• もっと見る

まちセン伊東Palブログ(旧いとう市民活動支援センターブログ)

伊豆半島東海岸にあるちっちゃなNPOセンター「Pal」は平成28年3月31日をもって閉館、いとう市民活動支援センターは伊東市市政戦略課内に、運営組織まちづくりセンター伊東は伊東商工会議所向かいに移転しました。


<< 2010年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
伊東自然歴史案内人会 ゆったり・湯めまちウォーク [2010年03月23日(Tue)]
伊東自然歴史案内人会からのお知らせです。

ゆったり湯めまちウォーク
新緑と桜を楽しむ伊東「大平山」
(4月11日、伊東市)

要予約!

新緑の柏峠を上り、明治15年に造られた柏トンネル跡を見学し、尾根筋を大平山(おおびらやま)へ向かいます。大平山山頂では周辺の山々の桜を眺め、富士山、箱根、伊東市内の景観を遠望します。
大平山(578m)への登山がある、健脚向きのコース。全行程13km、約6時間のハイキング。
途中、滑りやすいところや歩きにくい所があります。


日 時:2010年4月11日(日)雨天中止
        9:00〜15:30 受付8:30〜 
●当日問合せ●
伊東観光番0557-37-3550(7:00〜)

集 合:JR伊東線 伊東駅

コ ー ス:バスで沢内バス停へ移動→柏トンネル跡→
      柏峠→大平山眺望ポイント→芝生広場昼食→
      大平山山頂→丸山公園→JR伊東駅

対  象:軽い登山が出来る方。
        ※小学生以下は保護者の同伴が必要です。
参 加 費:1人500円(中学生以下は無料)
持ち物等:昼食、飲料水、山歩きのできる靴と服装で。
申 込 み:下記伊東観光番まで、
      電話・FAXで、お申込みください。

定   員:50名(先着順)※一部貸切バス利用のため
問合せ:伊東観光番 電話・FAX 0557−37−3550 
(9:00〜17:00)

主 催:伊東市健康保養地づくり実行委員会
運 営:伊東自然歴史案内人会松川湖・一碧湖部会

■メッセージ
中伊豆大見郷沢口から伊東松原村へ抜ける柏峠道は、
江戸時代以前より伊東と中伊豆、三島方面をつなぐ交通の
要街路でしたが、地形的に険しかったため、明治15年、
伊東、冷川両村有志によって、柏トンネルが造られました。
しかし明治39年、新県道開通により次第に廃れていきました。

柏トンネル(現在は崩落)の入口傍を通り、「天狗の託証文」・「松月院の宝印」「柏峠の黒曜石」など、いくつかの史跡、伝説が残されている昔の峠道を歩きます。
柏峠からは伊東と中伊豆を分ける尾根伝いに大平山へ向かいます。途中足場の悪い所は注意が必要です。
大平山山頂では桜が見られると思います。
北に富士山、箱根、宇佐美方面、東には伊東市街、南には大室山方面が一望できます。

伊東自然歴史案内人会 ゆったり・湯めまちウォーク [2010年03月23日(Tue)]
伊東自然歴史案内人会からのお知らせです。

ゆったり・湯めまちウォーク 
伊東八景・汐吹き岩と漁師まち散策
(3月28日、伊東市) 

日  時:2010年3月28日(日)雨天中止
      9:00〜15:00頃まで

集  合:JR伊東駅 受付8:30〜
●当日催行問合せ●
伊東観光番0557‐37‐3550 7:00〜
団体ホームページでも確認できます。

内  容:漁師まちの風情が残る新井の町並みを抜けて、
      海岸線を扇山まで歩きます。
      扇山ふもとまでほぼ平坦なコースです。

      汐吹きで昼食休憩をとって、魚市場や按針広場、
      なぎさ公園を巡り、杢太郎記念館前を通って、
      伊東駅まで戻ります。全行程7km。

対  象:上記コースが歩ける方ならどなたでも。
      ただし、小学生以下は保護者同伴で。

事前申込み不要。当日集合場所にお集まり下さい。
料  金:1人500円(中学生以下は無料)  
持ち物:お弁当・飲み物・帽子など。
     歩きやすい身支度でご参加ください。

問 合 せ:伊東観光番 
      電話・FAX 0557‐37‐3550(9:00〜17:00) 


主催:伊東市健康保養地づくり実行委員会
運営:伊東自然歴史案内人会市街地部会


■メッセージ 
伊東自然歴史案内人がご案内します。
伊東駅を出て湯の花通り経由で、いで湯橋を渡って対岸に東海館・いな葉館を臨みます。
あんじん通りを抜け、日蓮ゆかりの仏光寺、浄円寺と、下田街道を新井に向かいます。
汐吹からはバイパスに沿って戻ります。帰りの見どころは、北原白秋の碑や洋式帆船建造記念碑、重岡建治氏の彫刻、木下杢太郎の碑など。
伊東の歴史・自然・芸術・文化を満喫できる1日です。
終了後には記念品のお楽しみもあります。
| 次へ
プロフィール

まちづくりセンター伊東さんの画像
まちづくりセンター伊東
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/pal_ito_blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pal_ito_blog/index2_0.xml