• もっと見る
«ご挨拶・当サイトのご紹介 | Main | 寺岡・紫山の所在地(yahoo!地図ブログ表示用)»
Google

このブログ内を検索
掲載団体
地域のリンク集
他の地域サイト
県内の市民活動
『仲間』募集中
運営者あいさつ

運営責任者:小椋亘さんの画像
運営責任者:小椋亘
プロフィール
ブログ
災害時の避難場所
取材・寄稿・賞 記録

ジオターゲティング
Google

このブログ内を検索
当ポスター掲示場所
コメント (掲示板)
運営者の小椋
お申込み方法(掲載方法と約束ごと) (01/10) 大井和郎
お申込み方法(掲載方法と約束ごと) (01/10) 管理者の小椋
お申込み方法(掲載方法と約束ごと) (05/26) 寺岡地域包括支援センター
お申込み方法(掲載方法と約束ごと) (05/26)
https://blog.canpan.info/parktown-t-m/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/parktown-t-m/index2_0.xml

同じような想いを持つ「仲間」待ってます [2009年10月01日(Thu)]
同じような想いを持つ『仲間』待ってます



●当サイトの目的
「全ての住民が孤立しない温かい地域を作る」こと

●提案 (知る=身近)
私は、活動をしている方に対して『より多くの情報を全ての地域住民に提供する事』を提案します。

具体的な情報公開をすることで、団体の信頼性を高め・より安心できる人間関係作りができ・地域に対しての親しみを感じて頂けると考えています。一緒に温かい地域を目指しませんか。

●活動内容
1.情報を求めている方に対し平等に情報をお届けします
2.情報を発信したい地域活動団体をサポートします
3.活動者と参加者を繋ぎ交流の機会を生み出します

●当サイトの特徴
1.地域初の地域活動にスポットを当てた情報サイトです
2.詳細な団体情報を開示して頂くことにより、安全で信頼度の高い情報を提供しています
3.地域の情報をまとめて観覧できます
4.寺岡在住者が地域公益のために無償ボランティアで運営してます(観覧も掲載も一切無料)
5.市・区などの広範な情報でなく、1地区に的を絞ることで、より身近でリアルな情報を提供できます
7.地域の防災や防犯への意識を高め安全で安心できる地域を目指します

●当サイト利用の5つの利点!
1.情報を求めている方に対し効果的に情報を届けられます
2.知る=身近!知って頂くことで関係性がスタートします
3.情報公開は信頼性を高め関係を生み出します
  住民理解と信頼度は情報公開が不可欠です
  また団体同士の交流や情報交換にも大いに役立ちます
4.住民みんなが情報を共有できます。インターネットは時間と場所を問いません。
  回覧版等を見る機会のない若者や働きに出ている方へも平等に情報を届けられます
  (例:防災活動・被災報告・防犯情報・町内会お知らせ・各種イベント・地域団体など)
5.より地元の理解を深めることができます
  更には次世代の地域活動をも生み出すきっかけを作ります
6.情報はコミュニケーションの機会を増やすことができます
  情報は個々人をつなぎ無限のコミュニティー(可能性)を生み出します

●掲載内容
1.地域のイベント情報
2.地域活動団体情報(サークル・ボランティア団体など)
3.防災活動・被災報告
4.習い事・教室   
5.お店情報  
などなど
※項目は、地域活動として必要だと考えた内容であれば随時付け足していきます

●運営者 挨拶

はじめに
現代社会の歪みや生き辛さは、私たち世代にも大きな影響を及ぼしているのを日々感じます。そして、それはけして私自身も他人事ではありません。
 いつも私を支えてくれているのは身近にいる同級生や友人の皆です。
そのおかげで、私は辛い時・苦しい時・悩んでいる時、どんな時も安心し人の温かさを感じて生きてくる事ができました。とても幸せに感じています。
 もし、身近に(同じ地域に)一人で辛い思いや苦しい思い悩んでいる方がいるならば、今度は逆に私が地域の皆様に対し感謝の気持ちをかえしていきたいと考えています。
当サイトは、人と人が繋がるきっかけを作る為に立ち上げました。

