• もっと見る
SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ピンポンパン☆
アンパンマン (11/09) みぃ
アンパンマン (07/13) かんちゃん
授乳の仕方 (02/09) maru
授乳の仕方 (02/08) すずちゃん
2013年 おめでとう! (01/21) かんちゃん
マミースタッフ養成講座 (01/20) 月山
2013年 おめでとう! (01/19) きっちゃん
お寿司 (05/18) すずちゃん
雪だるま (01/19) mari
雪だるま (01/19)
月別アーカイブ
SENDAI NPO子育て応援隊ピンポンパン☆とは
保育士、レクリエーション・インストラクターでつくる子育て応援隊です。 
親子が一緒に楽しいひとときを過ごしてもらうためのイベントを開催するなど、
子育て支援の活動をしています。犬猫鳥馬ネズミ魚クジラペンギンヒヨコウサギニワトリカエルサルブタ赤ちゃんラブ
スポーツクラブA 縁は異なもの味なもの ビストロK[2023年11月02日(Thu)]
2023年11月 2日

「ビスロトK」

スポーツクラブで出会ったとえちゃん
その時は7月だったのだが 
すぐ記事を書くつもりが
4か月もたってしまった。
/(^o^)\ナンテコッタイ

「縁は異なもの味なもの」とは
パソコンで調べたら
男女の縁は不思議で面白いもの
と出てきたが

チャットGPTを使って
調べてみた

運命や出会いは、予想もつかない形でやってくるものであり、
その中には面白さや魅力があるという意味で

つまり

人との出会いやつながりは、予想や計画通りにいかないことが多いが、
その中には魅力や興味深い要素があるということを表している。

と答えてくれました。

でしょう〜。

と思ってしまった。

スポーツクラブに通って
2年半過ぎあたり
同じパーソナルトレーナーを持つ人たちは
勝手に仲間だと思って
お声をかけていましたところ

「亡くなった主人が岩切の駅前にあるビストロKをやっていて・・・・」
と とえちゃん
「えっ」
「ビストロK」
「何度か行きましたよ、でも美味しかったのにお店をタタムっていう張り紙があって」
「亡くなったんです。」

写真が残っているはず
と思い
でも
2009年9月18日の
食べ物の画像しか残っていなかった。

「美味しかったし 安かったし
デザートも最高だったし そうだったんですね。」

とても感謝したくなった。
どう感謝を表したらよいのか

小さな表彰状
画像付きで

とか

いろいろ考えているうちに

もう4か月もたってしまっている。

そして
美味しかった残っていた画像が
2009年9月18日の画像

090918-125332A.jpg

090918-130140A.jpg

090918-130155A.jpg

090918-132753A.jpg

とりあえず
縁は異なもの味なもの
です。!


Posted by ピンポンパン☆ at 18:52 | よもやまばなし | この記事のURL | コメント(0)
スポーツクラブ@ 一歩も踏み出せない![2023年11月01日(Wed)]
2023年11月1日

スポーツクラブ@

一歩も踏み出せない!

この言葉は
よく精神的な意味でつかわれるが
私にとっては
実の足が
一歩も踏み出せないのだ。




かんちゃんがスポーツクラブに通うになってから
4年目に入った。

スポーツクラブに通うきっかけは
2020年夏
歩けなくなったからだ。
足が上にあがらないのだ。
1歩も踏み出せないのだ。
足が痛いのかというと
痛いが
いや
それほどでもない。
歩けないのだ。

