• もっと見る
« 2017年10月 | Main | 2017年12月 »
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
歳末助け合い[2017年11月16日(Thu)]
ぱるけ南仙台事業所では、今年、皆さんのご協力のおかげで、NHK歳末助け合い運動、宮城県共同募金会様より白いヴォクシーをいただくことができました。ありがとうございました。

今年も、歳末助け合い運動の時期となりました。

NHKでは、この運動について詳しく取り上げた番組を放送するそうです。助け合い運動って何かな?どんなことにお金が使われているのかな?興味のある方はどうぞご覧ください☆

ぱるけのヴォクシー授与式の様子も、下記日程の中で少し放送されるようですよ。

12月1日 金曜日 午前9:52〜9:55
12月10日 日曜日 午前11:20〜11:54

IMG_1323.JPG
色々な人と一緒に生きるためにどうするか[2017年11月08日(Wed)]
平成29年10月29日(日)14時~16時半、仙台市福祉プラザ第1研修室で研修会を開催しました。テーマは『子ども達にどう伝える「みんな違ったて みんないい?」~色々な人と一緒に生きるためにどうするか~』でした。

「人権は難しい?」「2つの人権:守るor使う?」「権利と義務?」ワークショップ型(≒参加型学習)の3つをキーワードに進められていきました。

西洋型の人権は使うもの。嫌いな人にでも使うことが出来る。傾聴・自己表現・対人トレーニングなどが開発されてきた。人権は5歳でもわかるもの。それは「人として正しい」こと。英語で「ライツ(rights)」

人権はなぜ必要なのか?
@一般的な理由…人として生きていくために必要(人類普遍の価値)
A個人としての理由…私が安心して過ごすために必要
B社会人としての理由…どんな人にもサービスを提供する
 チームワークを良くする
 好き嫌いで動かないなど のために必要である。

社会人とは、組織に属している人。小学生でもクラスに属している。
人権は獲得(合意)してきたものだから複数形となり、数えられる。また、今後も時代に合わせて増減していくもの。「人権」を意識していくことが大切であり、権利は責任を伴います。周りの人も自分と同じ権利を有しているのだと理解できれば争いや差別がなくなっていくのだろうと思いました。

DSC01333.JPG

桜井さんの楽しい語り口と明るい雰囲気で和やかな気持ちで受講でき、隣の人とのペアワークで学びを深めることができました。
今後もこのような研修会を開催していきます。ご興味のある方は次回是非ご参加ください。
DSC01332.JPG
イオン鈎取店へ[2017年11月08日(Wed)]
銀杏の葉が鮮やかに色づき、寒さが増す季節になってきましたね。今年も残すところあと2か月となりました!

さてさて、今月も11日はイオン鈎取店へ行ってみましょう!毎月11日はイオン黄色いレシートキャンペーンの日ですよ☆

イオンでは、毎月11日にお買物をすると精算時に黄色いレシートが発行されます。この黄色いレシートを、投函BOXへ入れると、お買い上げ金額合計の1%が地域ボランティア団体などに希望する品物で寄贈されます。※レシートが必要な場合はサービスカウンターにて投函用レシートを発行してもらえます。
投函BOXには、地域のボランティア団体などの名前と活動内容が書かれていますので、応援したい団体を自分で選ぶことができます。
 
ぱるけのBOXは、宮城県仙台市太白区鈎取本町にある【イオン鈎取店】内に設置されています。
皆様から頂いた黄色いレシートは、子どもたちと一緒に調理するときに使う調理器具や複数人で遊べるボードゲーム、自立課題を作成するための教材教具などに使わせていただきます。
  
投函へのご協力、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.aeonretail.jp/campaign/yellow_receipt/
プロフィール

アフタースクールぱるけさんの画像
アフタースクールぱるけ
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/parukeblog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/parukeblog/index2_0.xml