当サイトの可能性について
当サイトは、主に地域で活動する市民活動団体やサークルなどの情報を収集し広く公開することで、より身近な情報でよりリアルな関係作りを目指しています。
 ではなぜ?様々な方法がある中でインターネットでの情報サイトを立ち上げることにしたのか?
それは、インターネットが一番広く早く効果的に情報を発信できる方法だと考えた為です。
 初め、自分が住む地域の中にどのような方(活動をしている方)がいるのか?を知りたいという気持ちから、私は地域をインターネットで検索しました…。
 インターネットで世界中の情報が有られると言われている現代ですが、一番身近な地域の情報はほとんど公開されていないのが現状でした。はたして地域にはどんな方々が居るのか?どんな社会資源があるのか?…。
 一部のチラシや便りは各施設に掲示されています。また近所付合いの口コミでの情報も多いと思います。しかし、新興住宅地であり転勤族が多く、国際的であり、高齢化しているこの地域性を考えた場合、それらの発信方法だけでは効果的に情報が行き渡らないのが現状です。例え、せっかく良い活動をしていても、情報公開が無ければ必要とし求めている方に情報が届きません。また、広く情報を公開しなければ、共有はもちろん関係性を築く機会の創出は難しいと考えています。
そんな時に、市民団体情報や地域イベント、また町内会の連絡事項をはじめ、被災状況・防犯情報の連絡を瞬時に全国に発信できるというのがインターネットの魅力です。

私の想い…
実際に寺岡・紫山地区も他の社会(地区)と同様に、子ども・高齢者・障がい者・若者・子育て中の母親など、全ての世代で様々な社会問題を抱えているのが現状ではないでしょうか?
 私たち若者も現代社会に非常に生き辛さを感じており、様々な問題を抱え(無縁化・経済的問題・家族問題・結婚問題・就労問題・コミュニケーションの希薄化・孤独・就職難などなど)とても寂しく、また不安な思いを抱えています。非常に生き辛さを感じております。
 私も現代の若者として、そういった不安やコミュニケーションの希薄化による寂しさを抱えている一人です。自分の事でもあるからこそ危機感を感じコミュニケーションの大切さを感じています。また、このままでは。寺岡・紫山地区が現代社会の問題である孤立・無縁化していく地域になる危険性を感じます。その為にも、まずは情報公開が最低限必要なことだと考えます。知る=身近になる!!
 人と人が繋がることは様々な幸せを生み、また何らかの課題や問題をも解決する手掛かりになると考えています。この無限の可能性を信じ地味ながらも自分なりにやりがいを感じて楽しんで活動しています。 その為にも、まずは知ってもらうことが大前提です。
 このサイトで活動の情報を公開し『活動をしている方』と『参加したい・利用したい方』をつなぐことができ、より多くの人と人を繋ぐ架け橋(きっかけ)になれれば嬉しいです。 私自身、寺岡に住む一住民として、地域にお手伝いができれば嬉しいと思っています。
ぜひ皆様からの情報をお待ちしております♪(文責:小椋)

●具体的にどんな協力の仕方があるの?
1.当サイトの可能性や内容について、一緒に考えてくれる方
2.生きた地域の情報を寄せてくれる『地域レポーター!』
3.FAXやメールで届けられた掲載依頼内容をインターネット上に掲載する作業
4.様々な場所にチラシやポスターを配布しする作業
5.色々な方に当サイトの紹介をしていただく
6.各々のブログやHPに当サイトのリンクを貼って頂く
7.当活動主催イベント企画・運営
などなど!その他、一緒に考えて企画・運営をしていきましょう!

●その他
1.ご協力して下さる方に対し、会費など一切のお金は頂いておりません。
※活動の際にかかった、各自の交通費・電話代・メール代などの諸費用は申し訳ございませんがご負担願います。
2.パソコンの技術は全く必要ありません。 必要な事や知りたいことがあれば、分かることは運営者が教えます。
3.その他、ご質問などございましたら、お気楽にご連絡ください。

●こんなに楽しい活動です
1.地域のたくさんの方にお会いすることができ、色々なお話を聞くことができます。
この、地域の人と出会える事が一番の楽しみだと思います。
2.地域の地域資源を知ることができます。
3.他地域の地域サイト運営者の方々と交流を持ち情報交換できます。
4.この活動で“どこかで・誰かが”素晴らしい出会いをしている事を想像でき、また今後この活動により、実際に地域がどのように良くなっていくのか?とてもワクワクしますよ!
5.地域福祉の勉強にもなります。学生には論文材料にもなるかも?!
などなど、非常にやりがいのある楽しい活動です。


地域の情報を寄せて下さる
『地域レポーター』募集中


●皆様の“その”情報が温かい地域を作ります
当サイトに情報を掲載し、様々な方の繋がりを生む手助けをしてみませんか!
サイトの目的は『全ての住民が孤立しない温かい地域を作る』です!
より温かい地域を目指し!一緒にこの活動を盛り上げていきませんか?!

現在、一人で運営していますが、一緒に運営について考えて下さったり情報を寄せて下さるレポーターを募集中です!

身近で「こんな情報があったわよ〜」と情報を寄せて頂く事が一番ありがたい事でございます。
どうか気軽にご連絡頂ければ嬉しいです。


●運営者連絡先
運営者:小椋亘(おぐら わたる)
E-mail  parktownsite★yahoo.co.jp (★を@に変えて)


連絡お待ちしております!
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント