• もっと見る

まちセン伊東Palブログ(旧いとう市民活動支援センターブログ)

伊豆半島東海岸にあるちっちゃなNPOセンター「Pal」は平成28年3月31日をもって閉館、いとう市民活動支援センターは伊東市市政戦略課内に、運営組織まちづくりセンター伊東は伊東商工会議所向かいに移転しました。


<< 2010年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
NVN講演会「児童虐待は、家庭内災害」「中越沖地震時の被災保育」 [2010年07月16日(Fri)]
NPO法人日本沼津災害救援ボランティアの会(通称NVN)からのお知らせです。

静岡県 育ててよし、ふじのくに民間チャレンジ応援事業
NVN子育て(サン)ドイッチ 記念講演会
「児童虐待は、家庭内災害!」
「新潟中越沖地震時の被災保育!」



日 時
2010年7月19日(月・祝)13:00〜16:00
開場12:45

沼津市八幡町97番地 

内 容
講演1「児童虐待は家庭内災害!」
講師 延原正海(のぶはらまさみ)
(社福)大阪水上隣保館(すいじょうりんぽかん)理事 同志社大学講師

講演2「新潟中越沖地震時の被災保育!(柏崎市)」
講師 杵淵有子(きねふちゆうこ)
(社福)明照園明照保育園主任保育士
杵淵くるみ(小1)

対 象
どなたでも 

参加無料
 
定 員:50名程度
※なるべく事前にお申込み下さい。

主 催
NPO法人日本沼津災害救援ボランティアの会(NVN)子育て委員会

申込み・問合せ
NPO法人日本沼津災害救援ボランティアの会(NVN)
担当:石川 電話090−1984−4901


■メッセージ
阪神淡路大震災現地ボランティア活動者たちで発足した日本沼津災害ボランティアの会(通称NVN)は、『いのちにまっすぐ』を基本理念に、日本各地の災害ボランティア活動のほか、募金活動や青少年防災教育、市民救命士育成などを行ってきました。
今回は、子育て支援のための事業として、静岡県の「育ててよし、ふじのくに民間チャレンジ応援事業」の補助を受けて、子育て中の保護者を地域住民や青少年たちがサンドイッチのように挟み、支えていく「子育て3ドイッチ事業」を実施します。
 初回は、『虐待と震災保育』の記念講演会を行います。延原氏には「虐待の真実」を杵淵氏からは保育園被災時に学校保育園を地域の協力で立ち上げ、子育て世代に感謝された経験をお話いただきます。虐待の現場と被災時保育体験の子育てに地域の力が欠かせないことを学び、「地域の子育て」をともに考えたいと思います。
講演会終了後に、参加者から感想文を募り、数組の親子や青少年等を大阪水上隣保館に派遣する体験プログラム(8月7日〜8日)を実施します。


本講演会と、体験プログラムの準備のための神戸・大阪行き報告
筆談・要約筆記サークル「みかん」筆談サロン [2010年07月16日(Fri)]
筆談・要約筆記サークル「みかん」からのお知らせです。
 
文字でのおしゃべりを楽しみませんか?
筆談サロン開催します。


耳が聞こえにくくなったような気がするあなた、一人で悩んでいませんか?
誰にもわかってもらえない、家族や親しい友人にさえもわかってもらえない苦しさ、辛さ、不安など、一度吐き出してみませんか。
筆談は、少し時間がかかりますが、楽しいですよ♪難しくありません。

日 時:2010年7月19日(月・祝)10:00〜12:00 
      ※毎月第3月曜日開催予定
会 場:伊東市児童・身体障害者福祉センターはばたき
内 容:筆談でおしゃべりを楽しむ
対 象:どなたでも
      (聞こえにくい方、発声しにくい方、大歓迎)
     難聴者のご家族
     筆談や要約筆記に関心のある方
◎参加無料 事前申込み不要 当日会場へ

主 催:筆談・要約筆記サークル「みかん」
     (代表 勝俣とも子)

問合せ:電話 090−9174−9130 
     FAX 0557−38−2977

       mail mikan-youyakuhikki-2007アットマークezweb.ne.jp
■メッセージ
難聴になったあなた、ひとりで悩んでいませんか?誰にもわかってもらえない、家族や親しい友人にさえもわかってもらえない苦しさ、辛さ、不安など一度はきだしてみませんか。お互いに語り合い、思いをわかちあうことで心が少し軽くなるかもしれません。
ご本人だけでなくご家族もさまざまな思いを抱えていることと思います。
ご家族、ご友人の方も是非ご参加ください。
筆談サロンは皆さんが出会い、ぞれぞれの体験をわかちあい、支え合う場所でありたいと願っています。どうぞお気軽に立ち寄りください。
今年4月から毎月第3月曜日に開催、6月21日には、難聴の方、声の出しにくい方、関心のある健聴者など、新規の参加者が6名ありました。
少しずつでも輪を広げていきたいと思います。
聞こえる人と聞こえる人でも楽しいです。文字でのおしゃべり楽しみませんか?

プロフィール

まちづくりセンター伊東さんの画像
まちづくりセンター伊東
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/pal_ito_blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pal_ito_blog/index2_0.xml