながら番組をご覧ください。尚、画伯の作品展示室は「佐波の里山HP」が容量不足になったため私的なHP「がんさんの玉手箱」に引っ越しました。新シリーズ”安曇野”も連載が始まっています。今日配信の画像クリックでご覧ください ↓

Posted by 中村 巖 at 09:01 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
11月行事予定[2011年10月25日(Tue)]
秋も深まって来ましたが皆さんはどんな秋を迎えていますか?
イベントもいろいろあるようですが

1.「防府市いきいきシルバーの集い」があります。
  時:11月1日(火)13時〜15時30分
  所:防府市公会堂
  高齢者文化活動等の発表のほか講演があります。
  「多くの人たちとの出会いの中で」女優 松島トモ子さん

2.佐波の里山 防府ロータリークラブ他との協働作業
  時:11月6日(日) 8:30〜午前中
  我々が主催者です、多数参加お願いします。

3.やまぐち元気フェア
  時:11月13日(日)10:00〜15:00
  所:山口市吉敷「山口県総合保健会館」(健康づくりセンター)
  生涯現役表彰(我々の団体も表彰を受けます)
  講演会「脳を鍛える活脳トレーニング」篠原菊紀13:00〜

4.チッパー作業
  11月15日〜25日(日祝除く午前中)
  これでひとまず廃材が無くなる予定です。多数参加ください。
  都合を至急 加藤副会長までお知らせください。

5.佐波川水源の森作り
  11月19日(土)9:30〜
  山口市徳地 国立青少年の家近く
  チッパーと重なりますが分担して参加したいと思います。

6.竹の音の響き「バンブーレゾナンス・やまぐち演奏会」
  入場無料ですが、東日本大震災緑の募金チャリティーコンサート です。
  時:11月23日(水・祝日)14時〜
  所:秋吉台国際芸術村ホール
  中村雄二さんご夫妻が出演されます。多数駆けつけましょう!

以上11月は行事予定多数です。しっかりカレンダーに記入して忘れないように!
実はまだこの他にもあるのですが有志で参加します。

 
お疲れ様、蝶で癒されてください ↓クリック

Posted by 中村 巖 at 21:46 | 管理者連絡事項 | この記事のURL | コメント(0)
旧山陽道の案内板[2011年10月24日(Mon)]
今日は野口会長と二人で、旧山陽道佐野放光から岩淵間の案内板立て札の整備に行ってきました。全5本の立て札支柱がすべて腐食して倒れていたので取りあえず腐食部分を除いて打ち込んできました。

今この道は防府市の事業として修復が行われつつあり、途中まで見違えるように綺麗に整備されていました。年度の後半は山口県が受け持って大型の改修が行われるようです。
年内に実施する予定であった我が団体の「天満宮〜長沢の池ウオーキング」は改修完了を待って来春に延期しようかと思っている次第です。





Posted by 中村 巖 at 15:26 | 関連作業 | この記事のURL | コメント(0)
松茸うどんR−9沿線情報[2011年10月23日(Sun)]
今年は松茸が豊作と言うことを聞いたので、今日思い立って津和野の入口にある「まつたけ屋」といううどん屋に行ってきました。この店は以前山口県側の旧道入口にあったのですが手狭になったためかトンネルを越えて津和野の入口に移転しました。


まつたけや入口看板

昔最初に食べたころは1杯5〜600百円くらいだったと思いますが、年々値段が上がり今年は1500円になっていました。それでも店はお客さんで一杯。秋の日曜日だったせいもあってか席の空くのを待たなければならない大入りでした。


汗かきながら松茸うどんを食す


松茸がたっぷりのうどん


因みにこの店で売っていた豊作の松茸は、大小2本で5000円。5〜6本入っているパックは一万円の値札がついていました。


旧道から見る津和野盆地


帰りの9号線沿いにも松茸の直売所が何箇所かあって、どこも行楽の車で駐車場は満車状態でした。
Posted by 中村 巖 at 18:32 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
転んでも転んでも大地の上[2011年10月20日(Thu)]
今日は我ら里山ボランティアグループの仲間の一人、篠原成義さんの墨書展を見てきました。会場は下関市長府庭園内にある三の蔵。同じ高校の同窓生のアマチュアカメラマンとの二人展ですが、それはそれは見ごたえのあるものばかりでした。


右・篠原さん 左は飲み仲間の渡辺さん









彼がいつ頃からこのような書の道に入ったのだろうか?毎日新聞のコピーをご覧ください。

◇アマ写真家・下関市の中村さん、書友関祥会主宰・防府市の篠原さん
 下関市菊川町上田部、アマチュア写真家、中村佑(たすく)さん(70)▽防府市酢貝、書道グループ書友関祥会主宰、篠原蘇芳さん(70)の作品を集めた「古希作品展」が、下関市長府黒門東町の長府庭園三の蔵で開かれている。

中略

 30代半ばで書を始めた篠原さん。漂泊の俳人、種田山頭火や良寛ら歌人や名僧の言葉24点を書に表現、「言葉が見つかれば半分以上できたもの」という。地元の寺の住職から聞いた「ころんでもころんでも大地の上」など心打つ言葉を並べる。

尚、この古希作品展は今日で終わりました。
Posted by 中村 巖 at 16:07 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
10月定例作業[2011年10月17日(Mon)]
今日は、きらめき財団からのゲスト西村さんと半年ぶりに信州から帰ってきた雄さんを迎ての定例作業日でした。ここ何回かの作業日でしばらくぶりにコンディションの良い一日でした。
作業内容は、切り株除去と彦生えのカットそれに廃材の積み替えをしました。女子組は作業終了後、栗拾いを楽しんで帰りました。



新しくできた駐車場も満杯でしたが、一部入出庫に支障のある木があることが分かったのでさっそく皆さんの退出後切り倒しました。


花壇のフジバカマにアサギマダラを見つけました
Posted by 中村 巖 at 14:31 | 関連作業 | この記事のURL | コメント(0)
湘南ボーイ[2011年10月15日(Sat)]
昨夜は大雨だった。さぞや栗がたくさん落ちていることだろうと思いつつ今日に限って野暮用で三谷栗園には行けなかった。案の定というべきか、さすが栗を狙うイノシシも賢い!雨上がりの早朝にたっぷりと持ち帰ったようだ。そして雨合羽を忘れたといってとりに戻ったそうな。私の代わりに張り番についてくれたFさんはどんな思いで応対したのだろうか?あぁやんぬるかな!

さて、気分を切り替えて先日夕刻、光の虹が浜海岸を散歩したと思し召せ・・・笑顔その時の画像がこれらです。湘南ボーイ気取りじゃありませんか!なぬ、しょうもない爺ですとな!?悲しい




では、爺は置いといて、夕焼けの美しい景色でも見ていただきましょう。




Posted by 中村 巖 at 22:40 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
ネーチャーゲーム[2011年10月12日(Wed)]
みなさんは「ネーチャーゲーム」という言葉をご存知でしたか?実はその会の指導者から我々の佐波の里山きずなの森で来る16日(日)体験学習をするので森を使わせてほしいという依頼が舞い込みました。
先日、森でいつものように軽作業をするつもりで行ってみると、その指導者 小川先生が下見に来ていらっしゃいました。本日メールをいただき「防府ネーチャーゲームの会」代表とわかりました。
そこで早速 ネーチャーゲーム とは?検索してみました。するとどうやら我々の里山活動の主目的に合致する部分があるように思えてきました。

http://www.naturegame.or.jp/play/

16日には私も勉強を兼ねて見学させていただくつもりです。みなさんの中で興味のある方はぜひ9時半までに現地に来てみてください。


秋晴れの三谷山と手前栗の木


秋の小鳥がにぎやかにさえずっています
Posted by 中村 巖 at 19:19 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
老人ホームから栗拾いに[2011年10月07日(Fri)]
今日は老人福祉施設「夕の風・三田尻」から大勢の入居者が介護師さんとともにお見えになり栗拾いに興じられました。
今日の日に備えて、栗の確保が自然の形で出来るよう苦労しましたが、みなさんのうれしそうな姿を見るにつけ安心した次第です。





Posted by 中村 巖 at 21:00 | 管理者連絡事項 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集