ちょうど
コロナの真っただ中。

MRIを撮ってもらって
股関節に関節液(滑液)がたまっていたことが判明

おそらく
運動不足から
無理に柔軟した結果
滑膜が破れ
一定に保たれていたバランスが崩れたのだと。

要するに

運動不足ということ

卓球を高校時代からやっていたから
体作りには自信があったが

でも
卓球をやっていたからか
どこかかしら
無理な体制からくるか
体に故障が生じていた

卓球の指導者が
「膝が痛いのは、そこに筋肉がないから」

膝を故障していた先輩たちに言っていたのを思い出した。

なるほど

すずちゃんが以前から通っていた南光台にある
ルネサンスというスポーツジムの門をたたいた。

いがいに
門をたたくのは
勇気がいることではあるが

並々ならぬ思いがあったから
入門するのは確固としてた。

その当時
パーソナルトレーナーに
こんな数字
久しぶりに見ましたね。
とあきれ返るほどの体重 体脂肪 内臓脂肪の値。

そうかなあ
と思っていて

何度かの食事指導が入る。

1か月くらいで正常な値になるに違いない、
と思っていたが

あんなにまじめに運動しても
体重すら減っていかない。

さて

今どうなのか

3年間を費やしたスポーツジムでの結果は
まだ
道半ばであるということ。

ただ

確実に
体を動かす機能が
以前よりはかなり
動ける体になっているということは
言える!!!!
Posted by ピンポンパン☆ at 17:35 | よもやまばなし | この記事のURL | コメント(0)
仙台すくすくサポート事業事務局[2023年10月11日(Wed)]
2023年10月4日

仙台市福祉プラザ

1階のプラザホールで行いました。
下見ができないということで
何枚もの画像を送っていただきました。
とても助かりました。
また駐車場も1台のみということでしたが
どうにか
もう一台停めることができて
一安心

さて
仙台すくすくサポーと事業とは
ということでしたが
よく市政だよりに掲載されていて
私はわかっていましたが
スタッフに説明するのが
ちょっと難航しまして。


というのは

この交流会で

私たちのショーで良いのか

という疑問でした。

ほとんどが大人の方でしたが
アンケートを見てびっくりしたことがありました。

「子どもが一度保育園でピンポンパン☆を見て、とても喜んでいたこともあり
今回一緒に見ることができてうれしかったです。」
と。

ありがとう!!!

これだけでも
やって良かった
来て良かったあ
と思いました。

すくすくサポート事業に登録されている会員さんにとっても
アンケートを後ほど送っていただいたのを見ると
お役に立てたことを実感しました。

今回は
きっちゃん復活で

スタッフ3人でのショーでしたし。

良かった
良かった。

IMG_0845A.jpg

IMG_0857A.jpg

IMG_0858A.jpg

IMG_0860A.jpg

IMG_0861A.jpg

IMG_0885A.jpg

IMG_0891A.jpg

IMG_0900A.jpg


吾妻様をはじめ
準備にご協力していただきましたスタッフ皆様
ありがとうございました。

追伸

吾妻様
使用できる画像
ありがとうございました。


Posted by ピンポンパン☆ at 11:06 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
落合保育所子育て支援センター[2023年09月15日(Fri)]
2023年9月14日木曜日

DSCF0023A.jpg

DSCF0024A.jpg

DSCF0029A.jpg

DSCF0032A.jpg


落合保育所が改修工事のため
ホールも使えないということで
今回は
落合市民センターで
子育て支援を行うことになりました。
仙台市宮城野区から落合に行くのは
やはり
1時間を覚悟しなければならず
なので
落合市民センターの下見は
先生方にお願いして
画像を送ってもらうことになりました。
おかげで
駐車場からすぐ和室に荷物を搬入できることを前もって
確認することができました。

さて
落合市民センターはどこにあるのか

何のことはない
落合保育所の隣の隣
落合駅を挟んで
東側が保育所
西側が市民センター
という場所でした。
迷うことなく
行くことができましたが
朝は仙台の街を通って
西道路をくぐるまでが
ものすごい渋滞だったので
1時間かかりましたね。

帰りはそうでもなかったのですが。



落合市民センターにはいるやいなや
市民センターの敷地内で収穫したきゅうりやなす
ご自由にということだったので
しっかり
いただきました。

ショーの準備が一段落したころには
きゅうりも
なすも
あとかたなく
無くなっていました。

体育館でスポーツをしていたご婦人たちが大勢いたので
あるいは
本日参加してくださるお母さんたちに
渡っただろうか?

子どもたちの年齢の詳細を前日に聞いていたので
やや不安がありました。

1歳児が10人
2歳児3歳児より
1歳児の占める割合が多いなあと。

心配ご無用

しっかりと
私たちの話を聞いていて、
一緒に手遊びなど楽しむことができていました。

決して
一緒にできなくても
まずは
子どもたちの心や体の中に
インプットする段階ということもあるので。
(うちの子 大丈夫かしら)
って思っているお母さんもいるんだろうな

大丈夫
大丈夫



まずは
お母さんやお父さんが楽しんでもらえればと思いました。

あっという間の1時間でした。

桂先生
はんだ先生
鈴木先生

荷物の搬入 搬出
準備

本当に助かりました。
ありがとうございました。
Posted by ピンポンパン☆ at 10:40 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
八木山カトリック幼稚園[2023年09月12日(Tue)]
2023年9月7日木曜日
八木山カトリック幼稚園に行ってきました。

