• もっと見る
« 2011年08月 | Main | 2011年10月 »
最新記事
<< 2011年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
年内の予定・他[2011年09月27日(Tue)]
昨日野口会長から会員全員へメールにて下記の連絡事項が発信されました。最近の作業実績と年内の予定概略です。(編集子)

やっと涼しくなってホッとしましたね。
今 判明しているこれからの予定を中心に ここしばらくの動きをまとめて報告しておきます。


1:ようやく 今回のチッパ−作業(9/12〜22)も無事終わりました。それにしても暑かったですね。残暑なんていう生易しいものじゃなく 酷暑と云ってもいいくらいの中で連日よくがんばりました。ご参加の皆さん 大変ご苦労さんでした。

特に毎日御出勤のガンさん、加藤さんには人一倍ご苦労をおかけしました。後半の台風騒ぎの時は これで少し骨休めができるかなと内心ホッとしたところが雨が長引き 作業ができずに積み残しが出る始末。それでも 誰も怪我せずチッパ-を返すことができ 一安心です。田中さん・芝さんお二人には軽トラックの出動をお願いしました。ありがとうございました。作業は午前中半日づつでしたが 私は 熱中症防止を兼ねて休憩ごとに0.5Lの水を飲み しのぎました。尋常な暑さではなかったということです。今回はこの暑さとたまたま皆さんの行事予定がぶつかって参加者が少なかったことも 疲労大につながったようです。

2:クリが大分熟してきました。「ゆうの風」の皆さんが10/7(土曜日)10時すぎにクリ拾いに来られることになりました。今年で3回目になります。

3:10/16(日曜日) 子供たちの体験学習 ということで 台道の小川さん引率で子供さんたちが三谷の整備地にこられることになりました。

4:10/17(月曜日)は定例の作業日です。涼しくなりましたので皆さん多数の参加を期待しています。細い切り株除去が主体となりましょう。ノコギリ 用意しておきます。9時には集合たのみます。

5:11/6(日曜日) 防府ロ−タリ−クラブほかの皆さんとの協働整備作業を三谷で行います。8:45
集合 9時作業開始で11時半には終了します。

6:11/13(日曜日) 県知事表彰の日です。

7:11/15(火曜日)〜25日 今年3回目のチッパ−借用が決まりました。たぶん このときの作業で林内の残がいは全部片付きます。がんばりましょう。

8:11/21(月) 定例作業

9:12/19(月) 定例作業。 この夜は 年末打ち上げの予定。

10:先日 砕石を手配し 駐車場候補の所へ敷きました。立木にぶつからないように注意してそこに駐車してください。ガンさん ご苦労さんでした。


(その他)

・9/23(金曜日) 野口・加藤・ガンさんの3人で 徳地の国道489号線沿い 北谷バス停前の村田さんの旧宅・屋敷を見学させてもらいました。「すべて開放するから 皆が集まれる場所・行事のできる場所にしたい。 力を貸してほしい。」との要望あり、どんな場所か、我々にどこまでできるかみるための見学でした。かやぶき屋根の旧家ですが今は誰も住んで居らず 宿泊も可能というお話でした。ガンさんが掲示板に写真を載せていますのでご覧になって下さい。皆さんも利用方法など 一緒に考えてみてください。屋外の畑地・山林の利用・整備など・・


物置設置済みのことは報告しましたっけ?


・11月末か12月初めに 旧山陽道の防府天満宮〜佐野峠〜岩渕〜大道 市〜長沢の池を歩くハイキング を計画しようと思います。この春 富海〜浮野峠〜今宿〜天満宮 と東半分を歩きましたので この西半分が済めばこの近辺の旧山陽道を全部歩いたことになりますね。

長々と書きました。これでおしまい。お互いに風邪引かないように注意しましょう!

Posted by 中村 巖 at 12:46 | 会長連絡事項 | この記事のURL | コメント(0)
古民家・ムラタ[2011年09月23日(Fri)]
今日は彼岸の中日で祭日(秋分の日)です。暑さ寒さも彼岸までと昔から言われているように早朝は寒いくらいでした。



そんな秋晴れの昼前から佐波の里山サポートネットのメンバー3人(正副会長&広報担当)は山口市徳地町野谷にある古民家とその周辺を見学に出かけました。先日持ち主が東京から帰郷され、古民家の利用と周辺整備の可能性を確認してほしいという依頼を受けてのことでした。



古民家はかやぶき屋根の立派な建物で時々妹さんが行って風通しや掃除をされているとのことでいつでも使用可能な状態でした。
庭も立派で年代物の臥龍の松もありました。また周辺には広大な山林や畑もあり大半は伐採と植樹がされていましたが、まだまだ手を加えればいくらでも利用できる方途は無限にあるように思われました。



持ち主のMさんと妹さんは、宿泊研修会や会議、教室、川遊びなどなんでも利用していただきたいと願っておられました。

Posted by 中村 巖 at 18:46 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
チッパー最終日[2011年09月22日(Thu)]
今月12日に県の農林技術センターから拝借して作業を進めてきましたが本日までの拝借期限が来たので返却してきました。
今シリーズは前半は猛暑に後半は雨にたたられ、思うような進捗は出来ませんでしたが、それでも実稼働7日間延べ33名の参加で着実に廃材の山は少なくなって行きました。











11月にもう一度お借りすることをお願いしてきたので、山は片付くのではないかと期待しています。参加の皆さんお疲れ様でした。

Posted by 中村 巖 at 16:25 | 関連作業 | この記事のURL | コメント(0)
うれしいお話[2011年09月20日(Tue)]
安曇野に遊学中の中村雄二さんから以下のうれしい便りが舞い込みました。

先日、仙丈岳に登った折の下山中に、「自然環境指導員」の腕章を付けたグループと前後しました。
情報収集のチャンスとばかりに、休憩中に色々と質問をしたのですが、先方は新聞記者が自然保護についての登山取材メンバーだった様でした。



その際、記者から逆に当方の話を取材されてしまいました。後日、インターネットにアップしている「信州の自然学散歩」を見て、是非記事にしたいとの事で電話があり、借家を訪れて来ました。



貼付の電子データは、18日の毎日新聞・長野県版の「人ふでがき」というコラムに紹介された記事です。(そのコラム記事は、HP「佐波の里山サポートネット」のトップページから呼び出すことができます。−編集子) ↓クリック
http://www7.plala.or.jp/iwao_nkmr/index.html
信州滞在の締めくくりに相応しい、「一期一会」の良い記念になりました。//中村雄二
Posted by 中村 巖 at 18:49 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
臨時休業[2011年09月17日(Sat)]
昨日私はお休みをいただいてテニスをしてきました。連日のチッパー作業でくたばっているはずなのにテニスをする馬力はどこから出てくるのでしょうか?



昨夜、Kさんから「明日はお休みにします」と連絡が・・・。そうでしょう、それがよろしいでしょう。秋の作業と思っていた今回のチッパーは始めて見ると正に猛暑の連日で、こんなはずではなかった!筈。お休みにして日曜・敬老の日と3連休といたしましょう。なんせ私たちも老人なのですから・・・。

そう言いながら私は一人朝から出かけて駐車場の整備をしてきました。スコップ一つでコツコツとやることですから進捗の遅いことといったら我ながら焦ってしまいます。あとで思いだしましたが今日は竹炭グループのシーズン始めで飲み会があったのでした。地団駄踏んで悔しがっても時すでに遅しでした。(泣)


↑整備前 整備後 ↓



曼珠沙華も数を増してきました。

Posted by 中村 巖 at 15:48 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
ついに3人に[2011年09月15日(Thu)]
体感的には猛暑の今日は、チッパー作業参加者も当番4人中2人欠席のピンチヒッター1人参加でトータル3人の作業となりました。

Nさんなど目まいがして木にしがみつくほどの暑さで「もう今日はやめましょうか」の提案に全員異論はありませんでした。(笑)無理をせず細く長く がモットーのチームですから・・・

間伐で木陰すくない残暑かな
Posted by 中村 巖 at 16:56 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
チッパー三日目[2011年09月14日(Wed)]
今日は、当番のAさんが腰の故障で来れなくなり、非番のKさんが急遽ピンチヒッターで登板となりました。今日は思いのほかの猛残暑となりみなさんバテバテで、私もチッパー開始前に駐車場の造成に手を出したものだから本番では腰砕け状態。早めに切り上げて帰りました。

彼岸花も遠慮がちに咲く暑さ


チッパーの轟音とどろき栗落下
Posted by 中村 巖 at 19:45 | 関連作業 | この記事のURL | コメント(0)
チッパー作業・秋の陣[2011年09月12日(Mon)]
今日は9月第二月曜で、会の定例作業日でもありました。そして10日間にわたるチッパー作業が始まった日でもあります。山口国体の支援活動をしている会員もいるし残暑で体調を崩しているのでしょうか参加者はこれまでの最低で8名でした。





朝一で入る予定であった、駐車場スペースよ用砂利も手違いで午後となりちぐはぐなスタートとなりましたが明日から心機一転頑張ります。

Posted by 中村 巖 at 17:19 | 関連作業 | この記事のURL | コメント(0)
会長より皆さんへ[2011年09月04日(Sun)]
台風も一応通り過ぎ 少し涼しさも増してきたように感じられます。といっても まだ暑いことには変わりないですね。いよいよ秋の陣。少々御連絡を。

1:チッパ−借用の件  9/12(月)の定例作業の日から9/22(木)まで県の林業指導センタ-からお借りすることは皆さんに連絡してある通りです。既に加藤さんから皆さんにお伝えしてありますように作業当番も決定されていますのでそれに則ってよろしくお願い致します。
 なおこの当番表の中に自分の名前のない方もおられますが、日曜・祭日を除き毎日朝9時から11時半まで誰かが作業していますので(雨のしっかり降る日はやりませんが)この日は空いてる、参加できるという日がありましたら作業に参加していただければと思います。勿論御婦人がたも含めて・・・。尚、初日の9/12は道具の到着は9時半ごろになりましょう。チッパ−作業がメインですができることをやればいい、位に考えて・・。


2:同じく9/12の朝 羽嶋さんの所からバラスがきます。これは 車の置き場所を整備するためのものです。この整備作業もこの期間中にやっておきたいと思います。

3:物置を購入・設置しました。9/12にその使い方について加藤さんから説明してもらう予定です。なおこの物置の購入・設置は加藤・阿部・青木のお三方を中心にご苦労いただきました。


4:先日 この秋の行事の下準備に旧山陽道(放光〜岩渕〜台道市〜長沢池)を踏破して見ました。放光・岩渕間は10月までの整備は防府市、そのあと県が3月までかけてやるときいていますので進行状況を見たかったというのもありました。

 この区間は整備してもらったらそのあとの下草除去などは我々のほうで他団体とチ-ムを組んでやったらと思考している場所です。道は広がり狭くなった所やデコボコになったところは平らになったり余分な木々が刈り取られたりして色々手を加えられていました。ただ 我々が橋をどうしようかと悩んでいたところはそのままになっており今後の作業の様です。

 岩渕から台道市までは道がはっきりしませんが、ここがそうだろうと思われる所を歩いて最後は長沢の池まで行きました。片道2時間半の行程でした。秋にはどうコ-スを組むか、大いに参考になりました。
Posted by 中村 巖 at 19:04 | 会長連絡事項 | この記事のURL | コメント(0)
旧山陽道下見(佐野〜大道)[2011年09月01日(Thu)]
佐野峠入口に9時集合、野口代表と合流直ちに出発。放光から佐野峠を越え岩淵に出て今回はさらに大道市を経て長沢堤までを踏破した。休憩込みで行きは約3時間、帰り2時間半の往復5.5時間歩いた。







台風が南の海上にあって蒸し暑く午後は時折雷雨の中であったが、秋に佐波の里山サポートネットの仲間とウオーキングする予定もあって、現状確認と岩淵以西のルート確認の意味もあって本日下見ウオーキングした次第。
Posted by 中村 巖 at 21:57 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集