DSCF0008A.jpg

DSCF0009A.jpg

DSCF0012A.jpg

DSCF0013A.jpg

DSCF0018A.jpg

DSCF0021A.jpg

昨日の台風の雨は上がり
晴れ渡る空
むしろ
暑い
9月だというのに
30度を超える暑さが続くのは
今年だけにしてほしい。

八木カトリック幼稚園に
朝行くとなると
1時間を要することを覚悟しています。

以前2018年にお伺いした時もそうでした。

担当の先生が
インフルエンザにかかってお休みだということを聞きました。
昨日二クラス
学級閉鎖をしていたそうです。

子育て支援の担当の先生は熱もなかったけれども
一応病院に行って検査をしてもらったら
なんと
あいにく
陽性になってしまったらしいのです。

マスクをかけなくても良いとなってからは
流行り病が次々に出てくるそうです。
「マスクはすごいですね。」
と渡辺先生。

以前からいらっしゃいました主任の渡辺先生
いろいろ搬入搬出も手伝ってくださいまして
いやいや
小沢園長先生も運んでくださいました。

本当に助かりました。

今回も
すずちゃんのかかとの骨折は完全ではないので

ちばちゃんとかんちゃん二人での公演。なので
準備もかなり手伝ってもらいました。
完璧にショーもこなしてきました。

子育て支援で2歳以上のお子様
そして親

パネルシアターや
人形劇
ふれあい遊びを楽しみました。

終了後
渡辺先生にちょっとした疑問を投げかけました。
「今
幼稚園は珍しいですよね。
幼稚園はだいたいこども園になってますからね。」

「でもそれは
先生方の働き方が変わってくるので」

確かに
保護者や子どもにとっては
都合が良いが
先生方ににとっては
今までとはだいぶ変わってしまう。

この幼稚園は縦割り保育をしていました。
縦割り保育というのは
同じ年
同学年でクラス分けするのではなく
異年齢のクラス分けをしているそうです。
2歳児が3人3歳児が10人4歳児が10人5歳児が10人

「制作とかどうしているんですか。」
一緒にしているそうです。

「いやあ
声がけとか指導の配慮とか
大変難しいと思いますね。」

「もちろん6歳児しかできない制作とかもありますから
それは時間を決めてホールなどに集まって行ったりもしています。」

「兄弟 姉妹だって異年齢の中で育っていくわけですから」

なるほど

園庭で遊んでいる子どもたちを見ていたら
背丈が大分違う子どもたちが
一緒になって遊んでいる姿を見ました。

なるほど

むしろ

好奇心が芽生えたり
思いやりの心の成長を助長する教育なのか。

社会に出たら
異年齢だらけなのだから

こういうことは
自然なのかもしれないと

いやいや

幼児期にこそ
こういう教育 保育は大事なのかも
と思いました。

皆様
ありがとうございました。
Posted by ピンポンパン☆ at 09:22 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
蒲町おもちゃばここども園[2023年09月06日(Wed)]
2023年9月2日(土)
蒲町おもちゃばここども園


8月の初めころだったろうか
蒲町おもちゃばここども園の大内先生から依頼の電話があったのは。

かんちゃんが昔いた幼稚園で一緒に働いていた先生と同姓同名だったので
本人だとばかり思っていたが
声が違う。

とてもご縁を感じていた。
依頼が9月の土曜日という
かなり急な話ではあったが
なんとか
お受けできないものかと思ってはいた。
しかし
空いている土曜日が
9月2日しかない。

そんな急な話ではあったが。

9月から再開のきっちゃんではあったが
どうも体調がよろしくなく
風邪一つ引いたことがなかった人が
点滴を受けてきたというから驚いていた。

今回もちばちゃんとかんちゃん二人でやりきるぞと。

定員36名のこども園
全員の子どもや親の顔の見える関係を作っている。

今の時代
いや
これからの時代だからこそ
密な関係の大切さ
そして
ありがたさ

小野寺園長先生の理想郷を実現してる。
目には見えないバイタリティーを感じた。

土曜日の開催なので
親子 兄弟 姉妹の参加OK
コロナが落ち着いて
久しぶりの開催だったという。

DSCF0005A.jpg

DSCF0008A.jpg

DSCF0015A.jpg


親子はもちろん
子ども同士でもふれあい遊びができて
大盛況。

全員の明るい笑い声が
園舎いっぱいに広がっていた。

ありがとうございました。
Posted by ピンポンパン☆ at 08:50 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
コスモス〆木保育園[2023年08月29日(Tue)]
2023年8月22日
のまれたぁ。

のまれたなんて、ほとんどないかんちゃんは、
あの時の心と体がバラバラになっていく、
どうしようもない状況を体験する。

自分に起こった状況を常に改善しようとするたびにドツボにはまっていく。

後でメンバーにその話をしたら「私はしょっちゅう」とすずちゃん。

すずちゃんは、慰めてくれたのだと思う。
しかし、かんちゃんは、かなり反省したのだ。
できるだけ、そういう状況にならぬように日々研鑽を怠らないようにしていたのに。

あ〜あ。

なぜこのような状況になったかは、ツメが甘い。ここだと思う。

プログラムは、ざっと12〜3個
それを二人で回すのだから容易なことではない。

IMG_0499A.jpg

IMG_0511A.jpg

IMG_0525A.jpg

IMG_0544A.jpg


前回の多賀城志引保育所では、
二人のコンビネーションは、ピッタリで大成功に終わっていた。
しかし油断していたのだと思う。

コスモス〆木保育園の話。

とはいえ、かんちゃんとちばちゃん二人で
ピンポンパン☆ショーを乗り切ったとは、思う!

増田裕子さんのミュージックパネルシアターの中に、
「たまごのなかから」というのがあるが、
プログラムの流れから、もう一つパネルのネタを増やすことになった。
そのためには、出来合いのカラオケも使えず、
出来合いのカラオケのテンポがやや早いこともあり、
ちばちゃんに伴奏を頼んだ。
ピアノを教えていたこともあった彼女ではあるが、
その楽譜は、楽譜ではなく記号なのである。

暮れのショーの時もちばちゃんが、コロナの濃厚接触者になって、
代わりにかんちゃんが、ピアノを弾くこととなったが、
ちばちゃんの暗号楽譜を読み解くことから始まり
2日で4曲の楽譜を清書した大変だったことを思い出した。

暗号楽譜は本人もわからなくなることもあるから大変なのだ。

前回の多賀城志引保育所では、二人のコンビネーションは、
ピッタリで大成功に終わっていた。

しかし、その後練習するたびに、また1から何だっけ?と始まってしまう。
なので、かんちゃんは、パソコンを使って楽譜を作る必要があると思った。
いざとなれば、それでカラオケもできる。
この曲は、単なる繰り返しではないので、やたら、ページが長くなっていた。
出来上がったのは、一週間前で、私の安心材料では、あったが、
心配になったので、その楽譜をちばちゃんにショーの前日に渡す。
そのかいあって大成功!

さて、
冒頭の話に戻るが、
ショーでは、踊る場面が2回あった。
一応サラッと復習はしていた。
しかし、おそらく100回以上踊りこなしているからという奢りがあった。
前日に自信が確信になるまで踊りこなす必要があったと反省。
最後のプログラムにツバメの踊りがあったが、
時間も押していたので、やめるか、続行するか少し悩んだが、
一度立って踊ることで子どもたちも気分転換になるだろうと思い続行。
曲が、流れる。
ボリュームが小さい。また、はじめからお願いする。
よく聞こえない!そうこうしているうちに、子どもたち自ら楽しそうに踊りだした。
あれっ、かんちゃんと、子どもたちの距離が近すぎて動けない!
この後は、最初に書いたとおりである。

それでも、0歳児から6歳児まで、最後まで集中して見てくれていたので、
本当に良かったと思う。
重いキーボード等、二階まで運んでくれた園長先生、
先生方ありがとうございました。
Posted by ピンポンパン☆ at 01:10 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
ビストロK[2023年07月07日(Fri)]
2023年7月7日
たなばたさま
0hh65d1eA.jpg


織姫と彦星が1年に一度だけ会える日

二人を引き離していた天の川に
鷺の群れが作ってくれる橋のおかげで
渡ることができ
一年に一度だけ
会える日

たなばたさまのお話を
空で書けるか連なってみましたが
ネット検索であらためて調べてみましたが
間違いありませんでした。

一人ひとり出会うまでは
とてもまじめに仕事をしていたが
出会ってからは
遊んでばかり
そこで
天の神様が考えたのが
一年に一度だけ会えることにするという
約束事を作った
毎日
その日が来ることを待ちわびながら
以前のように
二人は
まじめに
働くようになった
という話ではあります。



子どもの前で
まあ
大人の前でも

昔話をスラスラと空で話すことができる
保育士 幼稚園教諭
前もって調べて
自分のものにして
子どもの前で話しをすることは

プロとして
当然?
だと思うのですが。

親は どうでしょう。

おばあちゃんに育てられたとか
絵本が好きでとか
の人だったら
七夕の話は
なんとなくできるかもしれません。

いやいあ
空で話せるのが良いと言っているわけではありません。


日本の行事になっている伝統的なことは
子どもに
絵本を通してでも
ネット検索してでも
子どもに
言い伝えてほしいなあと思っています。

多分自分のお子さんが通っている
保育所
保育園
幼稚園
お塾では
そんな話を聞いてくるはずでしょうが
そこで
お母さん方は
あらためて
そのことを知ることとなるでしょうが

知ったっかぶりでいいのです。
お母さんから
その話を聞くのは
また
格別なものあがあると
私は思うのです。

目に見えない

温かなものが

伝わるような気がするのです。




ビストロkの話をするつもりが
脱線してしまいました。
つづきは
この次にします。
Posted by ピンポンパン☆ at 19:16 | よもやまばなし | この記事のURL | コメント(0)
歯と口の健康週間[2023年06月24日(Sat)]
令和5年度
歯と口の健康週間 市民のつどい

チラシとDVDが仙台市から届きました。

IMG20230624151611A.jpg

IMG_20230624_151712A.jpg


そのチラシには
今年もWEB開催と書かれていました。

そのチラシの真ん中あたりに
「みてみよう!人形劇「大人の歯 6歳臼歯も大切に!」」

これです。!!!
私たちが昨年1年間 汗と涙(涙はありませんでした。)ヒア汗で
作り上げた人形劇です。

DVDで仙台市の各幼稚園 こども園 保育所に送られているようですが
ネット状況の中では
自由に見ることができるようです。

ぜひぜひ

皆さん見てみてください。

私たちのアバター人形もご覧くださいね。

去年の1月からずーーーーーーーーーーーーと
制作や吹き替えの録音 人形劇の練習を何回繰り返したでしょうか。

皆さんにわかりやすく伝わればと
考え抜いた人形劇なので

子どもはもちろん
大人の方も勉強になりますので
ぜひぜひ
ご覧くださいね。

Posted by ピンポンパン☆ at 15:13 | KAWARABAN(かわら版) | この記事のURL | コメント(0)
多賀城市志引保育所[2023年06月17日(Sat)]
2023年6月14日
多賀城市志引保育所行ってきました。
駐車場に入るや否や
数人の先生方が
待ち構えるように
私たち二人を温かく迎え入れてくれました。
なにせ
いつもなら
4人でやるピンポンパン☆ショーを
二人でもやっていただけませんか
お手伝いいたします。
と言われていたので
朝から先生方は
張り切ってくれていたのだろうと思います。

実は
準備万端だと思っていたのに
途中 記録用のビデオを
充電しっぱなしだったことを
出発してから5分して思い出したのです。

ちばちゃんに先に行ってもらいたくて
車を停め その旨を伝えたのだけれども
行き方に不安だったちばちゃんは

結局二人とも
かんちゃんの家まで戻ることとなった始末

しかし
しかし
なんと
時間通りの到着には
私たち二人
驚くばかり。

何事もなかったかのように
先ほどのこと

先生方に温かく迎え入れてもらったわけです。

4人で準備するのが2人で準備するのに
どれだけのロスがあるか不安だったわけで

でも
的確な指示で?
保育所の先生方と一緒に舞台を完成することもできました。

ショーも

子どもたちが
待ちわびていることがわかるほどに
「ピンポンパンだ」
と口々に
私たちを見るやいなや
言っていたので

最高に楽しんでもらえるように
最大のパフォーマンスを提供させていただきました。

CIMG1819A.jpg

CIMG1821A.jpg

CIMG1821A.jpg

CIMG1825A.jpg

CIMG1843A.jpg

CIMG1845A.jpg

Posted by ピンポンパン☆ at 09:47 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index2_0.xml